タグ

物理エンジンに関するnekoneneneのブックマーク (1)

  • cocos2d-xで引っぱりゲーを作ってみる - ことばアルバム

    いわゆる、ケリ姫スイーツとかAngry Birdsとかモンスターストライクとか、そういった類いの引っ張るアクションをcocos2d-xで試した時のメモ。 例によって、ただのメモなのでキレイに書こうとしてないとか、そもそもメソッドの作り方イケてないとかは多々あります。 プロジェクトは前回のエントリーで作ったHelloWorldAppを使い回し。 なので、すでに起動すればHelloWorldとボタンと画像が出てる初期状態のプロジェクトがあるものとして話しを進めます。 物理エンジン cocos2d-xで使われてる物理エンジンとしては、Box2Dとchipmunkの2種類で、2系では結構Box2Dが使われていたのかな?と思いますが、3系ではchipmunkを強力にサポートするような感じになったみたいです。 例えば、下記のコード auto scene = Scene::create(); これは初期

  • 1