タグ

2015年6月7日のブックマーク (12件)

  • あらゆる苦しみを消すたった一つの方法

    追記: ポル・ポトと同じっていう意見が何件かあったけど、ポル・ポトは知的階級を迫害した側で、知的階級だけが生き残るべきという下記の意見とは正反対だと思うけどな。 それに、下記の意見は「国民の幸福」を出発点にしているけど、そもそも、ポル・ポトにとって、国民の幸福は二の次だぞ? ポル・ポトは、国民の幸福を犠牲にしても「理想の社会」を作る事が重要だった。その点でも、ポル・ポトとは完全に違うな。 文: あらゆる苦しみは、苦しみを感じる人間がいるから存在する。 つまり、苦しみを感じる人間が消えれば、苦しみはなくなる。 だから、苦しむ国民が消えれば、喜びで満たされた国民だけが残る。 最初から幸福になることが分かっている、天才だけが生きる国を作ればいい。 苦しむ国民はいらない。凡庸で不平を持つ国民はいらない。国民の99.9%に消えてもらって、.1%の天才だけからなる国を作ろう。 では、どうやって消えて

    あらゆる苦しみを消すたった一つの方法
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    お!グレッグ・イーガンの「ユージーン」をちょびっと普通寄りのアイディアに落とし込んだ感じですね。でもせっかくだからイーガンを超えるオチをお願いします。匿名ダイアリー殿。
  • 続•2.5次元マンガ『アタック○○学園2.5D』がすごい!

    60000view超え斉藤むねお先生の2.5次元マンガ『アタック○○学園2.5D』がすごい!(http://togetter.com/li/805358)の続編。次なる先生の挑戦は“光と影”! ※斉藤むねお先生の作画講座http://www.man-pro.jp/ ※このまとめは斉藤むねお先生ご人のご厚意で許可を得て作成 しています。 ※まとめに関する問い合わせは斉藤むねお先生ではなく、@k_tokiwasou(トキワ荘プロジェクト番野)までご連絡ください。

    続•2.5次元マンガ『アタック○○学園2.5D』がすごい!
  • 人間はいつ働かなくてもいいですよとなるの

    例えばAさんが超すごいロボを作ったとしよう。 超すごいからどんな仕事教育ラクラク。 しかもはじめから人間のベテラン以上の仕事力で一日中働いてくれるの。 作ったり動かしたりするコストも人を雇うのに比べたらすぐ元が取れるくらいなの。 で、この超すごいロボは当然大量生産されて世界中で使われるようになる訳。 そうしてあっという間に人間の仕事がなくなったとしたらどうなるの。 国というか世界がAさんから超すごいロボの何もかもをぶんどってイエーイ皆でこれ管理しようぜーってなるのかな。 そうしたらもうみんな無理して働かなくて良いよおめでとーってなるね。 もうお金とかそういう物も無くなっちゃうかもね。 でもAさんは当然イヤだって言うよね。 じゃあAさんは世界のお金を全部にぎったままで、人間は仕事がないままで。 そうなったら人間はお金がなくて何も買えないよね。 そうなったらもう死ぬしか無いのかな。

    人間はいつ働かなくてもいいですよとなるの
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    クラークの「幼年期の終わり」がその答えの一つを描いているのでぜひ読んでほしいです。私も子供のころこの本読んで仕事いらないって本気で思ってる。
  • 鈍感主人公はR18指定にすべき

    身近な異性の好意に恐ろしく鈍感という設定。 日のマンガやアニメ主人公の典型例である。 「その方が面白い」「ストーリーを伸ばせる」等がその理由だろう。 しかしあれを多感な小中学生が見たらどうなる? 子供はなんにでも影響を受ける。 それをあろうことか鈍感主人公の影響を受け、 「異性にアプローチする事は恥ずかしい事」 などと潜在意識が支配されてしまえばどんなに恐ろしい事が起きるか。 多感なのに鈍感なフリをする。 異性に対して「俺は異性になんて興味ない」と硬派をきどる。 好きな異性がいても相手が告白してくるまでじっと待つ。 いつまで待っても告白されることなんてないのに。 そして色のない青春を送る。 そうして大人になって自身の愚かさに気づくが時既に遅し。 異性との関わり方が分からず「もういいわ、自分には無理」と腐って諦めてしまう。 今の少子化の一端は間違いなくマンガ・アニメの発展と鈍感主人公の台頭

    鈍感主人公はR18指定にすべき
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    「「同級生」からエロ要素を抜いて小学校に配布して小学生をもっと洗脳しよう!」
  • 金曜ドラマ『表参道高校合唱部!』

    2016.6.10 『表参道高校合唱部!』ノベライズの完結編が発売されます! 2016.4.9 『表参道高校合唱部!』ノベライズ、待望の第2巻が発売♪ 2016.1.28 小説版『表参道高校合唱部!』2月5日発売! 2015.12.14 『表参道高校合唱部!』のノベライズ化が決定しました♪ 2015.10.22 オフィシャル・スコア絶賛発売中です♪ 2015.9.25 早くもDVDとBlu-rayの発売が決定しました♪ 2015.9.25 ギャラリーを更新しました 2015.9.25 合唱監修・福永一博の合唱紹介コーナーを更新しました 2015.9.25 現場レポートを更新しました 2015.9.18 あらすじを更新しました 2015.9.18 ロケ地紹介を更新しました 2015.9.11 堀井新太さんのインタビューを公開しました 2015.9.9 オリジナル・サウンドトラック情報♪

    金曜ドラマ『表参道高校合唱部!』
  • 神 キリストにしろ何にしろ、何で信者はその対象を神として信仰できるのか..

    キリストにしろ何にしろ、何で信者はその対象を神として信仰できるのか理解できない。 冷静に考えたら、ただの頭のおかしな人間だって分かるだろうに。 宗教は信仰という名の洗脳としか思えない。 幼少期や心理的に不安定な状態の人間がまんまと術中に嵌まっていると考えてしまう。 ただの詐欺師に過ぎない占い師に占ってもらおうとするように、自ら洗脳を受け入れる万全の態勢を整えているのだろう。 そんな彼らを救えるものがあるとしたら、それもまた、彼らにとっての新たな宗教に成り果ててしまうのか。 そう考えると、救われない気持ちになってしまう。 おお神よ、愚かな私をお救い下さい。

    神 キリストにしろ何にしろ、何で信者はその対象を神として信仰できるのか..
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    ショートショートの定番オチに近いのでもうひとひねりしてくれたらすごくうれしい。期待してます。おもしろいの書いてください。
  • シャンプーの泡が残ってるときがある

    俺じゃなくて彼女が。 染めてない長い黒髪が綺麗で好きだったからそう伝えたら、そっかあ、とにこにこしてて超かわいかった。 髪はさらさらしてていい匂いするし、いつも丁寧に洗ってるのは間違いないんだけど、どうやら耳の後ろの泡をきちんと流し損ねてることがあるらしく、舐めたらちょっと洗剤っぽい味がしたことがあった。しかもその一回きりじゃなくて、何回か。以来、一緒に風呂入る時はガン見してる。俺の目の前でそれが起こらないかなーと思ってる。そしたらめちゃくちゃからかってやりたい。 それとも、忙しい時でもないとそうならないんだろうか。

    シャンプーの泡が残ってるときがある
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    名探偵コナン「つまり彼女は彼がいつも耳の裏を舐めるとしっていて、そこに毒を仕込んだわけです。しかもシャンプー由来の毒なので自分に罪は及ばない」
  • 狂人イラストレータに人生を狂わされた話

    昔、ネットで知り合った絵師に、動画サイトに使用するイラストを有償で発注した。 きちんと契約書を作成して契約を結び、こちらもしっかり支払いをした。 その後、その動画の人気が出てくると、 「私、この動画にもっと貢献したいんで、新しいイラスト描きました!」 と言われ、数点のイラストが送られてきた。 私はありがたく思いそれを使用したが、後日そのイラストの請求が来た。 こちらとしては依頼していないイラストだったが、確かに相手の時間コストを使って描いてもらったものだから、とりあえず支払った。 「支払いますが、今後金銭的なやりとりが発生する場合、イラストの作成前に私と相談して下さい」 と伝えた。 しかし翌月もイラストと請求が来た。しかも勝手にその絵師友人を巻き込み、イラストや音素材や動画アイデアなど送りつけてきた。それも有償。 さすがに私も勝手な振る舞いにキレて相手にやめて欲しい旨を伝えたところ発狂。

    狂人イラストレータに人生を狂わされた話
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    「お、オチを、、、ください、、、 すごく、、、きになる、、、、」(ワイドショー脳)
  • 人間もおいしいほうがいい

    人気のある人や魅力のある人はやっぱりおいしいんだ そいつのもつ味を味わいたくて人が集まってくるわけだ この味は、先天的な要素もあるだろうけど だいたい後天的な要素の影響を強く受けてる 生きてる間に、意図したりしなかったりはするけど 自分に味つけをしていく もちろん他人に塩コショウをふられてついた味もある こうしたことを繰り返してみんな深みのある味を手にいれてくわけだ おいしさは所詮好みの問題だから うすしおみたいな万人に受けるような味もあるし 誰かにとってまずかったものが他の誰かには美味しかったりもするんだな めっちゃ嫌いなやつが他の誰かにはめっちゃ人気だったり、 コミュ障だけど中身は強烈で実は魅力があるみたいなタイプいるだろ? でも残念ながら中にはまるで小麦の粉みたいな味も感も無いようなやつがいる こいつは今までの人生でなにもしてこなかった 美術の時間に好きな絵を書いてくださいって言わ

    人間もおいしいほうがいい
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    「どうしたんすか、レクター博士。食べるのやめたんですか? 言ってることが普通の人みたいですよ?」
  • AKBの総選挙は面白いよ

    AKBには全く興味が無い。メンバーの名前も殆ど知らない。 でも、AKBの選抜総選挙は毎年見ている。それは、メンバーのスピーチを聞くのが当に楽しいからだ。 20やそこらの女の子のスピーチを聞ける場なんて他にはそうそうない。 そしてスピーチを聞くと、もう如実に地頭の差が見えてくるのが面白い。 話の起承転結がある子とない子、ちょうどいい尺の長さを考えられる子と考えられない子、 予め考えてきたスピーチをしゃべる子、アドリブで会場が盛り上がるようなことを言える子、 うまいことは言えるけど綺麗すぎて印象に残らない子、言葉は拙いけど人の心に響くことを言える子、 順位を受け止めてきちんとしゃべれる子と取り乱してしまう子... 当に千差万別で、ドラマもあって、こんなエンターテインメントは他にはないと思う。 毎年見ていると「あ、この子地頭がいいな」という子は順位を伸ばしたり維持してたりするが、 そうでない

    AKBの総選挙は面白いよ
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    いいたい主旨はすごく同意だけど、地頭信仰は同意得られづらいと思いますので、他の方法で分析したほうがいいと思いました。「ルックスx物語性(AKB文脈性)」とか「ルックスx露出x物語x報道性(物語外リアr
  • まじめに生きてたってモテない時はモテない。

    当に世の中って奴は不条理で。 神様ってのは当に意地悪だよなぁー どんなに誠実に相手に好きだということを伝えたって デートを重ねたって、一生懸命相手に尽くしたって好きになってくれない時は好きになってくれない。 相手の好きな人は越えられない 全部が全部そうじゃないかもしれないけど、全部が全部そうじゃないっていう方が残酷な気もする。 しかもその好きな人ってのが厄介なことに自分の仲良い人だったりもする。 ずっと自分と一番仲良しだと思ってたのに、実は友達の事が好きだったみたいな。 いままで一緒に居た時間とか、自分が幸せだと感じてた時間は一体なんだったのかと。 なんかこういうすれ違いとか全部ひっくるめて恋愛っていうのかと思うけど。 ドラマで言えば俺はヒロインとは絶対に結ばれなくて、主人公を立たせる脇役である。 なんか自分そのものを全部否定されている気持ちになるのはなんでだろう。 「脇役でも、脇役と

    まじめに生きてたってモテない時はモテない。
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    逆にまじめに誠実にしていれば片思いがすべて報われる世界(好かれた方は誠実に好いてくれた人に必ず応じる世界)をつきつめた場合にどういう世界が訪れるか考えるのも楽しい。SFネタぽさがある。
  • スローガンが仕事をすると思っている企業

    ●出荷前品質保証部のスローガン「不良品は受け取るな」 品質保証部へ渡る手前で全不良が無くなっているのが保証されるのなら、品質保証部いらなくね? ●設計部門のスローガン「困らなければ知恵は出ない」 困ってからではだいたい手遅れなんだが。 ●設計部門のスローガン「50%でよいすぐやれ」 だいたい嘘。音は「100%しか許さないすぐやれ」 どこの職場に行っても意味が分からないスローガンだらけで、どこぞの赤い国を思い出す。スローガンを掲げれば仕事が出来ると思っている精神論でどうにかなると思っているのはどうにかならんものかね。

    スローガンが仕事をすると思っている企業
    nekoprotocol
    nekoprotocol 2015/06/07
    スローガン「茶色いものはだいたい美味しい」