タグ

2010年1月3日のブックマーク (2件)

  • 公用車全損事故 - 大宇宙拡大大帝国建国記録

    事故報告 発生日時:2009年12月31日21時06分 場所:国道482号線下り坂 被害:公用車全損(価格160万円)、当該運転士は、無傷。 責任:当該運転士 概要 当該運転士は、国道482号線下り坂を走行していた。当該車両は、2速にてエンジンブレーキを活用して、下りを降りた。 下り終盤で、若干速度が速いと感じた当該運転士は、常用ブレーキを使用。その際、後輪が右にスリップした。それを復帰させるため、ハンドルを左に切ったところ、大きく左にスリップ。 その後再び右方向にハンドルを切る。スリップと速度低下の効果は無く、右方向にハンドルを切った際に、国道482号線を流れる川(高さ5メートル)に正面から突入。衝撃後、進行方向を後ろにして、横転した。 件事故に関連して、2010年1月1日11時00分〜13時00分の間合いで、片面通行を実施し、当該事故車両を河川より、レッカーによって引き上げた。 事故

    公用車全損事故 - 大宇宙拡大大帝国建国記録
    nekotank
    nekotank 2010/01/03
    運転者の心中をお察しします。
  • 関西で相次ぐサッカースタジアム構想 その実現度は? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    Jリーグの鬼武健二チェアマン、日サッカー協会の田嶋幸三専務理事らが28日、大阪市役所を訪れ、平松邦夫市長にJR大阪駅北ヤードに浮上したサッカースタジアム構想の実現に向け、犬飼基昭・同協会会長名の要望書を手渡した。平松市長は「ハードルは多い」としながらも「非常に魅力的な提案」との前向きな見解を示した。実現すれば、日が名乗りを上げている2018年、22年のサッカーワールドカップ(W杯)招致にも追い風になりそうで、夢の構想が正式に動き出した。 ●カギは“欧州型” 鬼武チェアマンはこの日、要望書とともに06年W杯ドイツ大会の開会式が行われたミュンヘンのアリアンツ・アレナなど欧州の6つのスタジアムのパネルを用意し、平松市長をくどいた。いずれもショッピングセンターやホテルなどの商業施設を併設。試合がない日も一定の収入を得られるのが特徴だ。 関西圏では現在、JリーグのG大阪が吹田市の万博記念公園内に