タグ

ブックマーク / r-funlife.net (8)

  • 【青春コンプレックス】カップルがチューしてる姿を見てイラつく | ロキノログ

    今日、ニコニコ会話をしながら手を繋いで歩いているカップルがチュっとしている姿を見て舌打ちをしました。 それは、灰色の青春を過ごした影響【青春コンプレックス】かもしれません。 車を運転中、手を繋いで歩くカップルがチュっとしている姿を見てイラついて舌打ち 今日はお昼前から用事があって外出。 用事を済ませ、観光地の中の道を車を運転して帰宅中のこと。 若いカップルがニコニコと会話をしながら手を繋いで歩いておりました。 で、そのカップルが突然 チュ! とキス。 その横をワタクシの車が通りすぎたのです。 「チッ!」 車の中でイラつきからの舌打ち。 家に帰ってから嫁さんに話をすると、 「別にいいじゃーん…」で終わり。 確かに、自分の生活にまったく関係の無い二人が歩きながらチューしようがなんだろうがどうってことはない。 でもなんだかイラッとしてします。 ちょっと前にもそんなことがありました。 車を運転中に

    【青春コンプレックス】カップルがチューしてる姿を見てイラつく | ロキノログ
  • 月の周りに光の輪!月暈(つきがさ・げつうん)は幸せ・幸運の前兆!天気にまつわる言い伝えもある! | ロキノログ

    夜、外に出たら月のまわりに光の輪が見える。 そんなお月さま、見たことありますか? 月の周りに光の輪が見える現象には、「名称と言い伝え」があるんです。 月の周りに光の輪が見える現象は月暈(つきがさ・げつうん)月暈には「幸せの前兆・幸運の訪れ」という言い伝えがある月暈が現れると「天気は下り坂」「雨が降る」と言われる暈(かさ)は太陽や月のまわりに光の輪が現れる現象で「ハロ」とも呼ばれる満月の周辺の日には月暈を見ることができるかも

    月の周りに光の輪!月暈(つきがさ・げつうん)は幸せ・幸運の前兆!天気にまつわる言い伝えもある! | ロキノログ
  • 夏バテ・残暑バテしやすいからこそ生活習慣を見直そう | ロキノログ

    8月上旬にすでに夏バテしております(汗) 7月下旬から体がだるく、バテバテで動きたくない日々が続いています。 いつもより早い時期に夏バテ。その原因は? 毎年、夏番が終わった9月にバテてくるんです。 残暑バテってやつでしょうか。 暑い暑い8月が終わり9月に入ると、大体バテます。 特にここ数年、30代後半になってからヒドイ。 35歳を過ぎてから、体力がだいぶ落ちてきました。 今年は8月上旬にもう夏バテ。 原因が分かっていれば、対策もある。 ということで、早くも夏バテした原因を振り返ってみます。 7月が暑かった7月が暑かった。 7月中旬で35度、36度という暑さの日が続きました。 暑いな〜、暑いな〜、やだな〜 一気に夏番の暑さになって、疲れが蓄積されていた模様。 一時的に涼しくなった7月下旬真夏の暑さが続いた7月。 長野では7月下旬になって、1週間ほど雨や曇りが続きました。 35度、36度の

    夏バテ・残暑バテしやすいからこそ生活習慣を見直そう | ロキノログ
  • エアコンが効かない?故障を疑う前に確認しておきたいこと【設定・フィルター・室外機など】 | ロキノログ

    こういった日除けシートは直射日光や雨風にさらされていると劣化してボロボロになってしまいますが、ご承知の上、活用して下さい。 エアコンの室外機のまわりに打ち水する室外機の周りに打ち水をするのも効果があります。 室外機周辺の温度が下がります。 エアコンが効かない、効きが悪いと感じたら、エアコンの室外機が置いてある環境はどうなっているか、確認してみて下さい。 エアコンのフィルターがホコリで目詰まりしていないか確認エアコンのフィルターがホコリで目詰まりしていないか確認してみて下さい。 予想以上にフィルターにはホコリが溜まります。 ホコリが溜まって目詰まりしていると、風が出てこなくて部屋が冷えません。 先日、我が家のエアコンも冷房が効かなくて困っていました。 設定温度を下げて風量を全開にしても、冷たい風が出てこない状態でした。 取扱説明書を読んで、エアコンのフィルターを外してみると… ホコリがビッチ

    エアコンが効かない?故障を疑う前に確認しておきたいこと【設定・フィルター・室外機など】 | ロキノログ
  • 夏場のお出かけが面倒くさい時…子どもとお風呂で水遊び! | ロキノログ

    夏場のお出かけ、暑くて面倒くさい…。 子どもも、いつものおもちゃで家で遊んでるだけじゃつまらない。 そんな時はお風呂で子どもと水遊びして楽しんでしまうのがオススメ。 夏場のお出かけは熱くて大変…面倒くさい夏場のお出かけは暑くて大変です。 あまりに暑いと休日でも外へ出かけるのがイヤになります。 暑くて夏バテしてるとなおさら。お出かけの準備すら面倒くさく感じます。子どもがいると、どうしても荷物も大きくなっちゃう…。 そんな時は家で過ごすことになりますが、子どもたちも家の中で遊んでるだけじゃつまらない…。 子どもたちは水遊びが大好きです。 プールへ行かずに、ビニールプールを準備することもなく、水遊びで楽しみたい…。 そうだ、お風呂で水遊びしよう! お風呂で水遊びする準備をしようお家のお風呂で水遊びすれば簡単に水遊びができます。 その準備をしていきましょう。 ぬるめのお湯をお風呂に溜める冷たい水だ

    夏場のお出かけが面倒くさい時…子どもとお風呂で水遊び! | ロキノログ
  • ちょっとした工夫で今すぐできる!食器洗いで腰が痛い時の4つの対処法 | ロキノログ

    器洗いで腰が痛い・・・ ツライですよね。 腰が痛くて、夕後の器洗いが憂な方もいらっしゃると思います。 今回はちょっとした工夫ですぐに実践できる、器洗いで腰が痛い時の対処法を4つご紹介します。 まず最初に、「なぜ器洗いで腰が痛くなるのか」を考えてみます。 器を洗う時、シンクの中に手を入れるために体を曲げて手の位置を下げます。 腰を曲げて前かがみの体勢で作業をすることになります。 腰を曲げて前かがみの体勢をキープすることが腰に負担を掛けます。 原因は、流し台自体の高さが低いこと。 旧式の流し台は高さが低いことが多いです。新しい流し台でも、奥様に合わせた高さの流し台だと旦那様には低すぎたりもします。 腰が痛い時の器洗いは辛いですよね。 そんな時にちょっとした工夫ですぐできる対処法を4つ紹介します。 ぜひ試してみて下さい! 工夫1:体を起こしたまま器を洗う腰を曲げるから体が痛くな

    ちょっとした工夫で今すぐできる!食器洗いで腰が痛い時の4つの対処法 | ロキノログ
  • 【2023年】目立つ浮き輪&フロートおすすめ18選!海水浴・プールに【大人も子ども用も】 | ロキノログ

    海やプールに持っていく浮き輪やフロート。 水遊びを楽しくしてくれるアイテムです。 海やプールで目立ちたい人、SNS映えするアイテムが欲しい人におすすめしたい浮き輪&フロートを18個紹介します! ※ビニール製のシャチやビーチマットとも呼ばれるイカダの形状のモノも総じて「浮き輪」と呼ばれますが、この記事ではO型のリング状のモノを「浮き輪」と呼び、それ以外は「フロート」と区別します。

    【2023年】目立つ浮き輪&フロートおすすめ18選!海水浴・プールに【大人も子ども用も】 | ロキノログ
  • 自称イクメン?「イタメンチェックリスト」でイタメン度計測してみた | ロキノログ

    育児・子育てを積極的にするパパ「イクメン」。 イクメンを自負するパパも、ママには評価してもらえていない方もいるかも。 そんなパパは自称イクメンの「イタメン」かもしれません。 自称イクメン「イタメン」とは?育児をするメンズ(男性)を「イクメン」と呼びます。実際に積極的に育児に関わるパパ、そうありたいと思っている男性も含めて「イクメン」と呼ばれます。 核家族が多い現代、父親が育児や家事に関わることも当然のことです。 自分では「イクメン」と思っているパパも、ママからは見れば「やってるつもり」のイタいパパかも。 イタメンチェックやってみました。「忙しいビジネスマンのための3分育児」の中にイタメン度を測る『イタメンチェックリスト』が載っています。紹介させていただきます。 おしっこのオムツ換えはできるけど、ウンチのおむつおむつ換えは苦手哺乳瓶での授乳のとき、ヒマなのでケータイをいじっている子どもと湯船

    自称イクメン?「イタメンチェックリスト」でイタメン度計測してみた | ロキノログ
  • 1