タグ

2008年5月29日のブックマーク (4件)

  • jQueryでキーバインド (でぃべろっぱーず・さいど)

    先日のJUIで刺激を受けて、ちょっとしたマッシュアップアプリを作っているのですが、そこでJavaScriptでキーバインドを実装することにしました。 で、jQueryを使っていたので、適当なプラグインがないかと探してみたら、よさげなのを発見。 js-hotkeys - Google Code $.hotkeys.add('a', fn); こんな感じでキーバインドできます。クロスブラウザ対応もちゃんとやっていてくれるみたいです。 デモ・テストは↓こちらで。 デモページ

  • 最低限知っておくべきwebサイトのセキュリティ - zenpouの日記

    Webサイトを構築する上で新人向けの説明用に必要な前提知識をまとめる。 以前同じタイトルで書いた事があるけど、今回はもっと初歩から解説します。 普通のセキュリティといえば、ドアの戸締りとかガスの元栓を締めたりする事ですが Webサイトのセキュリティといえば、Webサイトのサービスを災害から守ったり、 悪意のある利用者からの不正な利用や、誤操作によるデータの破壊や流出等から 守る事です。 Webサービスでは以下の様な箇所のセキュリティを意識する必要があります。 Webサイトのアプリケーション アプリケーションを設置しているサーバ サーバを設置している場所 サーバをネットワークに接続するインフラ環境 サーバやアプリケーションを保守する管理者の端末 利用者のブラウザ 今回は、Webサービスについて主に解説しますので、それ以外の項目について先に簡単に説明します。 アプリケーションを設置しているサー

    最低限知っておくべきwebサイトのセキュリティ - zenpouの日記
  • livedoor Techブログ : YAPC::Asia 2008 で発表してきました

    こんにちは。nabokov7 です。YAPC::Asia 2008で発表してきましたので、その資料を公開します。 ライブドアでは、各サービスで共通に使える内部サービスをいくつか独自開発しています。そのうちのひとつが、今回紹介した共通スパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」です。ライブドアブログやライブドアwiki、したらば掲示板などのスパム書き込みのフィルタリングを共通化するために開発したものです。 これにより、スパム判定のロジックが一元化され、統計情報、ブラックリスト、ホワイトリストなどが共有できるようになります。また、過去の判定結果から学習する機能もあります。 スパム判定の基準は各サービス、あるいはユーザ毎の設定によっても変わってくるので、判定ロジックはプラグイン形式になっており、判定時にはこれらのプラグインが並列で動作する仕組みになっています。リクエスト時に必要なプラグインを指定し、任意

  • イー・モバイルの通信環境をみんなで共有する

    外で集まったミーティング。みんなインターネットに接続したいが、イー・モバイルを持っているのは1人だけ。この人のノートPCをアクセスポイントに変えて、全員がネットに接続できないだろうか? イー・モバイルを皮切りに、定額制の高速ワイヤレスインターネット接続サービスが現実のものになった。電波状態が良好であれば1Mbps以上の通信速度が得られるので、出先などで複数のPCWi-FI端末からインターネット接続を共用できないかな、なんて思うことも当然あるだろう。 実は、インターネットに接続しているPCWindows XPやVistaの場合、無線LANのアドホック接続機能を利用すれば複数の無線LAN機器でインターネット接続を共有できる。Windowsの「インターネット接続の共有」(ICS)機能を使い、無線LANのアドホック接続を使ってインスタントLANを構築。インターネットに接続しているPCをアクセス

    イー・モバイルの通信環境をみんなで共有する