ブックマーク / www.holstein-ojisan.com (7)

  • ネットで身バレしない顔出し方法の研究 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    どうも、ホルスタインおじさんです。 皆さん、年内にやり残した言とかありますか? え?トップ画像誰だって? やだなー。牛のおじさんだよーーーw 今回は趣旨を替えてリアルバージョンで送りたいと思うのね。 で、話は戻るが、おじさん自身やり残した事はあまり無いのよね。(仕事は処理しきれてないが...) でも最近、自分のブログに対して何か不完全燃焼な感じがしてモヤモヤしているのよ。 モヤモヤをホルニーで解消すべきか迷いつつTwitterを眺めていると、顔出しブロガー達が楽しそうにはっちゃけたブログが目に入る。 たとえば、いっしー。 (id:issizzz)のこれどうなの? www.issizzz.com ブログで文字を一切使わず表現って、斬新過ぎて絶句したのね。 コレを見て思った事は、 『顔出しの方が表現力が自由でう~ら~や~ま~しーーーーーー!!!』 って感じ。 ええ、おじさんはこんなちっぽけな事

    ネットで身バレしない顔出し方法の研究 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/30
    やばっ。吹きそうになった
  • 藤井聡太四段の凄さと『連勝を止める棋士予想』を将棋初心者の妻に伝えてみた。 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあホルスタインおじさんだよ。 藤井聡太4段 29連勝やってくれたねー。 連日ニュースで引っ張りだこなのね。 おじさんも将棋が好きでアマ初段(町道場認定)なのだが、に『で、実際どのくらい凄いの?』と聞かれちゃったのよね。 なので、将棋初心者のでも分かる程度に調べてみたので、将棋詳しく無い人も読んでみて頂戴。 史上最年少かつ5人目の中学生プロ棋士誕生 まず、何が凄いかっていうと、プロ棋士になる速さ。 まさか14歳でプロ棋士たる四段に昇級するのは異例の速さだよ。 過去に誰が中学生プロ棋士になったかというと、 加藤一二三。ひふみんの愛称で親しまれ元祖天才少年と呼ばれたけど、最近引退してさみしいのね。鼻毛がキュート。 谷川浩司九段。(元将棋連盟会長) 羽生善治三冠(王位・王座・棋聖)。7タイトル制覇を成し遂げた将棋会の大天才! 渡辺明竜王。漫画にもなってるよ! これらそうそうたる面々に連な

    藤井聡太四段の凄さと『連勝を止める棋士予想』を将棋初心者の妻に伝えてみた。 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/06/27
    投稿時間が7時間後になってるw 結構真面目な記事で深読みしてしまったw
  • 【ブログ初心者向け】引用・言求・idコールの礼儀について - 教えて!ホルスタインおじさん!

    【このエントリで伝えたい事】 引用(言求)を積極的に使う事を進める理由とは。 引用(言求)の良い例、悪い例を理解しよう。 下書き閲覧機能やidコール活用の説明。 やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 先日ブログ見てたら、あまり馴染みの無いブロガーさんより言求があったのね。 言求先をクリックしてみると、【もとむ、賢者】とあるではないか。 ふむ、おじさんもとうとう賢者と呼ばれる歳になったみたいなのね。 まあ、30代になって童貞だと魔法使いになれると言われる世の中なのだから、おじさんもはてなブログで遊び歩いてる内に、遊び人レベルを20までカンストしてたのね。きっと。 褒められ過ぎるのもこしょばゆい気もするが、しょうがない何か質問らしいので答えてやるのね。 rauchun.hatenablog.com らうちゅん (id:rauchun)さん ちなみに誰ともキャッキャウフフな関係性を得られていない

    【ブログ初心者向け】引用・言求・idコールの礼儀について - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/06/11
    idコールが未だによく分からない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
  • まだクソマジメなエントリ書いて消耗しているの?【ブログ運営を楽しもう】 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 タイトルで釣られた人ごめんな。残念ながら、なで肩の人とは全然関係ない話なのね。 さーて、東京で消耗しきったHPをはてな村で回復すっかな。 今回のお題は、自分のブログ運営に疑問や疲弊している人向けに書いてるのよね。 ブログ、毎日の更新とか疲れませんか? 書いても書いても誰も読んでくれない事とか有りますよね。 そんな、疲弊し、消耗しきった真面目ブロガーの君におじさんからの新提案!! 『最初の頃は無理せずブログを楽しんだ方がいい』って事の実践方法これよりお伝えするよ! おじさんのエントリ読み終わる頃には、君もこんな風になれるのね! 「ひゃっはーー!雑記ブログ最高だぜ!」 とか 「俺のブログ名を言ってみろ!!」 とか 脳内、世紀末覇王なブロガーを量産しちゃうからね! 目を見開き刮目(かつもく)せよ!! そしておじさんと同じ『ヒャッハーー!』側になるんだ!! (

    まだクソマジメなエントリ書いて消耗しているの?【ブログ運営を楽しもう】 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/06/02
    おじさんのテクが磨かれていく、、、
  • 【Twitter徹底活用術】ブログ運営に使える7つのテクニック公開 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    ども、ホルスタインおじさんです。 貴方はブログを運営するなかで、Twitterをどのように使用していますか? 記事に引用していますか?他のブロガーさんと交流していますか? おじさんはブログと同時にTwitterを始めたばかりだけど、Twitterを徹底的に活用してますよ。多分ブロガー業界(そんな言葉無いかw)でNo1ってくらい使いこなしている自信があります。 もう記事を書く事以上力を入れているのね(笑) 末転倒なのは分かってますが、読者数2名でPVも一桁台だった頃の[便所の落書きブロガー]*1だったおじさんとしては、読者数を得る事が記事を書く事より急務だったのですよ。 1ヶ月ではてなブログの読者を144名獲得*2したおじさんだから言える、Twitter徹底活用術を一挙公開するよ。 引用元:Twitter Twitter活用チェック 自分のツイートを記事に引用する。 いいね!(ハートボタン

    【Twitter徹底活用術】ブログ運営に使える7つのテクニック公開 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/05/22
    おじさん、、、テクニック、、逮捕、、、あると思います!
  • はてなブログ初心者向け、ドラクエ風にブログの始め方を伝授その1 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 今日もちょっと実験的な趣向で、はてなブログ初心者向けに、ドラクエ風の表記でブログ運営の始め方を書いてみたので楽しんでください。 エピローグ 王との謁見 ☆☆☆ホルスタインおじさん劇場☆☆☆ エピローグ ここは多くのブロガーが日々の出来事を話したり、お互いの耳寄り情報を和気あいあいと交換しあうハテナ王国。 ブロガー達は、エントリを書く事で自己顕示欲を発散しつつ、アフェリエイトでお小遣いを稼ぐなど、人生を謳歌していた。 そんな平和なハテナ王国の青空に、暗雲が立ち込め始める。 ブログのエントリではブックマークは誹謗中傷で埋まり、スターを連打され記事が重くなるなど悪質な嫌がらせが横行し、そして多くのブログから読者が去り、はてな村は荒廃しはじめた。 ブロガー達は噂した。魔王が復活したのだと・・・ 王との謁見 ハテナ王国の外れに【ほるおじ】という牧童が一人住んでお

    はてなブログ初心者向け、ドラクエ風にブログの始め方を伝授その1 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/05/20
    ドラクエしばらくやってないな_(:3」z)_
  • 【ブロガーしばきあい】鬼ブロガーへちょっかい出したら勝負になった話 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 あれ?いつもと何か挨拶が違うって気づいた? そうだね、今回はちょっと訳あってもしかしたら一見さんが多いかもしれないから、ちょっと雰囲気を変えて書いてみる事にしたよ。 とりあえず、表題の『鬼ちゃんと戦う事になった』について説明するね。 鬼ちゃんと戦う事になった理由 勝負のルール 勝負の鬼と化したおじさんは孫子の兵法に手を伸ばす 彼を知り己を知れば、百戦して危うからず ブログとtwitter状況(2017/5/13現在) 赤鬼と青鬼 赤鬼と青鬼 (@akaoniaooni0809) | Twitter 赤鬼青鬼プロフィール ブログ[教えて!ホルスタインおじさん!] ホルスタインおじさん@はてなブログ (@Holstein_ojisan) | Twitter ツイート 592 フォロー 173 フォロワー170 ほるすたいんおじさんプロフィール ホルスタイン

    【ブロガーしばきあい】鬼ブロガーへちょっかい出したら勝負になった話 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/05/14
    読者になるボタンがいっぱい(●´ω`●)
  • 1