タグ

2016年7月2日のブックマーク (2件)

  • http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/30/news163.html

    株式会社エインシャント代表取締役社長の古代祐三氏(@yuzokoshiro)が、スーパーファミコンソフト「アクトレイザー」やゲームギアの「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」メガドライブの「ベア・ナックル」(洋名「Streets of Rage」)の企画書画像をTwitterで公開しています。古代氏は当時、これらの作品の音楽を担当していました。 「アクトレイザー」の企画書を見せてもらった Twitterでは企画書をまとめて撮影した画像の公開のみだったため、同氏にお願いして、スキャンした鮮明な画像を特別にいただきました。数が多いため「アクトレイザー」の企画書の一部のみとなりますが、当時プレイした人にとっては大変貴重な資料のはず。 タイトルと概要(以下、全てクリックで拡大) モード遷移とアクション仕様 基操作とジャンプの仕様 マップと草原(フィルモア)イメージ ジャングル(マラーナ)と雪原(ノースウ

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/30/news163.html
  • 世界における宗教

    − 解説論文 − 「世界における宗教」 W. E. Mec (訳)E.Minami 概要 古代から近代における各宗教を各宗派にわたって綿密に調査し、その教義と広まっている地域について考察した。また現代の宗教にたいする影響も若干言及した。 1−1 アセンブラ教 アセンブラ教は最も古い宗教のひとつである。信者は彼ら自身を天に最も近い者たちとして誇りを持っているといわれている。この宗教の最も大きな特徴は国が変われば崇拝する神も変わるところであろう。よってこの宗教は典型的な多神教である。そのため多くの宗派が存在し、互いの争いは絶えない。特にインテル派とモトローラ派との至烈な抗争は多くの犠牲を出した。経典は極めて難解である。新しい神が生まれる度に新しい経典が作成されるのには、信者たちは大いに狼狽したと伝えられる。このような風潮に反対するものとして、現在にも影響を与えているのは単一教義とよばれるものが