2016年10月24日のブックマーク (9件)

  • 「事務希望の女性」が多すぎるという大問題

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「事務希望の女性」が多すぎるという大問題
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    結局、この資本主義の社会は「労働者が健全に生活できる待遇で企業が存続することを許さない」ということなのだろうか。
  • 「処理流暢性」ってなに?→「わかりやすい=真実」にみえてしまう心理です。

    Podoro @podoron 【分かりやすい=真実】 「処理流暢性/processing fluency」=情報を脳が処理しやすいか否か,が人の判断に様々な面で影響を与える事が心理学研究で分ってきました。流暢性が高ければポジティブ,低ければネガティブ,な判断がされる認知メカニズムです。 2016-09-12 22:08:49

    「処理流暢性」ってなに?→「わかりやすい=真実」にみえてしまう心理です。
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    会社で書類を書くときも正確で長いものより不正確でも単純に短く書いたものが喜ばれるからな。
  • ユニクロ柳井会長「努力もできない若者は年収200万を受け入れなさい」 : IT速報

    ファーストリテイリング・柳井正会長が若手教育について語った。 柳井会長:開国すれば、日はアジアと北米の交差点となり、一層ボーダーレスになります。日の若い人は今後、格的に海外の若い人と競争しなくてはならなくなる。それも相手は先進国だけではありません。これからは新興国とも戦わなくてはならない。 それにもかかわらず、日国内の旧来型の制度を守っていてもしょうがない。例えば、東京・六木に部のある我が社には、これまで、日各地から採用応募者が面接に来ていました。ですが最近は、日国内と同じような感覚で、海外から採用応募者が訪れるようになっています。僕が面接している応募者の約半数が海外の人ですから。 彼らは国境も関係なく働き、若いのに年間数千万円を稼いでいる。能力があれば、若くてもそれくらい稼げるわけです。ただそれは、その人が経営者としての仕事ができるからですよ。 最後に、若い世代を経営者と

    ユニクロ柳井会長「努力もできない若者は年収200万を受け入れなさい」 : IT速報
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    多分この人の理屈に合わせると日本は「受け入れた」人々で溢れると思う。でもそれじゃ国は維持できないのよな。
  • いい加減に目を覚まそう、未来がない日本人の働き方 日本企業の生産性向上に必要なのは「容易な転職と配置換え」 | JBpress (ジェイビープレス)

    電通の過労自殺事件をきっかけに、日人の働き方があらためてクローズアップされている。日で長時間残業がなくならないのは、前近代的な社風など社会的な側面もあるが、最大の要因は日企業が高い付加価値を作り出せず、生産性の低い状態を続けているからである。 残業時間規制など、当面の労働時間を減らすといった対策は重要だが、生産性の低い状況を放置したまま、対症療法ばかり繰り返していると、供給制限から生産が減少するといった副作用すら発生しかねない。企業の付加価値という部分にメスを入れなければ抜的な改善は難しい。日人は過去20年、付加価値の問題から目をそらし続けてきたが、それも限界に来ている。 日の生産性は主要国で最低という厳しい指摘 今年9月に公表された2016年版労働経済白書はかなりショッキングな内容であった。日の労働生産性が低いことは以前から知られていたが、それを完全に裏付ける結果となってい

    いい加減に目を覚まそう、未来がない日本人の働き方 日本企業の生産性向上に必要なのは「容易な転職と配置換え」 | JBpress (ジェイビープレス)
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    雇用の流動化って、企業に労働者の能力評価を的確に行う能力があることと、ある程度以下の無能な人は切り捨てる覚悟が前提なんだけど、現実には難しいとしか思えない。労働者の総所得が下がる未来しか見えない。
  • 厳密に比較したいならランダムに分けてみる:朝日新聞デジタル

    比較は大事ですが、比較をするときには対象を吟味しなければなりません。 今回もハイビームとロービームを例に挙げましょう。車のライトをより遠くまで照らせるハイビームが交通事故を減らせるかどうかを検証するにはどうすればいいでしょうか。 「死亡事故のうち、96%の車のライトがロービームだった」ということだけでは、ロービームが交通事故を起こす要因とは言えません。何かと比較しなければなりません。そこで、死亡事故が起きた地点を通る車のロービームの割合を調べてみて、80%がロービームだったとしましょう。96%対80%で、死亡事故中のロービームの割合のほうが対照より高いので、ロービームが交通事故を引き起こす原因の一つであることが示唆されます。 断言ではなく、「示唆」です。というのも、ロービームが交通事故の原因でなくても、このような差が生じることがあるからです。たとえば、安全運転を心掛けている人がハイビームに

    厳密に比較したいならランダムに分けてみる:朝日新聞デジタル
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    自社の主張と関係ない対象には科学的になれるのに、惜しい媒体だな
  • 高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz

    示談の後、高畑側が一方的に「あれは和姦だった」と公表したことで、私は二度レイプされた気持ちです。合意なんてまったくなかった。いまでも、あの恐ろしい目を思い出すと身体が震えます。 取材・文/齋藤剛(週刊現代記者) 「私は被害者なのに……」。あまりに事実と違う報道を目の当たりにして彼女は愕然とした。衝撃の逮捕から50日あまり。被害者の女性が沈黙を破り、「あの夜」のすべてを語る。 悔しくて涙が止まらなかった 「相手方の弁護士のFAXのコメント内容を知ったとき、全身から血の気が引くのを感じました。 まるで私がウソをついたかのようなことが書かれていました。私が悪かったというのでしょうか。なぜ加害者のように扱われるのでしょうか……。二度目のレイプをされたような気持ちです。悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 示談後、加害者側の弁護士は一方的に『強姦ではなかった。合意があった』というような主張をして

    高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    もはやこの件、何が真実なのかわからないし、示談が成立した以上真実を明らかにする必要もないんだろう。現代も文春も、誰かの味方をするふりをしてしゃぶり尽くしてるようにしか思えない。
  • 安保関連法・二重国籍…首相答弁を「ファクトチェック」:朝日新聞デジタル

    「安倍1強」のもとでの臨時国会も中盤戦。白熱したやりとりを繰り広げる政治家の言葉は、確かな事実に基づいているのか。大統領選などで米メディアが積極的に取り組む「ファクトチェック(事実確認)」の手法を使って、安倍晋三首相の答弁を調べた。 安保法制触れた? 今国会は、与党が大勝したこの夏の参院選後、初の格論戦の舞台だ。参院会議の代表質問で、安全保障関連法について、国民への説明の不十分さを民進党議員に指摘された首相が答えた。 〈参院選において街頭演説等で、私は必ず必ず、平和安全法制(安保関連法)についてお話をさせていただきました〉 朝日新聞は参院選の期間中、取材した64カ所での首相の演説内容を確認した。「日をしっかり守っていくために日アメリカがお互いに力を合わせることができるようになった」など、首相は序盤で毎回のように安保関連法の成立に触れ、理解を求めていた。 ところが、公示4日後に共産

    安保関連法・二重国籍…首相答弁を「ファクトチェック」:朝日新聞デジタル
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    「ファクトチェックの手法を使って」とか偉そうに言ってるけど、そもそも今までも当然やらなきゃいけなかったこと。ところでこいつらの報道のファクトチェック(角度チェック?)は誰がやってくれるのか。
  • 彼女できてしまった

    もう一生彼女できないんじゃね?と32のときに気付いちゃって、 それ以来なんかミソジニーこじらせてTwitterでアンチフェミの人とかフォローしてキャッキャッ\(^o^)/したり、 ちょっと前まで増田でも色々と女性嫌悪丸出しのエントリ投稿しまくってたんだけど 先日親類のオバサンが職場で30くらいの未婚女性がいるから一度会ってみないって言われて、 オバサンの顔を立てるつもりで会ってみたら、相手女性が俺と同じ楽器の趣味があることが判明して 色々あって付き合うことになった。もち結婚前提で。 30といっても見た目は結構若いし、俺好みの薄い顔立ち(黒木華似)だし、 ホントホント、ホントに彼女になってくれて嬉しい。絶対大切にする。マジでガチで。 つか、俺自体は何も変わってないのに、彼女できちゃったじゃん。 高脳恋愛マスターはてな民の皆様、色んな罵詈雑言もといアドバイスを頂きましたが、見事に役に立ちません

    彼女できてしまった
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    「とにかく彼女が欲しい」だと努力の方向性が明確じゃないし達成の見込みも不明確けど、「この人を失わない」はその真逆なので、ものすごく努力しやすい。御幸せに。
  • 「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル

    米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(70)は、米メディアから「無知、ペテン師」などと評され、人種差別・女性蔑視の発言で批判される。計3回のテレビ討論会でも劣勢を跳ね返せず、窮地に陥った。それでもなお、支持を続ける人たちがいる。なぜ、こんな人物が大統領候補になったのだろう。 「トランプが国境を守れるように頑丈なフェンスを作っている」。米東部ペンシルベニア州シャロンのバーで、フェンス工場で働くロニー・リッカドナ(37)が冗談を飛ばした。 近くを流れる川沿いにはかつて製鉄所が並んでいた。グローバル化による国際競争に敗れて、多くは閉鎖や縮小に追い込まれた。一帯は典型的な「ラストベルト」(さび付いた地帯)と呼ばれ、工場や住宅の廃虚が目立つ。 「たまたま生まれたのがさびれた町だった」とグラスを傾ける。時代や生まれた所が違えば、違った人生があったはずだ、と。 大学でデザインや広告を学んだが就職でき

    「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル
    nemuiumen
    nemuiumen 2016/10/24
    「メディアに批判されてるような奴がなぜ?」と言う文章が気になる。「今までお前らが褒めてるやつに投票しても良くならなかったじゃん」という話もあるのかもしれん。