2020年3月9日のブックマーク (4件)

  • 結婚相手の年収などをどうこういう以前に『何よりも譲れない絶対条件はこれ』という意見に多数の分かる「御意過ぎて言葉もない」

    うーやん|日クラウドファンディング株式会社 代表 @wuyang_zhou お前ら結婚相手に年収がとかほざくけどな、親兄弟に変な人いないってのが何よりも大事だよ。マジで。 一瞬で幸せ破壊されるからな。 杉彩姉さんも言ってたろ?結婚相手に絶対譲れない条件は?に「親族に変な人がいないこと」と仰ってた。今ならわかる。今ならわかる。くわばらくわばら 2020-03-08 22:43:08 うーやん|日クラウドファンディング株式会社 代表 @wuyang_zhou 可愛い可愛いしーちゃんです。 僧帽弁閉鎖不全という心臓の病気の子です。高額な手術のため、大きなお金が必要です。 キャンプファイアーにてクラファンを実施しております。 拡散希望でございます。是非ご支援お願いします! camp-fire.jp/projects/view/… 2020-03-09 14:25:55

    結婚相手の年収などをどうこういう以前に『何よりも譲れない絶対条件はこれ』という意見に多数の分かる「御意過ぎて言葉もない」
    nemuiumen
    nemuiumen 2020/03/09
    ちょっとガワをかぶせれば皆平気で差別するのである。容姿や性格、年収、能力みたいな当人には容易にどうにもできないもので選ぶことが正当化されるので今更だけど。
  • 竹中平蔵「コロナ問題、日本はプロアクティブに動くべき」国に欠けた視点とは "オリンピック中止シナリオ"を語る

    猛威を奮い続ける新型コロナウイルス。日でも感染者数が増え続け、マスコミ報道も過熱している。政府も全国の公立小中高等学校に休校を要請するなど、国は混乱に陥っている。そんな中、経済学者の竹中平蔵氏は今回の政府の対応について「完全に間違っている」と吐き捨てる。日政府の受け身すぎる対応に苛立ちを見せる。竹中氏が語る東京五輪が中止に至る「最悪シナリオ」とは——。 日中国を見習うべきだ 新型コロナウイルスの流行に対する日の対応は、完全に間違っていると言っていいと思います。反省すべきことはたくさんあると考えています。 物事に対処する姿勢として「リアクティブ」と「プロアクティブ」の2つがあります。「リアクティブ」とは、「問題が起きてから対応する」「後手後手の」という意味、プロアクティブとは、「率先した」「先を見越した」という意味の英語です。 日の新型コロナウイルスへの対応はまさに「リアクティブ

    竹中平蔵「コロナ問題、日本はプロアクティブに動くべき」国に欠けた視点とは "オリンピック中止シナリオ"を語る
    nemuiumen
    nemuiumen 2020/03/09
    サムネイルで竹中平蔵随分顔変わったなと思ったら別人だった
  • 緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信

    安倍首相は、新型コロナウイルスを巡る法整備で可能となる緊急事態宣言に関し「国民の私権を制約する可能性もある。どのような影響を及ぼすのかを十分に考慮しながら判断したい」と述べた。

    緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信
    nemuiumen
    nemuiumen 2020/03/09
    文字をろくに読まずに脊髄反射する人がこんなに多いんだから、文書なんて残してもまともな検証などされるはずもない。
  • 友だちが「フェミニストが苦手」と言った|藤岡みなみ

    あれから、少しもやもやしている。彼女になんて言ったらいいんだろう。友人に対してというより、言語化できない自分に対してのもやもや。この機会に自分の中で整理してみたいと思った。 ※5/28 有料公開にさせていただきました。

    友だちが「フェミニストが苦手」と言った|藤岡みなみ
    nemuiumen
    nemuiumen 2020/03/09
    友達に◯◯は苦手と言われたのはなんでだろう→◯◯はこういうものだから悪くない→私は◯◯だってすごい流れの文章だなー