タグ

2011年7月7日のブックマーク (4件)

  • h1〜h6で作った文書の階層を元にメニューを自動生成してくれるjQueryプラグイン「pageMenu」:phpspot開発日誌

    h1〜h6で作った文書の階層を元にメニューを自動生成してくれるjQueryプラグイン「pageMenu」 2011年07月07日- $ pageMenu plugin 0.0.2 | jQuery Plugins h1〜h6で作った文書の階層を元にメニューを自動生成してくれるjQueryプラグイン「pageMenu」 HTMLでH1〜H6で綺麗に階層的に文書を記述しておくと次のようなページメニューを自動で作ってくれてページ内リンクしてくれるというものです。 自分で作ると文書追加の際に修正しなくてはならず、漏れも発生しそうですが自動でやることでその心配や手間はゼロになります。 初期化もカンタン。 jQuery('h2').pageMenu(); 綺麗にHTMLを書いている方はこの1手間でかなり使いやすくなりますね 関連エントリ iOSのシェイクイベントを取得できるjQueryプラグイン「gS

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • TweetDeck 2.0 for iPhone が予想以上に使いやすい

    TweetDeck for iPhone がバージョンアップしてますね。2.0 になって評価は割れていまして、確かに使いづらいところもありますね。iPhone の良さである説明書を読まずに使えるデザインというところ考えると少し外れた気はします。 ただ、デザインは素晴らしい。私みたいにいじり回して遊ぶタイプにとっては、結構細かいところまでこだわっていることに気付いて面白いアプリです。 ホーム TweetDeck に登録してあるアカウント(Twitter や Facebook)に流れてくるものは全て Home というページに表示されます。どのアカウントでも新しいものが表示されるので、基的にここで全て管理できます。 タブの代わりに Home 以外にも @メンションや DM、Facebook など専用のページを作ることもできます。TweetDeck が面白いのは、タブではなくスワイプで画面を切り

    TweetDeck 2.0 for iPhone が予想以上に使いやすい
  • かなりクールなjQueryのメニュープラグインやチュートリアル集:phpspot開発日誌

    15 Fresh jQuery Menu Plugins and Tutorials かなりクールなjQueryのメニュープラグインやチュートリアル集 メニューというと便利なものが多かったりしますがデザイン性も秀逸なものといえば、その中から限られたものになります。 「むむぅ、これは」というデザインのものが多数紹介されていましたのでご紹介です。 1からリデザインしなくても少しの手間で実用的なものが実装できそうです これはつかえますね 関連エントリ WindowsのメニューバーっぽいUIを実現できるjQueryプラグイン「Win Menu」 Googleスタイルのシンプルなドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン 画像がダイナミックにスライドするメニューバー実装jQueryプラグイン「pictureMenu」 カッコいい円形のメニューナビゲーション実装jQueryプラグイン「Flowe