2018年9月19日のブックマーク (6件)

  • 結婚させられそうになった話|スベっていいとも!

    こんにちは! 最近はお風呂から上がったことを、『風呂から離脱』という意味で『フロリダ』というそうです。 今JKの間で流行っているそうなので皆さんドンドン使ってくださいね! どうも! 僕エノモトです! 先日同窓会がありました。10年ぶりぐらいに出会う人もいましたが、みんなそんなに変わっていませんでした! エノモトはめっちゃ小さくなったと言われました。おそらくゲーム配信をするようになってから全然筋トレをしない&全然たんぱく質摂取しないからだろう・・・ 明日から気で!鍛えなおそうとおもっています!(しないやつ) そんな同窓会でしたが、4次会まで盛り上がりました。今日はその会のことを少しお話したいと思います! 30歳にもなると見た目はそんなに変わらずとも会話の内容は大きく変わってきます。 結婚して子供がいる家庭も多くなってそんな話題ですね。 結論から言うと『みんなの家庭はうまくいっているのか?』

    結婚させられそうになった話|スベっていいとも!
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/19
    ワロタ
  • 貧困は自助努力で解決出来るの嘘~努力では貧乏から抜け出せない理由~|脱税レイヤー風呂屋さん

    貧困は遺伝します。 正確には貧困が人間にもたらすリスクには遺伝性があります。 近年では、貧困がもたらす様々なストレスが人間の身体に悪影響を及ぼすことが科学的に証明されています。 例えば2016年デューク大学クリスチャン・H・クーパーの研究によると、青年期に貧しい社会経済的状態におかれた青年は「ギリギリの生活がいつ破綻するか?」という不安に苛まされ、セロトニンという幸福感を脳に与えるホルモン感受性遺伝子がバグり、メンがヘラりやすくなるという事が判明しています。 また2014年ブリストル大学の研究では、飢餓や喫煙によるストレスは3世代に渡って影響を及ぶすことが明らかになりました。またホロコーストの影響も、現在3世代に渡ってソノ影響が確認されています。 これらの研究結果が示唆するのは、第一に「貧困がもらたすストレスは生涯続く影響を持つ」ということであり、第二に「これらの影響は遺伝する」とうことで

    貧困は自助努力で解決出来るの嘘~努力では貧乏から抜け出せない理由~|脱税レイヤー風呂屋さん
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/19
    最近の日本では、貧困層はもはや次世代を産生してないとも言えると思うけどな。
  • 【社会不適合者の最後の砦】ブログという名のセーフティーネット。 - 自由ネコ

    あえてインパクト勝負で物騒なタイトルをつけてしまいましたが、あながち、的外れな考え方でもないと思うんですよね。 実際問題、私はブログに救われておりますから。 今まで30カ所以上は仕事を転々としてきましたが、何をやっても続かない。何をやってもうまく適応できない。 結局、続けることができたのはブログだけ。 ブログが無かったら今頃どうなっていたか分からない。 最初に言っておく。「社会不適合者ならブログで成功できる」っていうのは勘違いもはなはだしいぞ。 例えばさ、お笑いトリオのネプチューンのホリケンがさ、 「お笑い芸人という仕事がなかったら、自分は犯罪者になってたかも知れない」 って語っていたのをチラ見したことがあるんだけどさ。(うろおぼえ) ホリケンの芸風とかキャラとか見れば、なんとなく、分からなくもないワケじゃん。 「ホリケン、普通の仕事とか、無理っぽいな」って感じはしますよ、確かに。 でもそ

    【社会不適合者の最後の砦】ブログという名のセーフティーネット。 - 自由ネコ
  • 外来患者自殺で開業医有責の判決

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    外来患者自殺で開業医有責の判決
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/19
    うーむ、裁判記録見ないとやけど、モヤる判決である。
  • 院生だけど例の九大の焼身自殺のせいで不安で夜眠れない[追記有3]

    僕は現在修士課程2年の学生で,博士進学をする予定だ.ちなみに理系. 院から研究室を変えた. 研究はめちゃくちゃ捗ってるわけじゃないけど,週5で1日10時間程度研究・勉強をしているのでじわじわ進んではいる. 修士での発表は国内3回で終わりそうだ.海外での発表と論文を出すのは叶わないだろう. 学振は出したけど通るかはわからない. 先生は,理論系にありがちだと思うがやや放置気味で,でも質問とか議論には何時間でも付き合ってくれる. でも,毎日わからなくて行き詰ることばっかりで,こんな馬鹿が博士課程に進むなんてあっていいのか?とふと苦しいほどの怖さにときどき襲われる. 僕は自分に自信がない.頭もよくない. 先生と話すときもびびってるし,先輩につっこまれたりアドバイスを受けるときもびびってるし,何なら後輩に質問されるときもびびっている. 当にこのまま進学していいのか?やっていけるのか?院に進学したと

    院生だけど例の九大の焼身自殺のせいで不安で夜眠れない[追記有3]
  • 武田砂鉄 on Twitter: "『新潮45』、小川榮太郎氏の寄稿の一部。慄然とする。 「満員電車に乗った時に女の匂いを嗅いだら手が自動的に動いてしまう、そういう痴漢症候群の男の困苦こそ極めて根深ろう。再犯を重ねるのはそれが制御不可能な脳由来の症状だという事を意味… https://t.co/XLmSyLvQpq"

    『新潮45』、小川榮太郎氏の寄稿の一部。慄然とする。 「満員電車に乗った時に女の匂いを嗅いだら手が自動的に動いてしまう、そういう痴漢症候群の男の困苦こそ極めて根深ろう。再犯を重ねるのはそれが制御不可能な脳由来の症状だという事を意味… https://t.co/XLmSyLvQpq

    武田砂鉄 on Twitter: "『新潮45』、小川榮太郎氏の寄稿の一部。慄然とする。 「満員電車に乗った時に女の匂いを嗅いだら手が自動的に動いてしまう、そういう痴漢症候群の男の困苦こそ極めて根深ろう。再犯を重ねるのはそれが制御不可能な脳由来の症状だという事を意味… https://t.co/XLmSyLvQpq"
    nenesan0102
    nenesan0102 2018/09/19
    だから性風俗があるんじゃないの?