ブックマーク / www.zakzak.co.jp (12)

  • 岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘(1/3ページ)

    大反響第3弾岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、生活に直結する項目は他にもある。専門家は今回の答申で透けて見える「増税・負担増」路線について、「アベノミクス以前に逆戻りする」と警鐘を鳴らす。 6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。 夕刊フジの公式サイトzakzakには、《税の限りを尽くす》《盗りやすいところから盗るの典型》などの多くのコメントも寄せられた。日

    岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘(1/3ページ)
  • 【新書のきゅうしょ】「語られない人々」に焦点をあてる 阿部謹也・網野善彦・石井進・樺山紘一著「中世の風景」上下巻(中公新書、1981年)(1/2ページ)

    1970年代後半から80年代前半、読書界で中世史ブームがあった。西洋史で阿部謹也の『中世を旅する人びと』、日史で網野善彦の『無縁・公界・楽』などが話題を呼んだ。支配者や武士の目から見た政治・経済を描くのではなく、農民・漁民や市井の職人、非定住民など今まで語られなかった存在に焦点を当てる社会史的な著作の出現は新鮮だった。書は、その頃、盛り上がった「中世」を研究する学者4人の討議スタイルの書である。 「海・山・川」と題された章で石井は、北越後地方に伝わる貴種流離譚を紹介する。その地域の川の流域にはワタリと呼ばれ、船を操り交易や物資の運搬に従事して遠隔地と商取引を行った人々がいたと語る。ここで私がしごく懐かしい気分になるのは、幼少時「少年マガジン」で愛読した白土三平の漫画「ワタリ」を思い出すから。髪が斜めに流れる少年忍者の活躍に惹かれた。同時期に彼が別雑誌で連載した「サスケ」の方だったかもし

    【新書のきゅうしょ】「語られない人々」に焦点をあてる 阿部謹也・網野善彦・石井進・樺山紘一著「中世の風景」上下巻(中公新書、1981年)(1/2ページ)
  • これが本当の「貧困」だ! 女子高生バッシングで分かった日本社会の闇 大内裕和(中京大学教授) (1/4ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    NHKニュースの貧困高校生報道に対して、大きな反響がありました。シングルマザーの家庭で母親の仕事がアルバイトであり、パソコンが買えず、希望する専門学校への進学を費用負担の大きさのためにあきらめたこと、などが報道されました。(総合オピニオンサイト iRONNA) これに対して、放送に自宅にあるアニメグッズなどの趣味の品々が映ったり、放送後に特定されたツイッターによって、高校生自身が昼1000円のランチべたり、好きな映画を観ていたりしていたことが判明し、「あれでは貧困とは呼べない。貧困のふりをしているだけだ」「好きな昼映画を楽しんでいるから、支援の必要はない」などのバッシングが、ネットやツイッターなどのSNSにあふれました。 ここには第一に、相対的貧困への無理解があらわれています。報道に対して「貧困ではない」というバッシングは、貧困とは収入が全くなかったり、べるものや住むところがな

  • 【高橋しょう子のウラ話】グラビア活動中、清純派といわれることが窮屈だった

    5月1日にMUTEKIさんからデビューしました。今回は私がこのお仕事を始めるキッカケについてお話します。 実は前から、この世界には興味がありました。以前グラビア活動をしていたのですが、その時は、王道、清純派と言われていて自分を隠していたり、イメージを押し通さなければいけなくて窮屈な想いをしながらやっていました。でも当はそんなんじゃないのになって…。 エッチな事にも興味があったし、女の子だけどAVも見たりすることもあります。友達とお喋りする時も下ネタも話したいし。 でも、たかしょーはそんな子じゃないって周りに言われると、そうなんだ、私はそんな子じゃないんだって…。 でも、全然楽しくないんです。もっと自由に人間らしく解放したいなって思っていました。私は、バカで、トークも下手な上に、自分らしさも出せずに苦しんでました。 でも、このお仕事ではありのままの私をたくさんの人が受け入れてくれて、そして

    【高橋しょう子のウラ話】グラビア活動中、清純派といわれることが窮屈だった
  • 【艶グラドル】Fカップ山地まり「グイグイ挑戦していく“攻め”の年にしたい」

    タレントで女優の山地が初DVD「Beach Angels 山地まり in 西表島」を発売。「西表島の大自然の中、まるで彼氏相手に恥じらう私を楽しんでもらえたらと思います」と作品をアピール。今年の抱負は「チャレンジできることには物怖じせず、グイグイ挑戦していく“攻め”の年にしたい。映画も公開されるので演技者としてたくさんの方に観てもらいたいです」。 ■山地まり(やまち・まり) 1994年6月25日生まれ、21歳、東京都出身。身長158センチ、B87(Fカップ)・W60・H88。

    【艶グラドル】Fカップ山地まり「グイグイ挑戦していく“攻め”の年にしたい」
  • 【日本の解き方】40兆円超えた医療費 終末期医療の効果的な実施を 立ちはだかる尊厳死問題

    厚生労働省によれば、2013年度の医療費が前年度から8500億円増の40兆610億円になったという。 年齢別で見ると65歳以上の医療費が23兆円を超え、全体の6割程度を占めている。医療費上昇の原因について、厚労省は高齢者の増加などと分析しているが、抑制は可能だろうか。 感情一切なしの技術的な議論であれば、抑制は可能である。例えば、医療のコストパフォーマンスを医療費対延命効果で測り、一定以下の医療をやらないとすればいい。 かつて筆者が経済財政諮問会議特命室で討議資料を作成していたとき、ある大学病院の協力を得て、分野別医療費のコストパフォーマンスを測定したところ、「良い分野」と「悪い分野」に二極分化しており、関係者が驚いたことがある。悪い分野は、終末期医療に多いが、わかっているけどやめられないというモノが多い。 例えば、人工栄養摂取が例としてよくあげられる。これには、経鼻栄養(鼻から管をいれて

    【日本の解き方】40兆円超えた医療費 終末期医療の効果的な実施を 立ちはだかる尊厳死問題
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/10/16
    この手の記事を見かけるとブックマークの数の少なさが気にかかる。死は誰にでも等しく訪れるものなのに。医療機関にかからないで死ねる人はほとんどいないのに。皆まったく関心がないんだなぁ
  • 【マンション業界の秘密】タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙

    マンションと呼ばれる住宅は、そのほとんどが3階以上の建物だ。20階以上の場合はタワーマンションと呼ばれる。 首都圏では、新築で販売されるマンションの戸数にして4分の1が、そのタワーだ。果たしてこれは歓迎すべきことなのだろうか 一戸建て住宅は独立しているのに対して、マンションなどはいくつもの住戸が集まっているから「集合住宅」と呼ばれる。なかにはこれを「コンクリート長屋」と揶揄する人もいる。 都市では土地に限りがあるので、多くの住戸をつくる場合は集合住宅が効率的だ。その権化のような存在がタワーマンション。限られた土地に大量の住戸をつくることができる。そして、多くの人がこれに憧れている。 実は、先進国の中でタワー型を盛んにつくっているのは日だけだ。特にヨーロッパではほとんどの国が高層住宅を半ば禁止している。例えば、イギリスでは1970年に「高層住宅に住むことは子供の健全な発育を阻害する」という

    【マンション業界の秘密】タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/09/28
    流産のデータについてやけど、年齢層が全然違うのにそんな単純に比較していいの?(´・ω・`)
  • 【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮

    互いの傘を外側に傾けてすれ違う「傘かしげ」やこぶし一つ分腰を浮かせて席をつくる「こぶし腰浮かせ」は代表的な江戸しぐさ。公共広告機構(現ACジャパン)で取り上げられたとき、ふっとやさしい気持ちになった。 江戸時代は約260年という長い間、一度も戦争のなかった世界でも類例のない時代である。と同時に、江戸は100万人もの人口が密集する当時世界一の大都市でもあった。 「江戸しぐさ」は、そうした特殊な時代に暮らす人々から生まれた生活行動の規範である。 もとは「商人しぐさ」とか「繁盛しぐさ」と呼ばれ、全国各地からやってきた商人の商売繁盛のための心構えを指した。「三方よし」(売り手よし、買い手よし、世間よし)を説いた近江商人や伊勢商人、京商人などの家訓や処世訓を基にして商人が組織した「江戸講」で口授されたもので、文字文献としては残されていない。 江戸講の最後の語り部であった芝三光から直接口伝された越川

    【「一流の世界」へようこそ】江戸しぐさ 江戸っ子の粋と野暮
  • 【日本の解き方】自殺者減少と景気回復の関係 金融政策で失業率下げられる

    2013年に全国の警察が把握した自殺者数は2万7195人で、2年連続で3万人を下回ったと警察庁が発表した。前年に比べ663人(2・4%)少なかったという。 自殺の原因・動機は複雑である。警察庁では家庭問題、健康問題、経済生活問題、勤務問題、男女問題、学校問題、その他に分け、遺書など自殺を裏付ける資料により明らかに推定できる原因・動機を自殺者1人につき3つまで計上可能とし、自殺の原因・動機の統計を取っている。そのため、原因・動機特定者の原因・動機の和と特定者数は一致しない。 家庭問題、健康問題、経済生活問題、勤務問題、男女問題、学校問題の6つのうち、経済生活問題以外の5つの原因・動機の全体に占める割合は、年によって大きく変動しない。 しかし、経済生活問題を見ると、年によって大きく変動し、その度合いは景気の悪化に密接に関係がある。具体的には、失業率が高まると自殺率は高くなる傾向があり、1980

    【日本の解き方】自殺者減少と景気回復の関係 金融政策で失業率下げられる
  • 独身のアラサー女性たちの間で急増する「カニばさみ」とは? - 政治・社会 - ZAKZAK

    20代女性がシニア男性に走る一方、アラサー女子の結婚願望は高まるばかり。  「“カニばさみ”されないように気をつけろ」  某メガバンクの独身寮には近年、先輩から後輩へ語り継がれるこんな“警告”があるという。「カニばさみ」とはいったい何か。入行6年目のAさん(28)が実体験を語る。  「一般職の女子行員(32)にはいまの部署に移ってから先輩としていろいろ教わっていて、部署の飲み会の後、酔いの勢いもあってラブホに入ったんですよ。いざ行為を始めようと避妊具をつけようとしたら、彼女が『今日は大丈夫だから』って」  そのまま言葉に甘えてノーガードで始めたAさん。だが、もう限界だと思って腰を後ろに引こうとしたその時、信じられないことが起こる。  「彼女の両脚が僕の胴回りを挟み込み、ガッチリとホールドされてしまったんです。振りほどくのも変だし、『まあ大丈夫だって言っていたしな』と……」  流れに任せたA

    nenesan0102
    nenesan0102 2013/10/27
    女が妊娠しても、いきなり音信不通になったりする男はたくさんいはるやろになぁ…。子持ちかて離婚しはる人もよういはるやろ?焦る気持ちはわかるんやけどさぁ。相手をちゃんと見なきゃ。
  • 外国人社員にはキツい「関西弁」 理解不能なツッコミで誤解招くリスク

    【ビジネスの裏側】 その関西弁、外国人社員に正しく伝わっていますか?-。クボタやパナソニックなど、関西に社拠点を置く企業が共同で、関西企業向けの外国人社員受け入れマニュアル作成に取り組んでいる。標準語の日語を学んだ外国人に関西弁の意味やニュアンスは理解されにくく、ミスコミュニケーションにつながりかねないためだ。だが、生粋の関西人に標準語で仕事をしろというのも酷な話。マニュアルで、両者の距離はどこまで縮められるか…? ■関西弁のニュアンスわからず、「怒られた?」と勘違い 「お前、何しとんねん。ともかく、やる気やで!人間ガッツが大事やさかいに!」 「?…す、すみません…」 とある関西の企業。ミスをした外国人社員を日上司が元気づけようとかけた言葉に、その外国人社員は縮み上がった。関西弁の微妙なニュアンスが分からず、「ひどく叱られた」と感じてしまったのだ。 日上司としては、ミスを正面か

    外国人社員にはキツい「関西弁」 理解不能なツッコミで誤解招くリスク
  • “空き家ビジネス”盛況! 安い改装費でカフェ開店、警備会社が安全管理 - 経済・マネー - ZAKZAK

    施設に入る一人暮らしのお年寄りが増えていることもあって、全国で空き家が目立っている。放置しておくと災害時に危険な上、犯罪につながる恐れもある。こうした中、家主らに代わって警備会社が安全管理したり、安い費用で改装してカフェにしたりと、空き家を生かしたビジネスが広がっている。  総務省が5年ごとに発表している住宅・土地統計調査によると、2008年の全国の空き家は757万戸で、総住宅数の13・1%を占める。数、比率ともに年々増加している。  神戸市在住の会社員、浅井京子さん(42)=仮名=は、市内に住んでいた高齢の伯母が認知症で2年前に施設に入所したため、成年後見人として空き家となった住宅を管理していた。「車で20分ほどかかる。仕事が忙しく、あまり行くことができず心配だった」  そこで浅井さんが今年1月に契約したのが、警備会社大手ALSOKの「ホームALSOK るすたくサービス」だ。  月に1回

  • 1