2021年6月16日のブックマーク (7件)

  • 【東京五輪・パラ】 英選手団、入国時の隔離回避を働きかけ - BBCニュース

    東京オリンピックのイギリス選手団が、日に到着後6日間隔離される可能性に直面している。日の厳格な新型コロナウイルス対策のためだが、選手団は適用除外を働きかけており、実現できると楽観視している。 イギリス選手団は日に到着後、隔離期間は指定のホテルから外に出ることを禁じられる可能性がある。そのため、選手の体調管理や準備への影響が懸念されている。 イギリスでは新型ウイルスのデルタ株(インドで最初に確認された変異株)の感染が拡大している。これを受けて日政府は、今月7日から、すべてのイギリスからの入国者に宿泊施設での6日間の待機を義務付けた。

    【東京五輪・パラ】 英選手団、入国時の隔離回避を働きかけ - BBCニュース
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    これでルール守らないイギリス選手団を国外退去させたら信用する
  • インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も―新型コロナ:時事ドットコム

    インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も―新型コロナ 2021年06月16日13時32分 インドカレー専門店「シャルマ」のコック=2019年6月5日、金沢市(同店提供) 感染力が強いとされる新型コロナウイルスのインド型変異株。日国内では「インド株」という言葉が独り歩きし、インド料理店などが風評被害に悩まされている。客からの差別的な問い合わせを受けたカレー店の代表は「インド人従業員と変異株は関係がなく、心が痛い」と話している。 「インド変異株」の投稿削除命令 SNS各社に、規制強化反映―印 発見場所の国名を使うのが通例だった変異株の呼称について、世界保健機関(WHO)は5月末、ギリシャ文字のアルファベットを使うと発表した。対象国への差別解消が狙いで、日政府も同様の対応を表明。加藤勝信官房長官は今月1日の記者会見で「今後は『アルファ株』『デルタ株』などを用いる。順次、新しい

    インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も―新型コロナ:時事ドットコム
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    5月に入って客足が減ったのは、緊急事態宣言の影響だろ
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース

    東京都内では、16日新たに501人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日より61人増えました。7日間平均は前の週の95.8%となって、減少の幅がさらに小さくなっていて、都の担当者は「いつ下げ止まってもおかしくない。とにかく人との接触機会を減らしてほしい」と呼びかけています。 東京都は、16日都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて501人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より61人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは6月12日以来です。 16日までの7日間平均は384.6人で、前の週の95.8%です。 この数値は、5月中旬以降70%台から80%台を維持していましたが、今月13日に90%を超えて90.1%になると、翌日の14日が90.0%、15日は92.1%、そして16日が95.8%と減少の幅がさらに小さ

    東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    来たか
  • “今までと違うオリンピック”感染症専門医が警鐘 「変異ウイルスで必ずリスク高まる」

    ーー政府のCMにも出られて。 あれこそ、ここの病院にいたからできたことでしょうね。ありがたい仕事だと思っています。 ワクチン接種と、変異ウイルスの広がりとどちらが勝つ?ーー今、新型コロナは出口が見えてきたと考えていいでしょうか? まだ効果がはっきり見えてはいませんが、ワクチン接種がかなり進んできたので、今後、高齢者の重症者が減ってくるでしょう。少しゴールが見えてきたのかなという気がします。 今後の変異ウイルスの状況や、追加接種がどれぐらいで必要になるかも関わってくるとは思います。これまでのように医療が逼迫して緊急事態宣言、という流れはまだあるかもしれませんが、長期的には必ず減ってくると思います。 今後、ワクチン接種が進めば、感染者がたくさんいても多くの方は軽症で済んで、医療機関が逼迫することはだんだん少なくなると予想はしています。 ーーインド由来のデルタ株の脅威についてはどう見ていますか?

    “今までと違うオリンピック”感染症専門医が警鐘 「変異ウイルスで必ずリスク高まる」
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    教授就任おめでとうございます
  • 親会社か周辺に反ワクチンがいたため、職域接種が握り潰された事例「これ、とても良くあるから気をつけてね。」

    ktgohan @ktgohan ICT系インフラエンジニアの残骸。データセンターの備品だったもの。時々セキュリティ屋。AIで何かをなんとかするお仕事。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com

    親会社か周辺に反ワクチンがいたため、職域接種が握り潰された事例「これ、とても良くあるから気をつけてね。」
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    ところでクレベリンの大幸薬品は職域接種を行うのだろうか。
  • ソフトバンク 職域接種の対象を近隣住民にも拡大 25万人規模に | NHKニュース

    ソフトバンクグループの孫正義社長は、今月21日から始める新型コロナウイルスのワクチンの職域接種をめぐり、対象を自社の関係者だけでなく、近隣の住民にも広げて25万人規模とする考えを明らかにしました。 ソフトバンクグループの孫正義社長は15日、東京 港区に設けた会社のワクチン接種会場を河野規制改革担当大臣が訪れた際、記者団の取材に応じ「社員・職域・その家族の15万人規模に近隣の方々10万人を追加して、合計25万人規模の接種を行いたい」と述べ、今月21日からの職域接種では、自社の関係者だけでなく近隣の住民にも対象を広げて、25万人規模とする考えを明らかにしました。 また、接種する会場については「全国に15か所、これから続々と開いていく。そうすると一日当たり1万人分の接種ができる」と述べました。 さらに孫社長は「2回、ワクチン接種を受け、2週間が経過した方々には、福岡ソフトバンクホークスのPayP

    ソフトバンク 職域接種の対象を近隣住民にも拡大 25万人規模に | NHKニュース
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    そのうち、住民カバー率○○パーセント越えとか言い出しそう
  • 内装業の人から「タワマンの上層階は納期や構造上の問題で壁や床とかがすごく安普請だから買わないほうがいい」と言われたことがある

    MAE @CHE_M26_7 5~6年前、内装業の人から「タワマンとか絶対買っちゃダメですよ!特に上層階は壁とか床とかすっごい安普請なんですよ!」と言われたことがある。上層階は重心を下げるためにペラい壁床にせざるをえないという事情もあるけど、それでも隙あらば手抜きを始めると。 2021-06-14 15:02:25

    内装業の人から「タワマンの上層階は納期や構造上の問題で壁や床とかがすごく安普請だから買わないほうがいい」と言われたことがある
    nentaro
    nentaro 2021/06/16
    俺もさっきマックで女子高生が同じようなことを話していたのを聞いたぞ! / 1000世帯以上のタワーマンションの管理組合理事の経験では騒音トラブルはとても少なかった。