2022年5月2日のブックマーク (7件)

  • 「月曜日のたわわ」広告記事へのブコメを起点としたlegnum氏とのやり取り - hepta-lambda’s blog

    最初は元の記事に追記する形を取っていたのですが長くなったので別記事に分けます。 hepta-lambda.hatenablog.com こちらの記事に付いたlegnumさんのブコメに私が記事上で返信を行いました。 id:legnum 現実の性被害とそれと同等の視線の暴力性について調査どころか考察もほぼ無いのに新聞取り寄せた程度で「すごい労力!」ってどこまでも性被害を軽く見てんなあ…。理解せず譲歩するだけって乞お金恵む感覚だろ 私の返信は以下です。 私の考えや記事の内容が足りていない、という部分は全面的にその通りです。 この先の文章、かなり卑怯で行儀が悪く来書くべき内容ではないことを理解した上で書くのですが、 この方が過去のはてなダイアリーに書かれていた性犯罪を肯定するような冗談の記述をいくつも見た上で*1 こういう人に「性被害を軽く見てる」とかマジで言われたくねえ~~~~!!!(お気

    「月曜日のたわわ」広告記事へのブコメを起点としたlegnum氏とのやり取り - hepta-lambda’s blog
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
  • ロシア、近く「戦争」宣言か 兵力動員へプーチン大統領:時事ドットコム

    ロシア、近く「戦争」宣言か 兵力動員へプーチン大統領 2022年05月02日07時06分 ロシアのプーチン大統領=4月27日、サンクトペテルブルク(AFP時事) 【ロンドン時事】ロシアのプーチン大統領が近く、ウクライナ侵攻の位置付けを現在の「特別軍事作戦」から「戦争」へと拡大するとの観測が浮上している。兵力の大量動員を可能にする狙いがあるようだ。ウォレス英国防相は先週、英ラジオに対し、ソ連の対ドイツ戦勝記念日である9日、「プーチン氏がおそらく『ネオナチと戦争状態にあり、ロシア国民の大量動員が必要だ』と宣言するだろう」と述べ、警戒感を示した。 侵攻継続以外の選択肢なし 支持率の低下懸念―プーチン政権 ロシアは2月、ウクライナの非武装化などを理由に、特別軍事作戦の名目で侵攻を開始した。ただ、当初目指した首都キーウ(キエフ)の制圧に失敗。西側情報当局などの間では、プーチン氏がウクライナ東・南部の

    ロシア、近く「戦争」宣言か 兵力動員へプーチン大統領:時事ドットコム
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
    うぉー
  • 吉村大阪府知事「社会を元に戻す」 行動制限解除へ - 日本経済新聞

    大阪府の吉村洋文知事は日経済新聞の取材に応じ、「新型コロナウイルスの感染防止に伴う行動制限に出口戦略を示す時期だ」と述べた。感染者数の減少が続けば観光促進策を再開すると明言し、「社会を元に戻すことが重要」と語った。3年後に迫る国際博覧会(大阪・関西万博)にかかる費用については大阪の成長に向けた「未来への投資」との認識を示した。――飲店の人数制限の要請を期限の5月22日で解除しますか。「解

    吉村大阪府知事「社会を元に戻す」 行動制限解除へ - 日本経済新聞
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
    感染者が増えれば、死者がそれなりに出ても仕方無いと割り切るのかな。弱者を切り捨てる維新らしい方針だ。あと、鎖国は解除されているよね。
  • 沖縄本島の約400km東にある「リアル絶海の孤島」から出られなくなった人の記録

    もりっつ @moritz6011 旅に出たり、写真撮ったり、ゆるゆり旅行同人誌を作ってたりしてます...たぶん。 メロブ委託:ur0.link/OKg5 旅行・聖地巡礼/ゆるゆり/富山/風景・夜景撮影 moritz6011.blog.jp

    沖縄本島の約400km東にある「リアル絶海の孤島」から出られなくなった人の記録
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
  • ゾウに乗って戦ったベトナムの伝説的ヒロイン、徴姉妹とは

    ベトナムで、通りや寺の名になっている「ハイバチュン」。実はある姉妹を指している。ベトナムの民族的英雄である徴姉妹(チュン姉妹)だ。 ベトナムは紀元前111年から939年まで中国の支配下にあった。そのさなかである西暦40年、徴側(チュン・チャク)と徴弍(チュン・ニ)の姉妹は、後漢に対する反乱を指揮して独立を勝ち取った。反乱はわずか3年で鎮圧されてしまったが、ベトナム人は昔から徴姉妹のために供物を捧げ、ゾウに乗って戦に向かう姉妹をカラフルな山車や物のゾウを使って再現し、勇敢な姉妹を讃えてきた。

    ゾウに乗って戦ったベトナムの伝説的ヒロイン、徴姉妹とは
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
    パオパオーン
  • 椅子と机が最終形態になった - Copy/Cut/Paste/Hatena

    椅子と机が最終形態となりました。 もう、壊れない限りは「他のものが欲しい」とならないと思います。 Mirra 2 Chairs 椅子です。 www.hermanmiller.com 2020年にリモートワークが増えることになったことをきっかけに購入しました。 会社ではとても良い椅子を提供してもらっていたので、それがなくなると身体的に大変なことになるかも?と思っていろいろ調べていた記憶があります。 当時、各所で椅子購入ブームだったので、得られる情報も多くとても迷いました。 決め手はハーマンミラーというブランドへの信頼と、調節要素の多さでした。 というのも椅子は奥さんと共有して使用する予定だったので*1、それぞれの体型や姿勢にあった調整ができたほうが良いだろうと考えました。 さらに、コロナ禍で店舗もあまり空いておらず、椅子ブームで在庫もなく、結局「座って確認」ができませんでした。そう言った意味

    椅子と机が最終形態になった - Copy/Cut/Paste/Hatena
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
  • 「今はまだ」に含まれる浜田が気に障る

    こいつを意識したくないから、「まだ今は」と書くことが多い。 でも語感的には「今はまだ」のほうが自然だし、何も考えずにこっちを使いたいんだけど 毎回俺の頭の中に浜田が出てきて、そのたびに訂正を促されるような気分になる。

    「今はまだ」に含まれる浜田が気に障る
    nentaro
    nentaro 2022/05/02
    16だから