タグ

2013年10月16日のブックマーク (5件)

  • 老害が「害」と言われる本質は正しいフィードバックを受けられないまま固定観念を強めて他者に「呪い」をかけるから - 太陽がまぶしかったから

    photo by Tiggrrr42 老害質 大学の恩師に会社辞めたいって言った。 とりあえず5年がんばれという定番の説教をくらった。 これまでお前みたいな学生をたくさん見てきた。お前とは経験が違う。 そういわれてしまうと反論できない。 誰にも分からない未来の話をするとき、経験の寡多を問題にするのは卑怯だ。 読みました。「老害」的な考え方については仕事をはじめとした様々な場面で相対することがありますし、私もある意味では「老害」扱いされても仕方がない事をしている自覚があります。 例えば、基幹系システムの運用開発においては既に多数のステークホルダーを巻き込んでしまっており、「失敗しない」が最重要視されます。その前提においては、僅かに生産性を上げるためにやりかたを変えて、そのトレードオフで失敗の確率を上げるぐらいなら短期的には不合理であってさえも現行踏襲を選ぶべきだという保守的な意識が強いで

    老害が「害」と言われる本質は正しいフィードバックを受けられないまま固定観念を強めて他者に「呪い」をかけるから - 太陽がまぶしかったから
    neo2184
    neo2184 2013/10/16
  • 食べるラー油が成熟している

    数年前、一世を風靡し日中を熱狂させたべるラー油。ブームはひと段落したようだが、べるラー油自体は変わらず美味い。 と、いうよりもブームを過ぎても生き延び、進化を続けている今こそべるラー油を楽しむには絶好だ。

    neo2184
    neo2184 2013/10/16
    寝かせたら美味しい…と言う記事ではなかったw
  • 「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」 | 気になる、記になる…

    「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」 2013 10/16 TNWによると、ファミコンで人気の「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」が公開されたそうです。 著作権的に問題ありですが、実際にキーボード操作でプレイする事が可能で、”1−1”だけかと思いきや”8-4”までの全ての面がプレイ可能となっています。 また、マップジェネレーターも用意されており、自分でマップを作る事も可能で、操作面ではBダッシュはShiftキーを押しながら動かすと可能で、ジャンプは十字キーの上かスペースキーとなっています。 ・Full Screen Mario 【追記】 Google Chromeのみのサポートとなるようです。

    「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」 | 気になる、記になる…
    neo2184
    neo2184 2013/10/16
    ワイド画面マリオちょっと面白い
  • 売れすぎ!『モンスターハンター4』 1ヶ月で300万本突破!MHP3rd越えなるか? - ゲーム

    カプコンの『モンスターハンター4』が早くも300万を突破! ~ サードパーティーのニンテンドー3DSタイトルとして、 国内最高の出荷数を大幅に更新! ~ www.capcom.co.jp/ir/news/html/131015.html 「サードパーティーのニンテンドー3DSタイトルとして、国内最高の出荷数を大幅に更新!」 国内最高、大幅に更新!って言いたいだけちゃうんかと… サードじゃない任天堂のソフトは『とびだせどうぶつの森』約380万がダントツでトップ。(それも『ポケモンXY』で塗り替えられてしまう予定だが) それはさておき… サードパーティのソフト累計売上ランキング 1位:カプコン『モンスターハンター 3G』約180万 2位:スクエニ『ドラゴンクエストVII  エデンの戦士たち』約120万 今回の『モンスターハンター4』は発売1ヶ月で300万出荷。 記録はたしかに

  • 第二回ブログお悩み相談室 - 【泡沫ブログの会】公式ブログ

    2013-10-16 第二回ブログお悩み相談室 月間泡沫ブログの会 はーじまーるよー(^O^) ※この企画は豚まんじゅうと呼ばれるような巨体なブロガーtm2501が「でかくて太ってるからって力士薦めるなよ!力士ってああ見えて全部筋肉なんだぞ!」などの知ってそうで意外と知られていないトリビアで相談者にとりあえず納得して帰ってもらうとする、ためになるようなならないような、そんな記事である。 相談内容 今回はこれ。 局長 (id:kyokucho1989) こんにちは。マトリョーシカ的日常というブログを書いているkyokucho1989です。 僕の悩みはアクセス数が思ったほど伸びていかないということです。大分前からブログを始めていますが、最近周りのブロガーさんたちがどんどん有名になってしまい、僕だけ取り残されている感覚に陥ります。 僕のブログに足りないものってなんでしょう。教えてください。 h

    neo2184
    neo2184 2013/10/16
    "ひどい記事の書き方"(笑)書けそうでなかなか書けないですね…