タグ

2011年4月13日のブックマーク (4件)

  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    neogratche
    neogratche 2011/04/13
    ただちに友達が増えるものではない
  • 【魔法少女まどか☆マギカ】TVも、劇場も、あるんだよ【予告編★A】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    TVスポット(20sec)2+劇場予告編[リニューアル版]■TVスポット:前作『僕と契約して劇場公開してよ!』で出番(声と特典)がなかった2人のver.です。それぞれのファンの方へのお詫び&前作観てくださった方への恩返しとして制作しました。単なる再投稿ではつまらないですからね。ただ前座用に急遽作ったものなので過度の期待は禁物です(笑■予告編:映像&サウンド共に差替と修正を重ねた改良版。例の部分はironyさんの「歌ってみた」を使わせていただきました。最後まで観ていただけると幸いです。【お借りしたBGM】iceさん(mylist/24592936)ironyさん(sm13500891)

    neogratche
    neogratche 2011/04/13
    そして数週間後、この動画に「ニコニコ予言者」タグが・・・
  • 枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 1 名前:道民φ ★:2011/04/13(水) 13:24:05.81 ID:???0 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。 産経新聞 2011.4.13 13:08 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm 2 名無しさん@十一周年 2011/04/13(水) 13:24:26.33 ID:hPu3uiE90 ちょっとまて 7 名無しさん@十一周

    枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    neogratche
    neogratche 2011/04/13
    本日の絶望厨ホイホイ
  • あたし自動車学校では半クラの女豹って恐れられてる : 暇人\(^o^)/速報

    あたし自動車学校では半クラの女豹って恐れられてる Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 12:15:27.23 ID:bF4ZXDvT0 高速教習も半クラで90km/hまで引っ張ったし・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 12:17:32.74 ID:gZ8GVyLYO ハハッ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 12:17:43.12 ID:nz/JxyGO0 ちょっとわらた 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 12:28:52.11 ID:akM5O+NB0 俺はオートマの鉄ちゃんと呼ばれててな・・・ 14: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/12(火) 12:31:30.77 ID

    あたし自動車学校では半クラの女豹って恐れられてる : 暇人\(^o^)/速報
    neogratche
    neogratche 2011/04/13
    俺もかつては波状路の皇帝(エンペラー)と呼ばれていた