タグ

2011年9月20日のブックマーク (7件)

  • お前ら1日4時間労働で月80万円貰えるなら働くの?+その現場を知ってる人が語る内情

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:23:36.05 ID:cn/Skf6nO 仕事内容 瓦礫の仕分けと撤去(期間2ヶ月/第一次10/1~) 資格 国保加入者、入墨不可、外国人不可 高齢者(65歳以上)活躍中 給与 日給/26,000円 勤務時間 一日4時間 休日 なし 待遇 労災完備、寮完備(無料)、ヘルメット・安全、 作業着支給 勤務地 福島原発20km圏内 備考 受付期間/9月19日(月)~9月26日(月)の9:00~18:00 http://www.job-j.net/gunma/job/409622 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:25:53.07 ID:n1Ko1Cdf0 休日なし 解散 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/0

    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    「外国人不可」  解  散
  • 多治見の248号…これ、国道なんだぜ…

    多治見の248号…これ、国道なんだぜ…

    多治見の248号…これ、国道なんだぜ…
    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    今年どうなってんのホントに
  • 早川由紀夫の火山ブログ 放射能散歩3:東京大学安田講堂で毎時1マイクロ超え

    東京都文京区郷の東京大学。安田講堂前の芝生上1メートルでは0.127マイクロシーベルト毎時だが(画像をクリックすると拡大します)、講堂片隅の吹きだまりにシンチレーション線量計を置くと、数値は見る間に上昇して1.113に達して安定した。隣の苔むした場所では1.382まで上がった。 東京大学郷キャンパス

    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    この測定結果が出た時に脳内でゼルダの「エバラのごまだれ♪」効果音が流れたに違いない
  • ゆる札 - 日本ゆる協会

    ゆる札一「肩こりギュードサー体操」 ※正しく「ゆる体操」を理解していただくために、ホームページで「ゆる札」を初公開しました。ご自由に印刷して、活用してください。 「ゆる札一(表)」 PDFファイルのダウンロード 「ゆる札一(裏)」 PDFファイルのダウンロード

  • 東海村JCO臨界事故 隠れ家~*DQN脱出の1年間*~放射線技師になるんだぉ!!

    東海村JCO臨界事故(とうかいむらジェイシーオーりんかいじこ)は、1999年9月30日、茨城県那珂郡東海村で、JCO(株式会社ジェー・シー・オー)(住友金属鉱山の子会社)の核燃料加工施設が起こした臨界事故。666人の被曝者と死者2名を出した、日最悪の原子力事故である 【概要】 1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料サイクル開発機構の高速増殖実験炉「常陽」向けの燃料加工の工程中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生。この反応は約20時間持続した。これにより、至近距離で致死量の中性子線を浴びた作業員3人中、2人が死亡した。 事故は、製品であるウラン溶液(硝酸ウラニル)を均質化する工程で発生した。溶液は来、中性子が外に抜けやすいよう細長く作られた(形状制限された)「貯塔」で均質化を行う事になっていた。しかし、実際には「沈殿槽」と呼ばれる、ずんぐりした形状で、周囲を

    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    「日本最悪の原子力事故である」 そしてこの記事が書かれた二日後には二番目に転落、と・・・
  • カリスマ性よりも大事な「いいリーダーの条件」とは | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    カリスマ性よりも大事な「いいリーダーの条件」とは | ライフハッカー・ジャパン
    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    人を引き付けるためにそれらの能力を鍛えようとしている時点で既に「真のリーダー」とやらの条件からはみ出てる気がしてならない、これ読む限りだと
  • 無報酬でも今の仕事をやりますか? | ライフハッカー・ジャパン

    「無報酬でもやりたい仕事でないなら、辞めてしまいなさい」 きっとこんなアドバイスを聞いたことがあるでしょう。極端に聞こえますが、起業家のDavid Fuhriman氏は、このアドバイスが彼のキャリアを正しい方向へ軌道修正する、大きな助けになったと言います。以下は、Fuhriman氏の談話です。 Photo remixed from Benjamin Ragheb. 2009年5月12日、私は義理の兄がイエール大学ロースクールの卒業時に受け取った、次のようなリストを読みました。 深夜0時前の1時間の睡眠は、2時間分の価値があり、午前中の1時間の仕事は、2時間分の価値がある。 毎日、子ども達を学校に迎えにいきなさい。学校の帰り道こそ、子どもが話をしたい時なのです。 スキルが美徳を超えることのないように。 新婚や子育て中は、必ず2週間以上の休暇をとるようにしなさい。 失敗したら素直に認め、素早く

    無報酬でも今の仕事をやりますか? | ライフハッカー・ジャパン
    neogratche
    neogratche 2011/09/20
    そんな仕事地球上に存在しない。断言する。