タグ

2017年9月20日のブックマーク (9件)

  • FBI、トランプ陣営の元選対本部長を盗聴 ロシア介入疑惑 CNN EXCLUSIVE

    ワシントン(CNN) 米大統領選でトランプ陣営の選対部長を務め、ロシアが選挙に介入したとされる疑惑の焦点といわれているポール・マナフォート氏が、連邦捜査局(FBI)による盗聴の対象になっていたことが19日までに分かった。 FBIは外国情報監視法(FISA)に基づく裁判所の秘密命令を受け、昨年から今年初めにかけてマナフォート氏の通信を盗聴していた。選挙の陣営幹部に盗聴を仕掛けるのは異例の措置とされる。 捜査状況に詳しい3人の消息筋によると、盗聴で得られた情報の中には、マナフォート氏がロシアトランプ陣営への協力を促していたことを疑わせるやり取りもあったとされる。ただし消息筋のうち2人は、決定的な証拠ではないと指摘した。 盗聴内容の詳細は、介入疑惑の捜査を進めるマラー特別検察官に報告されたという。 FISAに基づくマナフォート氏への捜査はもともと2014年、同氏のコンサルティング会社などがウ

    FBI、トランプ陣営の元選対本部長を盗聴 ロシア介入疑惑 CNN EXCLUSIVE
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    ほんのちょっと前に「根拠なし」とかほざいてましたよねCNNさん? https://www.cnn.co.jp/usa/35106701.html
  • トランプタワー「盗聴」、証拠なしと結論 米司法省

    (CNN) 米司法省は3日までに、オバマ前大統領が昨年の米大統領選前にトランプ大統領のニューヨークの拠点「トランプタワー」での電話での交信を盗聴していたとするトランプ氏の主張を裏付ける証拠は見出せなかったと結論付けた。 裁判所への提出文書で明らかにした。米連邦捜査局(FBI)と司法省内の国家安全保障担当部門は、トランプ氏が今年3月4日、ツイッター上で示した盗聴被害の主張に関連する記録の入手を確認出来なかったとした。 裁判所への文書提出は、政府活動の透明化を求める団体「アメリカン・オーバーサイト」の情報公開法に基づく訴訟を受けたもの。 コミーFBI長官(当時)は今年3月、連邦議会でトランプタワーが盗聴されていたとの主張を裏付ける証拠はないと証言。アメリカン・オーバーサイトは司法省の今回の結論を受け、「トランプ氏の言い分が偽りであることを確認した」と評価した。

    トランプタワー「盗聴」、証拠なしと結論 米司法省
  • 「科学万能主義」みたいなものを勝手に脳内で設定してシャドウボクシングしてる人: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    温暖化否定論等の流れで欧米で左翼が「科学」という言葉を反右翼のスローガンとして使ってる話なのかと思ったら全然違った
  • マチコンに行ってきた。 彼女を作りたいと思ったからだ。 彼女ができない..

    マチコンに行ってきた。 彼女を作りたいと思ったからだ。 彼女ができないという劣等感を解決するには彼女を作るしかない。 自分を変えるために、手当たり次第できることは恥ずかしがらずにやろうと思った。 そのために行動を変えなければならない。 まずは服。 上から下まで一式全部コーディネートしてもらった。値は張ったが、自分を変えるつもりだと思って目をつぶった。 変なプライドは捨てて、シンプルで清潔感がある服装をお店の人に聞いた。 恥ずかしかったが、似合っている服が買えたような気がした。 次に髪の毛。 美容院の予約を取った。 当日は、行くのをやめようかと思った。美容院の人は気を使っていろいろと話しかけてくれた。 髪のセットの仕方も教えてもらった。 早速、ワックスを買って髪を整えるようにした。 髪の毛だけで印象はずいぶん変わるんだと気分が高ぶった。 そしてマチコン当日。 気になった子と、マッチングが成立

    マチコンに行ってきた。 彼女を作りたいと思ったからだ。 彼女ができない..
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    彼女いる人って100回くらいフられた経験のある人ばかりなのか。超人のようなメンタルだなといつも感心する
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    gab.aiに行けばいいよ。まぁそこもドメインプロバイダー側から消される危機に直面してるけど
  • 「性犯罪者は“マジック”で自己正当化する」 加害者臨床から見た“男が痴漢になる理由”(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以前取材した性暴力関連のイベントで、登壇者が「痴漢防止のためのポスターは『痴漢は病気です。犯罪者になる前に病院へ行こう』という内容ではどうか」と提案したことがあった。アルコール依存症やギャンブル依存症と同じように、「痴漢するスリルがやめられない」人が実際に存在する。性犯罪の加害者治療にあたる精神科医から「『痴漢は犯罪です』というポスターを見ても、痴漢加害者は『自分は優しく触っているから痴漢じゃない』と思い込んでいる」と聞いたことが、この提案の背景にあった。(詳細はこちらの記事) 痴漢は依存症であり、病気。だから再犯防止ための治療が必要であると言われる。一方で、性被害の現場を知る人からは「病気と見なされれば免罪されてしまうことになるのでは。それが怖い」という声もある。 今年8月に刊行された『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス)は、痴漢や強姦など性犯罪の加害者臨床に携わってきた精神保健福祉

    「性犯罪者は“マジック”で自己正当化する」 加害者臨床から見た“男が痴漢になる理由”(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    個人的には凄い当たり前の事を言ってるようにしか見えない。人間だれでも犯罪者になり得るのに「犯罪者は街に入れない」等自分とは違う人種のように扱う人があまりにも多すぎて
  • 「ほう・れん・そう」には「お・ひ・た・し」で対応。上司の心構えに称賛の声

    Hound C99 31日(金)東地区 "ホ" ブロック 21b @Hound_7 よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して お:怒らない ひ:否定しない た:助ける(困り事あれば) し:指示する と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい 2017-09-19 15:53:29 エレクトラ @L10_Electra @Hound_7 普通は上司が部下を信用するからこそのものがなぜか部下が上司に対して強要される形になるからおかしくなるんですよね。 「気持ちよく挨拶しましょう」だって、人柄よければ自然と出来るだろうに。 2017-09-19 15:58:48

    「ほう・れん・そう」には「お・ひ・た・し」で対応。上司の心構えに称賛の声
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    ほうれんそうって結局は下に全部押し付けてるよねっていうのを改めて認識できた
  • なぜ睡眠不足でも「うつ」になりにくい人がいるのか?

    by Anca Luchit 睡眠うつ病の間には関連性があると過去に行われた研究で報告されていますが、たとえ睡眠不足の状態であってもうつ症状が出にくい人が存在するのも事実。では、なぜ同じ睡眠不足の状態であってもうつ症状が出やすい人と出にくい人がいるのか?ということが、約1100人の脳をスキャンした研究によって示されました。 Reward-Related Ventral Striatum Activity Buffers Against the Experience of Depressive Symptoms Associated with Sleep Disturbances | Journal of Neuroscience http://www.jneurosci.org/content/early/2017/09/18/JNEUROSCI.1734-17.2017 This Ar

    なぜ睡眠不足でも「うつ」になりにくい人がいるのか?
    neogratche
    neogratche 2017/09/20
    なぜどんだけ食っても太らない人がいるのか?と似たようなもんでしょ。体質だよ
  • https://www.donbei.jp/kemono-friends/