タグ

2019年3月19日のブックマーク (13件)

  • なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反

    2017年秋からマイナス傾向が続く イタリアンファミレスチェーン「サイゼリヤ」の客離れが深刻だ。2月の既存店客数は前年同月比1.7%減とマイナスだった。前年割れは15カ月連続となる。既存店売上高も同様に不調で、2月は1.5%減。11カ月連続でマイナスとなっている。 それまでは好調だった。2017年8月期の客数は前期比1.6%増、16年8月期は1.8%増、15年8月期は1.2%増と、3年連続で前年を上回っていた。しかし17年秋から客離れが起きるようになった。以降、現在までマイナス傾向が続いている。 顧客満足度も低下している。日生産性部サービス産業生産性協議会の「日版顧客満足度指数飲部門」で18年度は5位となったが、前年度の4位から後退してしまった。順位だけでなく、顧客満足度スコアもわずかに下がった。 サイゼリヤは、格的なイタリア料理を低価格で楽しめることで人気を博してきた。例えば「

    なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    サイゼなんてもう何年も行ってない
  • 「男が思う理想の女」のコスプレが再現度が高すぎて話題になるも無断転載と判明してツイートを削除する流れ - Togetter

    「男の理想とする女」イラストをコスプレする女性が現れ、その再現度が高いと話題になった。しかし、そのイラストは無断転載であり、今は元ツイートは削除済

    「男が思う理想の女」のコスプレが再現度が高すぎて話題になるも無断転載と判明してツイートを削除する流れ - Togetter
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    服装それほど複雑じゃないし再現の難易度それほど高くない印象
  • 「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani

    大阪の実家に帰った時、リビングのテレビの裏側を見たらAmazonのFire Stick TVが挿してありました。このFire Stick TVをテレビに繋ぐと、Amazonのプライムビデオを観ることができるようになります。 プライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば、追加費用を払うことなく楽しめる映画やドラマ、アニメなどが豊富に揃っています。さらに個別に追加金額を払うとほとんどの映像コンテンツを観ることができるという、まさにTSUTAYAキラーなサービスです。 うちのおかんは月に2~3回は映画館に行くほどの映画好きなので、プライムビデオのメインターゲットといえるでしょう。来ならプライムビデオで映画三昧の毎日を送っていてもいいはずです。 しかしながら、Fire Stick TVを挿しているにもかかわらず、プライムビデオを一度も使っていませんでした。初期設定をした私の弟が一通り使

    「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    尼プラをテレビで見ようとスマホをHDMIケーブルで繋げるとブロックしてくるからアマゾンは糞
  • Not Found

    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    こういう連中に「嫌なら見なきゃいいのに」というのは愚問で、けもフレ2を叩く事自体がこいつらにとってのコンテンツ消化だからほんとタチが悪い
  • 100均ハンコはOKなのに…役所などの届け出で「シヤチハタ」が不可とされる理由(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    年度末から新年度にかけ、役所の窓口で何らかの届け出をする人も多いことと思います。そんなとき、印鑑を押す欄に「シヤチハタ不可」と注意書きがあるケースがあります。朱肉が要らない便利な「シヤチハタ」が不可とされるのは、「大量生産で印影が同じものがあるから?」と考えられそうですが、一方では、100円均一ショップなどで売られている、いわゆる「三文判」はOKというケースが多いようです。 【写真】シヤチハタ製の「ネーム9」 なぜ「シヤチハタ」は不可で、「100均ハンコ」はOKなのでしょうか。区役所と弁護士、当事者に聞きました。 東京都品川区のホームページに「シヤチハタ不可」の注意書きがあります。国民健康保険などの加入者向けに、人間ドック受診費用の助成をする制度の案内です。担当する国保医療年金課に聞きました。 Q.窓口申請時の持参物に「印鑑(シヤチハタ不可)」とあります。なぜ、不可なのですか。 担当者「条

    100均ハンコはOKなのに…役所などの届け出で「シヤチハタ」が不可とされる理由(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    「品質改善でシャチハタの変形問題はほぼ解消されてるけど風習を変えたくはないのでこれからもずっと受け付けません」これだから日本は・・・
  • 地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」

    あかつき @akatsuki_810 地方勤務してみて思ったのは、『都会っ子は軟弱』はウソで、都会人は平気で10分以上歩くけど地方民は車に慣れすぎてて10分歩くのですら嫌がるってこと 15分歩いて駅に行ってると言うとビックリされる 2019-03-16 21:53:07 あかつき @akatsuki_810 10分くらい先の家まで歩いて帰ろうとすると「車で送ってくよ!」って申し出を受けることが多くて、ありがたいけど都会感覚だと若干「???」ってなる 2019-03-16 23:00:01 あかつき @akatsuki_810 道が整備されていない、獣と遭遇するなどなど意見をいただき「なるほどなぁ」ってなってる (たしかに朝礼で「駐車場に猪が出てるので気を付けてください」みたいなアナウンスがあった) どれぐらい地方かにも依りそうな気がするけども 2019-03-17 09:32:37

    地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    東京人は歩く事(しかも早歩き)が都会っ子しいては社会人の嗜みだと思ってる節あるからな
  • 銃規制の強化で合意、ニュージーランド内閣 銃撃受け - BBCニュース

    画像説明, アーダーン首相(右)は、銃規制法改正の詳細を数日中に明らかにする方針を示した(18日、ニュージーランド・ウェリントン) 15日に約100人が死傷したニュージーランド・クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)銃撃事件を受けて、ジャシンダ・アーダーン首相は18日、銃規制法の強化に内閣が「原則合意」したと明らかにした。また同日には、18歳の少年が犯行のライブ配信動画を拡散したとして訴追された。

    銃規制の強化で合意、ニュージーランド内閣 銃撃受け - BBCニュース
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    犯人「計画通り」
  • 日本の年金生活者が刑務所に入りたがる理由 - BBCニュース

    で高齢者の犯罪が止まらない。65歳を超えた層による犯罪の比率はこの20年、上昇の一途をたどってきた。BBCのエド・バトラー記者がその理由を探る。 広島県内の更生保護施設(刑務所を出て社会に復帰する元受刑者のための施設)で、タカタ・トシオ氏(69)は私にこう語った。罪を犯したのは貧しかったから。たとえ塀の中でもいい、ただで住める場所が欲しかったと。

    日本の年金生活者が刑務所に入りたがる理由 - BBCニュース
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    老人は金を溜め込んでて経済を回してないからどうのこうの
  • 毛ば部とる子 on Twitter: "ドイツでツイッターを始めて9年になるけど、こんな表示初めて見たよ。 https://t.co/5WkFuQWQQg"

    ドイツでツイッターを始めて9年になるけど、こんな表示初めて見たよ。 https://t.co/5WkFuQWQQg

    毛ば部とる子 on Twitter: "ドイツでツイッターを始めて9年になるけど、こんな表示初めて見たよ。 https://t.co/5WkFuQWQQg"
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    知らんかったのか。ドイツ政府のツイッター検閲は有名だと思ってたけど
  • TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に : 映画ニュース - 映画.com

    TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に 2019年3月18日 15:15 一般鑑賞料金は1900円に[映画.com ニュース] TOHOシネマズが3月18日、映画鑑賞料金の値上げを発表した。アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由に、6月1日から料金を改定。TOHOシネマズ名の全国66拠点で、現在1800円の一般鑑賞料が1900円、1100円のファーストデイやレディースデイは1200円に変更される。 TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金

    TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に : 映画ニュース - 映画.com
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    正にTOHOHOシネマズだな(何番煎じか測定不能)
  • 結婚相手募集します

    タイトル通り結婚相手探してます 【スペック、スキル】 162cm 47kg Eカップ 24歳 住居:関東 学歴:大卒 仕事:医療系(国家資格あり) 家事:基的なことなら可能。家族・友人・彼氏に作ったことあるが普通にべてくれてるからメシマズではないはず。餃子焼くのはプロ並み。 掃除・洗濯:普通。汚部屋ではないけどあんまり好きじゃない 特技:強いて言うなら楽器(ピアノ、フルート、ベース)がちょっと出来る。 趣味:愛犬(ゴールデンレトリバー)と戯れること。お笑い番組、ネタを見ること 【相手に希望するもの】 身長172cm以上、太ってない、禿げてない、二重まぶた、それなりの見た目、大卒以上、25〜32歳、正社員、強めのメンタル、年相応かそれ以上の精神年齢、ほどほどによく喋り短気じゃない、犬好きならなお良し。 ガチガチにデートコース決めたデートしない人(だるいから無理) 以上、お待ちしております

    結婚相手募集します
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    アメリカ基準だとちょいポチャ程度なのでセーフですね!
  • Vtuberがぜんぜんバーチャルじゃない問題

    最初は当のパーソナリティーと関係なくYouTuberになれる可能性、別人格になれる可能性が面白かったのに、むしろバーチャルなキャラを作り込むのは少数派で、人気になるのは声がかわいいとか話が面白いとか中の人のパーソナリティーに依存したものばかりで、Vtuberの生配信はもはや絵付きのラジオでしかなく、あろうことか最近は売れないアイドルや声優を試しに投入する場所になってきていて、その先にある未来は結局中の人が可愛いかどうかという、昨今の声優業界と同じ末路になるしかない。 悲しいなぁ。

    Vtuberがぜんぜんバーチャルじゃない問題
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    そもそもネットの海に存在してる時点で顔が実写だろうが3DCGだろうがLive2Dだろうが等しくバーチャルなのだ(適当)
  • 堺筋を「サカイマッスル」と誤訳 大阪メトロの公式サイト | 共同通信

    大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことが18日、分かった。自動翻訳ソフトの利用が原因で、利用者からは複数の誤りが指摘されていた。大阪メトロはページを閉鎖して確認を進めている。 大阪メトロによると、16日に利用者から、堺筋の他に「3両目」を「3 Eyes」、駅名の「天下茶屋」を「World Teahouse」などと誤って表記していると指摘があった。 公式サイトでは、作業の効率化のために米マイクロソフトの自動翻訳ソフトを利用していた。

    堺筋を「サカイマッスル」と誤訳 大阪メトロの公式サイト | 共同通信
    neogratche
    neogratche 2019/03/19
    誤訳として闇に葬るには惜しい