タグ

2020年7月28日のブックマーク (4件)

  • 日本人が使う「大丈夫」

    --- 補足 ①についてYesじゃないかという声があったけれど,元ツイートは「ナンおかわりたべれえる?」となっており,ネパールの方が発したものなので「たべる?」「たべられる?」が混ざったようなものであることを記しておきます。余計ややこしくなりますね。 --- 某カレー屋さんのtwitterで日人が使う「大丈夫」が難しいということが書かれていた 具体的に言うと ① A「カレーおかわりべられる?」 B「大丈夫」 この場合「No」の意味となる ② A「辛口カレーべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる ③ A「大きいナンべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる ④ A「うちのナン大きいけどおかわりべられる?」 B「大丈夫」 この場合「Yes」の意味となる 見た感じ、可能不可能を問われたときの「大丈夫」は可能(Yes)を意味するのに対し、必要不必要を問

    日本人が使う「大丈夫」
    neogratche
    neogratche 2020/07/28
    英語の「fine」もそこそこ曖昧だぞ
  • ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」

    はごいか犬 @hagoikadog 「生まれもっての勇者」っていうドラクエによくみられる概念の話なんですけど、来なら「世界を救った者が後に勇者と呼ばれる」という順番のはずが「世界に(神に)選ばれし勇者だから世界を救わなければならない」になってるの、どちらかといえば誇りではなく「呪い」に近いんだよな 2020-07-26 21:24:20 はごいか犬 @hagoikadog 自らの意思に関係なく「世界を救わなければならない」という義務が強制的に課される「生まれもっての勇者」とかいう概念、マジで地獄すぎてだいすき ごはんがすすむ 2020-07-26 21:24:21

    ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」
    neogratche
    neogratche 2020/07/28
    過去にも数多くの人々が勇者として旅立つも途中で力尽き、その時点で勇者で「なくなってしまった」んだろうなぁと思うと胸が苦しくなりますね。偉業を成し遂げ、人々の間で語り継がれる事で初めて勇者として完成する
  • 「地頭が良い」という表現

    学校の勉強はできないけど実は頭いいみたいな文脈で使われるけど 普通に「頭が良い」っていう表現ではだめなのかと思ってしまう

    「地頭が良い」という表現
    neogratche
    neogratche 2020/07/28
    「頭はいい」は「勉強ができる」「学がある」というニュアンスも含まれるからそれを削いだ表現が必要なんだよ / 特殊な学校に通ってたから地頭はいいけど勉強はできないって奴を何人も見てきたよ
  • 『奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに』へのコメント

    1515~1865年にアフリカ大陸から奴隷として南北米大陸へ連れて行かれた人数と目的地を示した図。(c)AFP 【7月27日 AFP】遺伝学的に残されたレイプの爪痕から、致命的な条件下で労働を強いられた人々が病気で滅び... 656 人がブックマーク・108 件のコメント

    『奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに』へのコメント
    neogratche
    neogratche 2020/07/28
    つまりNot all lives matterって事か?差別推進派かな?