タグ

2015年10月29日のブックマーク (7件)

  • Windowsのゴミ箱を「作業フォルダ」として使っている人は意外といるらしい→驚愕の声続々

    破壊屋ギッチョ @hakaiya 「最近の若者はパソコンが使えない」ってネタ、俺の職場でも起きている。最近だとWindowsのゴミ箱を作業フォルダとして使っていた若者がいた。作業が終わったらファイルをゴミ箱に入れて、必要になったら取り出していた。ゴミ箱を空にしたらファイルが消える事を知らなかったのだ。

    Windowsのゴミ箱を「作業フォルダ」として使っている人は意外といるらしい→驚愕の声続々
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    要するにゴミ箱ってのは、魔法が使えるが尻から出るようなもんか。ここを作業場として使わん方がいいね。
  • テレビのリモコンのUIってどうすればいいのだろう

    たまに日テレビのリモコンはひどい、使いにくいって人を見るけど、それじゃあどういうのが正解なんだろ。 日テレビのリモコンはどんなにリテラシー低くても、電源のon,off、チャンネルの切り替え、ボリュームの調整はできると思うわ。 アップルTVみたいのはカッコイイけど、方向キーとボタン2つのリモコンを渡されても即ギブアップで使えない人が相当数いると思う。

    テレビのリモコンのUIってどうすればいいのだろう
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    リモコンを簡易用マニア用と2つ用意する。
  • 社会運動に付き物の「無能な働き者」問題について考える

    ピルとのつきあい方(公式) @ruriko_pillton 2人1派って揶揄されてる。私と多摩湖さん。くやしいけど仕方ないかな。今、フォロワーさんは6人/日のペースで増えてるけど、いつかはフェミニスト・マジョリティになる。きっとなる。きちんと科学的・合理的に発言するフェミニストが必要とされているはずだから。 (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian フェミニズム研究が「科学的知見」を無視してる部分がある、というのはさすがに学会レベルではないと思いたいけど、「活動家」というか左翼の人たちはだいたいエビデンスを無視した活動するので活動家としてのフェミニストも同じようなものというのは確かなんだよな。

    社会運動に付き物の「無能な働き者」問題について考える
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    よく漫画等の料理シチュで、料理超ド下手ヒロイン「私も何か手伝おっか」「いやお前はそこで踊っててくれ」みたいなのあるけど、現実でも必要なのかもね。一見必要ない作業は実は全体では生産性を上げてるという。
  • 「青い花」「キルミーベイベー」、バンダイチャンネルなどで配信停止 出演声優の逮捕受け

    バンダイチャンネルの担当者によると、「作品の権利元から販売停止の指示を受けた」ため、対応したという。すでに購入済みのユーザーは視聴期限までは通常通り再生できる。 削除ではなくページは残したまま「停止」としているが、今後の配信再開などについては「権利者側の判断によるものでこちらからは答えかねる」とした。 追記(午後4時40分) 午後4時半、同じく高部容疑者が出演する「放浪息子」の販売も停止すると追加で発表した。 関連記事 人気ゲーム「リア充爆発しろ!」が「暴力行為」でAppleからリジェクト 「リア充絶滅しろ!」に改名して復活 人気ゲームアプリ「リア充爆発しろ」が「暴力行為」を理由にAppleからリジェクトされ、ストアから一時消えていたが、「リア充絶滅しろ」に改名し、内容も修正して復活した。 「霊夢のキャラを著しく損なわせた」 東方の動画作品で吹き替えの女性を脅迫、男逮捕 東方の同人動画でキ

    「青い花」「キルミーベイベー」、バンダイチャンネルなどで配信停止 出演声優の逮捕受け
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    無断転載や違法アップロードする人たちに正当性を与えちゃう事になるんじゃね、こういうのって。
  • TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    本というか情報を残すってのは地域や国ひいては人類としての財産で、どっかのパラサイトのいう「余裕」という人間の素晴らしさの証明だし。儲け自体は大事で悪ではないしツタヤのやりたい事もわからんでもないが…。
  • 本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出し「待った」:朝日新聞デジタル

    公立図書館の貸し出しによりが売れなくなっているとして、大手出版社や作家らが、発売から一定期間、新刊の貸し出しをやめるよう求める動きがある。背景には、深刻化する出版不況に、図書館の増加、サービス拡充もある。を売る者と貸す者、相反する利害のはざまで、出版文化のあり方が問われている。 「増刷できたはずのものができなくなり、出版社が非常に苦労している」。10月半ば、東京都内で開かれた全国図書館大会の「出版と図書館」分科会。図書館関係者が多くを占める会場で、新潮社の佐藤隆信社長が、売れるべきが売れない要因の一つは図書館の貸し出しにある、と口火を切った。 佐藤社長は、ある人気作家の過去作品を例に、全国の図書館が発売から数カ月で貸し出した延べ冊数の数万部のうち、少しでも売れていれば増刷できていた計算になると説明。司会役の調布市立図書館(東京都)の小池信彦館長が「それは微妙な問題で……」と言葉を濁

    本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出し「待った」:朝日新聞デジタル
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    図書館は利用してるが、貧乏だけど知識や話題を得たいから図書館行ってるわけで。安いかお金があれば買うよ。貸出止めても売上に大して変化ないどころか貧乏人が金銭以外に知性も交友関係も貧乏になるだけな気が。
  • イラスト『カップルの闇』がリアルでなんか怖い「これはやっちゃダメでしょ」

    🦉🦉 @pompom0428 @reizu0012 くそわろ(笑)これで一枚目の彼氏がちゃんと選んで買ってたら女最低だけどヤフオクで買ってメルカリに出すとかお互い様過ぎて笑った(笑)

    イラスト『カップルの闇』がリアルでなんか怖い「これはやっちゃダメでしょ」
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/29
    漫画は漫画として見た方が楽しいと思うけど…。こういう芸風別にいいやん。楽するために難民しよう、なんて描く漫画家よりはるかに楽しいよ。