タグ

2016年8月19日のブックマーク (2件)

  • 吉田沙保里を破ったアメリカ人の感動エピソードはデマ - 覚悟のススメ

    2016 - 08 - 19 吉田沙保里を破ったアメリカ人の感動エピソードはデマ 馬鹿 吉田沙保里を倒したアメリカ選手のヘレン・マルーリスが「12歳の時にアテネ五輪で吉田沙保里選手を見て、レスリングをやめさせようとする両親を説得し続けることができた」という話がシェアされまくって感動をよんでいる。 togetter.com が、このソースはどこにも見つからない。海外サイトのエピソードにも全く載っていない。確認できるのは、マルーリスが「兄の影響で7歳のときにレスリングを始めたこと」、「親がずっと支えてくれたこと」だ。マルーリスは24歳なので、7歳のときは吉田が世界チャンピオンになるはるか前のこと。 www.nbcolympics.com www.dailymail.co.uk この手のソースを示さない話は大体デマだと思っていい。 こんな話を創作してデマを流したり、この手のデマを喜んで信

    吉田沙保里を破ったアメリカ人の感動エピソードはデマ - 覚悟のススメ
    neonlight_il
    neonlight_il 2016/08/19
    デマッターって「こういう状況の時にこういう事言えば凄く受ける」のをすぐ出せる才能あるんだから、勉強して脚本家か漫才師にでもなればWinWinなのに。政治家は勘弁。追記:なんとデマだと言った方がデマだったそうで
  • SEALDsは進歩的だったのか?今後の民主主義の発展に向けて

    8月15日、約1年間政治報道の中心にいたSEALDsが解散した。SEALDsはなぜあれだけ注目され、一体何を残したのか。一区切りとなった今、考えていきたい。

    SEALDsは進歩的だったのか?今後の民主主義の発展に向けて
    neonlight_il
    neonlight_il 2016/08/19
    今後に活かせばだけど、シールズに心酔してる人達の記事への感想はいつものレッテル貼りか人格攻撃のみばかりで「こういう成果あった」て反論さえほぼ書かれてないのはいつもとはいえ宗教感凄い。いや大本営感か?