タグ

ブックマーク / note.com/ikuma (3)

  • ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密|Ikuma Mutobe

    私は、新卒から4年間、ソフトバンクの財務部、投資銀行などでコーポレート・ファイナンスをかじっていました。それもあってか、ファイナンス関連の話題は大好きです。 最近は、自分で事業をやっていることもあり、自社の事業と絡めながら中長期の資政策やファイナンスをどうしていくべきかを考える機会も多くなっていました。 マチマチやメガネECなど複数のスタートアップを経験から、大きな事業を創っていくには、長期的な成功にコミットできる仕組みが必要だと感じています。 自社の長期的な成功に寄与しない短期的な成果への誘惑にNoを言い続け、ミッションの実現にブレずにフォーカスするのは難しいです・・ そこで、自社にとっては少し先のフェーズになりますが、ユニコーンや長期的に成功している既に上場している巨大インターネット企業の上場時の資政策を調べてみました。 米系テックスタートアップはIPO時に議決権種類株Lyftの上

    ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密|Ikuma Mutobe
    neotag
    neotag 2019/03/08
  • 腕の良いエンジニアのあなたが、知っておくべきスタートアップのファイナンスの話|Ikuma Mutobe

    こんばんは。「ご近所SNS マチマチ」を運営する、株式会社マチマチの六人部です。最近noteをがんばって更新しているのでよろしければフォローしてください。 (ちなみにtwitterはコチラ) 私はソフトバンクと投資銀行などでM&Aや資金調達を担当してきたいわゆる「ファイナンス出身の社長」です。2009年くらいから、約10年、スタートアップの創業者・経営者として、事業をつくってきました。 そのため、金融畑出身ではあるものの、プルリクを送ったり、BigQueryを叩いたり、ワイヤフレームを書いたりする、「ファイナンスとインターネットサービス」のハイブリッドな感じになっています。ちなみにマチマチは私にとって2社目のチャレンジです。 現在当社ではエンジニアの採用を積極的に行っていて、代表の私を中心に多くのエンジニアの方と面談をしたり事をしています。 そこで毎回思うのが「エンジニアの人、もっと入社

    腕の良いエンジニアのあなたが、知っておくべきスタートアップのファイナンスの話|Ikuma Mutobe
    neotag
    neotag 2019/01/30
  • 習慣が積み重なって、バリューになる。|Ikuma Mutobe|note

    * 著者の六人部はマチマチという「近所限定のオンライン掲示板」のサービスを開発・運営している会社の創業者で代表を務めています。スタートアップの経営に興味のある方、マチマチに興味のある方向けに書いています。 トヨタの5 Why(5回なぜを繰り返すこと)、TEDの動画で有名なSimon SinekのStart with whyなどを筆頭に「なぜ」を考えることの重要性は言わずもがなです。 しかし、ほとんどの人は何度も継続して考えることは苦手です。人生の中で一部の職種や学校をのぞくと、考える訓練を受けていないからです。 おそらくトヨタの人は、5Whyは朝飯前で身についていることでしょう。トヨタには5Whyという事業で成果をだすための良い習慣が身につく仕組みがあるのだと思います。 親から、しつこく言われてきたことは、身についています。 今日は、良い習慣を身につけるためにマチマチでやっていることを書き

    習慣が積み重なって、バリューになる。|Ikuma Mutobe|note
    neotag
    neotag 2018/12/25
  • 1