neruzohのブックマーク (1,172)

  • 雑誌スイング 月刊テーミス5月号 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 雑誌の新聞広告を読んで バットを振りました。 月刊 「テーミス」2025年5月号 (第391巻)5月1日発行 ピンクの8行を 【言ってバットを振り】ました。 5回ずつ繰り返し。 経済裁断, スズキ・「インド市場」好調も 新難題迫る。 何台売れたのか、ちょっと分かりませんが、難題迫ってるそうです。 社会騒然, 中国が生んだ「夫婦別姓」は 女性蔑視だ。 メディア内幕, 稲葉NHK会長・ 放送100年を煽って 「再選」目指す。 政界激震, 石破「消費減税」できず。 日の素振り文武両道の概要。 2025/05/01 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌, 曲池💪, 5スイングずつ, 【10】, 「楽しい」連呼スイング, ☺️, 文

    雑誌スイング 月刊テーミス5月号 - 素振り文武両道
    neruzoh
    neruzoh 2025/05/02
    >スズキ・「インド市場」好調も→2020年3月コロナショックで株価が下がった時、円高(1ドル104円)だったので、トヨタ自動車を買いました。こうして見ると、スズキが正解だったか。先を見通すことは難しいですね。
  • 晴れ☀  爽やかな晴れ・かかりつけ医さんまで - makkosan70’s diary

    5月1日【木曜日】  明石の空です 爽やかな春の風の晴れさんです 風が少しあり 太陽の下の暑さを心地良くしてくれます 今日は いつものかかりつけ医さんへ 29日の月曜日に行ったら 三日連休にされてました 前に行った時に 連休の印 見てきたつもりだったのに(・_・;) 朝から お天気良いのに 頭が痛いのとふらっとする感覚 血圧測ってみたら 上ー179 下ー100 様子を見ながら 気分は悪くなく 歩けるので大丈夫と病院へ (寝る前の薬がないのでどうしても行かないと) 病院でも高め 先生も高いね~と 普段は 安定した血圧なのですけど(120~80位) 血圧の薬ももらっていますけど普段が低いので飲んでない 下がるのも しんどい^^; 帰りは通り道なので「花と緑の学習園」をパチリしながら メタセコイヤさんも 新緑です 桜の新緑の下のベンチで一休み 見上げた真上 気持ちよい風が通り抜け しばし水分補給

    晴れ☀  爽やかな晴れ・かかりつけ医さんまで - makkosan70’s diary
    neruzoh
    neruzoh 2025/05/01
    まっこさんの年齢なら、180/100mmHgでも、血圧を下げる薬を飲まなくても良いか、と思います。
  • 家電の裏側にホコリは溜まる!炊飯器の排気口そうじ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    象印炊飯器を愛用 先週の「あさイチ」で紹介された炊飯器・排気口のホコリ取りそうじ。 実践したら、ぎょっとするほどホコリがたまっていました。 冷蔵庫もストッパーを外し、動かしてそうじしたことをお伝えします。 スポンサーリンク 炊飯器の裏 冷蔵庫の裏側は? まとめ 炊飯器の裏 排気口は裏側 ひっくり返したのは初めてだった炊飯器。 裏をみたら、ホコリがびっしりでした。 歯ブラシでホコリを搦めとって、すっきりしたけど、知らなかった排気口のこと。 そうじすることで節電になるそうです。 これでますますご飯が美味しく炊ける🍚 炊飯器 5合炊き 5合 ZOJIRUSHI 象印 5.5合炊き NW-VH10-TA NW-VC10 NW-VD10-BA 極め炊き IH炊飯器 日製 人気 一人暮らし シンプル 純正品 メーカー保証対応 初期不良対応 新生活 メーカー様お取引あり エクプラ特選 【レビュー投稿

    家電の裏側にホコリは溜まる!炊飯器の排気口そうじ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    neruzoh
    neruzoh 2025/05/01
    我が家の冷蔵庫は、SHARPの冷蔵庫で色はシルバーです。写真を見て、同じ冷蔵庫かも、と思いました。左からも右からも開けられるタイプです。炊飯器は物入に仕舞ったままです。床の掃除は全くしていないです。
  • お店の仕事5. 商店街 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した 下のピンクの10行を、 【読んでバットを振り】ました。 3回ずつ繰り返しました。 商店街 商店街は独自の路線をめざします。 景気の悪化によって、 商店街そのものが 寂れていくケースもある。 「シャッター通り」 という言葉も、あります。 このように聞くと、 デパートやスーパーが、 販売競争の勝者と思えますが、 そうとも、かぎりません。 スーパーなども、販売競争に さらされていて、 競争にやぶれたスーパーは 閉店、倒産の場合もあります。 たとえ販売競争に 敗れたスーパーやデパートの 建物が残っていても、 前に経営している会社が 事業縮小・事業撤退などをして、 かわりに他の会社に店舗が売られ、 その店舗を経営する会社が 別会社に変わる場合もあります。 日の素振り文武両道の概要。 20

    お店の仕事5. 商店街 - 素振り文武両道
    neruzoh
    neruzoh 2025/05/01
    イオンが勝者であるように思えます。望ましいことであるかどうかは分かりませんが、そうなるべくしてなったと思います。必然の帰結だと思います。政府は無策だったと思います。
  • 気がかりな一日 - IRO☆IRO

    午前中が寒いこのところの気温で 衣替え途中の冬物を引っ張り出して着ました。 こんな気温差が大きい日々のせいか 息子と(息子のお嫁ちゃんの)ひまわりちゃんが体調崩してます。 きのう仕事終わりのひまわりちゃんから連絡が来て すぐに駆けつけたい思いで「あした行くからね」と伝えて 野菜スープや筍ごはんを作って準備していたのだけど あとで息子から「大丈夫だから」と、早めに仕事から帰って 自分で大鍋に作った野菜スープの写真を添えてLINEが来たのでした。 ひとまず行くのをやめたのだけど、どっちが良かったのかな。 ひまわりちゃんは来てほしくて連絡くれたのかもしれない。。。 そんなモヤモヤした一日を過ごしました。 夫がトイレの便座を分解?してくれて掃除 うっそうとなったナンテンの木の剪定など一緒にしたあと 夕方にかけて気温が上がりポカポカ太陽の下 また、わたしは裸足で草取りを小一時間しました。 これ、癖に

    気がかりな一日 - IRO☆IRO
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    急に寒くなりましたね。日が暮れたら、エアコンをかけています。
  • ペンステモンエレクトリックブルーに再々挑戦  - IRO☆IRO

    きょう 夫は休みをとったのですが 畑の苗が気になる、とまたまた実家へ行きました。 わたしは自転車でちょっと距離のある花屋に行ってみました。 おおっ!ペンステモンエレクトリックブルーがありました。 色がなんとも言えず好きで花もおしゃれな咲き方しますよ。 以前 南の花壇に植えていたら2年は持ったけどいつのまにか消えちゃった。 昨年は 北側の花壇に植えたけど、西日が当たる場所だったせいなのか 1年で消えた、、、 けっこう丈夫な多年草だと認識していたので残念でしかたない。 もう一度だけ挑戦してみよう! たまたま出合ったから2株買って帰りました。 寒さに強いけど、蒸れと暑さには気をつけないとダメらしい。 この色と花の形は魅力です♡ 他にミニマリーゴールド 「チワワ」 葉っぱが白っぽくてきれいなクリソセファラム 北側の花壇のマリーゴールド ストロベリーブロンドの間に植えました。 種から育った名前もわか

    ペンステモンエレクトリックブルーに再々挑戦  - IRO☆IRO
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    パンジーは分かりますね。お花には私は疎いです。
  • 亀じいさん - ハート仮面猫ミルニー

    「亀じいさん」 「亀じいさん②」 ご覧いただきありがとうございます。 今回は亀じいさんと竜宮城へ行くお話でした。 大変なことになっちゃいましたが来週に続きます(^^;)💦 ハート仮面の無事を祈ってくださいね(*^^*)♡ いつもご訪問いただきありがとうございます。 次回もよろしくお願いいたします。

    亀じいさん - ハート仮面猫ミルニー
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    浦島太郎の話を思い付き、題材にした辺り、冴えているなと思いました。悪者が出て来る話の方が深みがあっていいと思います。①②通して、ミーマさん、冴えていますね。亀じいさんの目元が悲しげで、とても良いです。
  • 新たな貸与を要望🐼パンダ外交の裏側とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    パンダの新たな貸与を要望 鳴かず飛ばずの拙ブログ、久しぶりにPVが上がりました。 Google検索で「パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金」が上位になったのでしょう。 続報です。 中国を訪れた日中友好議連の自民・森山幹事長が中国側に貸与を要望しているため、新たなパンダを貸してくれる可能性があります。 スポンサーリンク 和歌山アドベンチャーワールド パンダ貸与の要望 まとめ 和歌山アドベンチャーワールド パンダと会える和歌山アドベンチャーワールド 入園料を調べて驚き。 パンダがいる和歌山アドベンチャーワールドは、けっこうなお値段なのですね。 大人 18歳~64歳・ 1人(通常)5,300円 中人(中学生・高校生) 12歳~17歳・ 通常4,300円 小人 4歳~11歳・( 通常)3,300円 シニア 65歳以上 ・(通常)4,800円 いずれもネット予約で200円引き www.tamey

    新たな貸与を要望🐼パンダ外交の裏側とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    >さくっと書いたので、予想外でした。→「良く書けた」と思っても、読者の反応が鈍い事があります。さらっと書いた事の方が本質を突いているのかも知れませんね。
  • 回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    回転鮨でパクパクべる7歳孫 娘と孫が帰省中に、一度だけ回転寿司に行きました。 コメの価格が最高額に上昇し、寿司ネタも値上がり。 孫の欲に冷や汗がでた、祖父母のお財布事情をお伝えします。 スポンサーリンク ランチ寿司 収入格差 お会計は? まとめ ランチ寿司 孫の好きなサーモン はま寿司やくら寿司、スシローが人気ですが、私たちが入店したのは地域のお店。 「あら、いつものランチメニューがないわ」 「ゴールデンウイークだもの、書き入れ時にランチはやらないでしょ」と娘。 その時点で、気が動転した私です。 www.tameyo.jp 孫娘はお寿司が大好き。 サーモンやブリ、納豆巻きやエビをパクパクべるべる。 ちなみに回転寿司ですが、タブレット注文で職人さんの握りたてをべることができます。 収入格差 私がべた5点盛り 娘たち夫婦は、共働きです。 新卒で入社して10年、「マネージャー(管理職

    回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    >第2子を産み育てる苦労を考え→長い目で見たら、もう一人産むのが上策かと思います。managerになった→仕事が楽しいと思います。首都圏は土地の値段が高い。収入差=可処分所得の差とはならないと思います。
  • 昭和64年、平成元年、スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 昭和64年、平成元年 スイングをしました。 西暦1989年です。 ピンクの10行を4回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 産経新聞より引用。 【映画】 「黒い雨」「どついたるねん」 「あ・うん」「魔女の宅急便」  「レインマン」「ダイ・ハード」「カクテル」「ブラック・レイン」「紅いコーリャン」 映画館で観たのは、 「ブラック・レイン」だけです。 【出版】 『キッチン』吉ばなな 『一杯のかけそば』栗良平 『人麻呂の暗号』 藤村由加 『孔子』井上靖 『消費税こうやればいい』 山 雄二郎 消費税は無くせばいいと思います。 【テレビ】 ダウンタウンのガキの 使いやあらへんで! はいすくーる落書, 三宅裕司のいかすバンド天国, 君の瞳に恋してる, 青春家族: いしだあゆみ, 和っこの金メダル:渡辺梓, 春日局:大原麗子, 【

    昭和64年、平成元年、スイング - 素振り文武両道
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    「幾つも恋して順序を憶えてキスも上手くなったけど♪」男子校(高校)に通っていました。無茶苦茶彼女が欲しかったです。
  • AIを使ってメンタルトレーニング スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 贔屓の球団が負けたからといって、 不機嫌になる時代は去りました。 チャットGPTで、 メンタルトレーニング的なことを やってみました。 質問, 阪神ファンです。 今日、阪神タイガースが負けました。 慰めてください。 チャットGPT, 阪神ファンの皆さんにとって、 負けることは確かに辛いですよね。 でも、阪神タイガースは まだまだこれからが大切です! これまでの戦いぶりや 選手たちの頑張りを振り返って、 応援し続けることが ファンとしての醍醐味です。 次の試合に向けて心を新たに、 応援を続けましょう! 勝利の日は必ずやってきます! 一緒に頑張りましょう! なるほど、ピンクの8行を5回ずつ、 【言ってバットを振った】のですが、 5回も繰り返して口に出して言うと、 ますます応援して行こうという 気持ちに切り替わりました。 これ

    AIを使ってメンタルトレーニング スイング - 素振り文武両道
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    ワクチンを打って良いかと尋ねて「打って下さい」と答える。全く役に立たない代物だということになりますね。
  • ツボスイング 曲池 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ツボを押してバットを振る、 「ツボスイング」 最近歯茎が腫れてまして、 しっかり噛んでべられません。 そこで歯茎の腫れに効果あり、 とされている、 「曲池」のツボ を押してバットを振りました。 だるころさんの絵を 貼らさせて頂きました。 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪) 腫れは引いてませんが、 痛みは和らいだ感じです。 日の素振り文武両道の概要。 2025/04/29 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 着替えスイング, 👕👖, 【10】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌,合谷👋, 5スイングずつ, 【10】, 「ついてる」連呼スイング, 😁, 文武両道スイング, 【10】, ツボスイング,

    ツボスイング 曲池 - 素振り文武両道
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/30
    歯茎が腫れた。歯槽に細菌が感染したと思います。歯科に行くと抗生物質(細菌をやっつけるお薬)が処方されると思います。治るまで待つか歯科に行くか。痛みと腫れの程度でくろいぬさんが判断をして下さい。
  • 息子のリクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆息子のリクエスト料理◆ ◆べたいものあるねん◆ ◆作ってくれるぅ?◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は息子のリクエスト料理に挑戦です。 息子:「チチぃ〜べたいものあるんやけど…」 僕:「そんな難しいもの作れへんでぇ〜」 息子:「ランチョンミートでパスタ作って欲しい」 僕:「ふぅ〜ん、それなら何となく出来そう!」 息子:「ほな、よろしくお願いしま〜す」 僕:「おっしゃおっしゃ不味くて文句を言うなよ」 ●ガーリック ごま油でスライスしたガーリックを炒める。 油は米油を使ってます。 少しだけ体の事を考えて油を買ってます。 (まぁ〜僕が選んでる訳じゃないですけどね) ●ランチョンミートIN サイコロカットしたTULIP(ランチョンミート)を入れて、さらに炒める ●パスタ投入 パスタとしっかりあえる。 塩、胡椒、パスタの茹で汁、麺つゆ(少しコンソメスープ) 和風っぽく味付けし

    息子のリクエスト料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    どこの帽子でしょうか。LA=ロサンゼルス。だから、ドジャース?
  • おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    娘と孫の指先💅 2年ぶりに帰省した娘と孫に、夫婦2人暮らしのわが家はにぎやかです。 小1の孫の成長と言動に、驚かされたことをお伝えします。 スポンサーリンク 孫の成長が早い 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ おしゃれ大好き まとめ 孫の成長が早い 7歳の誕生日 シャトレーゼの誕生日ケーキ、予約するとチョコのプレートに名前を入れてくれます。 美味しいケーキでした。 おめでとう、7歳。 www.tameyo.jp 帝王切開のためか、娘は2人目を生むのが億劫のよう。 ワーキングマザーなので、ひとりで精いっぱいなのかしれません。 www.tameyo.jp 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ ワンコとパパはお留守番 「家でお手伝いすると、おこづかいがもらえるの。お風呂そうじ30円、洗濯物をたたんで30円……」 共働き家庭なので、孫娘も

    おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    Once a cesarean, always a cesarean. 一度帝王切開したら、毎回帝王切開になる。そういう意味です。cesarean section(帝王切開)を略して、cesareanと言うみたいです。産科の授業で産科の先生がそう言っていました。
  • 公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    おっす!おっす!弱者男性のみんな元気してるかい!どうしてこんなにテンションが高い👼かって!聞いてくれるね!それはね。 深夜だからさ! というわけで深夜テンションの会長の弱者男性クッキングはっじまるよー! さて今回はこの取りすぎて余った桜の花びらを使ってアート🎨を作っていこうと思います…と言いたいところですが、お腹が減ってるので、杏仁豆腐🍎と桜の塩漬け🌸を作っていこうと思います! まずはお時間のかかる塩漬けから。まず材料は桜の花びらと、梅酢(なければポッカレモン🍋)と塩です。 桜の花びらを使いますが、寄生虫が怖いので先にレンジでチンしておきましょう!10秒チンして… 桜がミイラみたいになってるぅぅぅっぅぅ!!!! どうやらこの工程は不要だったみたいです…。まあ冷静に考えればあとで、塩漬けにするので寄生虫気にしなくてもいいですよね…。 さて気を取り直して、桜の調理を再開しましょう。ま

    公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    低糖質調整豆乳をジャスコで売っているのですね。ジャスコも糖質を意識するようになったのですね。時代は変わりましたね。
  • 【岩手競馬】の面白い名前の競走馬19頭を紹介!【令和6年3月15日更新】 - 搾りたて生アキロッソ

    【令和6年3月15日更新】 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は岩手競馬(盛岡競馬場と水沢競馬場)です。 岩手競馬には令和6年3月13日現在、770頭の競走馬が登録されています。 更新前(令和5年4月)の記事で、19頭を紹介しましたが、今回調べてみたところ11頭が登録抹消(登録抹消7頭・移籍2頭・退厩2頭)となっていました。 残った8頭に今回新たに加わったのは11頭。 合計19頭をご紹介したいと思います。 さて、どんな面白い名前の競走馬がいるのでしょうか。さっそく見ていきたいと思います。 2024年3月13日現在、岩手競馬に現役登録されている競走馬を対象に調べています。お読みになる時期によっては登録が抹消されている場合があることをご承知ください。 アジアノカイゾク オラフ カッチャオ キットクル キャンプファイヤー シナモンロール シャークアタック チ

    【岩手競馬】の面白い名前の競走馬19頭を紹介!【令和6年3月15日更新】 - 搾りたて生アキロッソ
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    >サダム・フセインを思い出すのは私だけかな。→私も同じ連想をしました。サダム・フセインを意図して名前を付けたのではないかと思います。
  • 「ケチらないと決めているもの」それは・・・ - mappiyo’s diary

    こんにちは、まっぴよです。 すっかり暖かくなりましたね。 早くも一部の地域では、夏日があったようです。 今年の夏も地獄のような暑さなんでしょうね・・・ 今回は、今週のお題の「ケチらないと決めているもの」を考えてみました。 私の場合は、何かをする手間です。 この手間をケチって適当にすると、やり直ししないといけなくなることがあります。 私は、二度手間が一番嫌いです。 一度目にちゃんとやらなかったことで、そのときにかかった時間と労力がすべて無駄になってしまうからです。 たとえば、ズボンの裾直しの失敗がそうでした。 買った店で裾直しを頼めばいいのですが、自分で直せるようなものは家でやっていました。 でも、いざ、家に帰って裾を直すとなると面倒なんですよね。 結局、ズボンをはく前の、朝の忙しい時間にやってしまうわけです。 それも、裾上げテープで、適当に。 ご存知のとおり、裾上げテープは、テープを水に濡

    「ケチらないと決めているもの」それは・・・ - mappiyo’s diary
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    食費はケチらない。そう決めています。手間を惜しまない。これは重要ですね。まっぴよさんは冴えているな。そう思いました。何に時間を使うか。これが一番重要な事ですね。
  • 介護保険を使わずに自宅で看取れた訳 - がんと愛犬と私

    介護保険。 使わなかったと言うべきか 使えなかったと言うべきか。 2月初旬、事量が減り始めた父に 「転んで骨折したら入院になっちゃうから 手すりを付けるために介護保険の認定申請をしよう。」 ともっともらしい説明をして認定調査を申し込みした。 調査員の方が来たのは上腹部の激痛が来た翌日。 tamozo24.hatenablog.com 調子が悪いながらも会話はできるしトイレも行ける。 身の回りのことはほぼ自立と判断されたのか、 私が見てきた認定調査の中で一番あっさり終わった。 「急ぎではないですよね?」 と調査員さんに聞かれ、 「そうですね。」 と返した。 そこからあっという間に状態が悪くなった。 介護保険の資格者証は届いていたので サービスを使おうと思えば使えた。 でも介護保険はサービス導入までの道のりが長い。 ケアマネさんに来てもらって、 サービス計画書を作ってもらって、 サービス担当

    介護保険を使わずに自宅で看取れた訳 - がんと愛犬と私
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    介護保険は、脳梗塞や認知症を想定しているみたいですね。膵臓癌が急に進行するケースとかは想定していない。そんな気がします。
  • 晴れ☀  美容院へ^^; - makkosan70’s diary

    4月24日【木曜日】  明石の空です 爽やかな晴れさんです 風は少しひんやり 陽ざしは強い^^; 三日間 家の中は やばいなぁ~と思い(笑) 髪をカットしに いつもの美容院さんへ AM10時頃 電話をしたら今からでも良いですよと 待たなくていい 好きなパターンです^_^; 出かける用意をして電話したので すぐにGOでした(五分で着く^^;) お空パチリしながら でっかい雲さんです\(^o^)/ 世間話をしながら カットしてもらい スッキリです 春らしいお花さんがたくさん 近くに 真っ白いつつじさん スーパーに立ち寄り 見上げたお空さん 龍神雲さんらしい??? 今日の一曲(GRe4N BOYZ・星くずのダンスホール) youtu.be 急な暑さに水分補給で熱中症対策を 素適な時間をお過ごしください_(._.)_

    晴れ☀  美容院へ^^; - makkosan70’s diary
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    私は半年に1回位カットかな。病院に行く前に切る位。仕事を辞めて、あまり行かなくなりました。男性と女性の違いですね。
  • 国立科学博物館に行きました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日は春休みの東京旅行の最終日に行った国立科学博物館のご紹介をしたいと思います。 今回の旅行ディズニーランドとディズニーシーへ行くことが一番の目的だったので3日目の予定は実は直前まで決めていませんでした。 飛行機の時間が18時台だったのでどこに行こうかと子供と話し2日目の夜に決めたのが国立科学博物館。 女子高校生はもっとキラキラしたところに行きたいのかと思っていたので意外な選択ではあります。 東京は3日目は雨でしたので、科博は室内だったのでその点もちょうどよかった。 とはいえ上野駅から科博まで数分は歩きます。 上野公園も晴れていたらお花見日和だと思うような桜も満開に近い状態でしたが、お天気だけは仕方ないですよね。 科博は子供たちは2回目です。 1回目はまだ小学生だったのでほとんど覚えていないようで、地球館の子どもの遊び場を見てようやく来たことがあると気づいたようでし

    国立科学博物館に行きました - 必要十分な暮らし
    neruzoh
    neruzoh 2025/04/27
    国立科学博物館。初めて聞きました。こういった所には全然行った事がないですね。ひめゆり平和祈念資料館に行った事がある位ですね(医者になってから)。理系に進みましたが、理科には余り関心がない子でした(私は)。