タグ

2018年1月6日のブックマーク (17件)

  • 女子陸上1500M

    陸上

    女子陸上1500M
    netafull
    netafull 2018/01/06
    オチがすごかったwww
  • 「iPhone 6」中古市場で人気 〜6ヶ月連続で1位を記録 - ネタフル

    フリーマーケットサイト運営のウェイブダッシュが、自社サイト「ムスビー」の取扱高を集計した結果を発表しているのですが、それによると2017年の後半は6ヶ月連続で「iPhone 6」が1位を獲得したということです。iPhone6が6カ月連続首位に 12月の中古スマホ取扱高という記事になっていました。 フリーマーケットサイト運営のウェイブダッシュ(東京・千代田)がまとめた2017年12月の中古スマートフォン(スマホ)取扱高によると、NTTドコモ版「iPhone6」(平均価格2万3693円)が6カ月連続で1位だった。 「ムスビー」は中古携帯電話・スマートフォンのフリマサイトで、ここで売買された取扱高1位がNTTドコモ版の「iPhone 6」だったということです。 順位は次のようになっています。 「iPhone 6」と「iPhone 7」では、まだ3倍くらいの価格差があるのですね。こうしてみると「i

    「iPhone 6」中古市場で人気 〜6ヶ月連続で1位を記録 - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    2万円くらいで入手できるから人気、と。バッテリー交換が3,200円でできるのも後押しするかもですね。
  • 【Kindleセール】「50%OFF以上」 実用書フェア(1/18まで) 〜ビットコイン・デザイン・ウェブなど|ネタフル

    netafull
    netafull 2018/01/06
    セール中です。
  • 「iPhone SE2」2018年前半にリリースか - ネタフル

    iPhone SE」の後継モデルとなる「iPhone SE2」が、2018年前半にリリースされるのではないかというレポートがありました。Apple's 2018 iPhone Lineup May Include Second-Generation iPhone SEとして伝えられています。 Apple is planning to launch a second-generation iPhone SE in 2018 to target the mid-range smartphone market, according to a new report on predicted global smartphone production growth in 2018 shared this morning by Taiwanese market research firm TrendF

    「iPhone SE2」2018年前半にリリースか - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    256GBモデルがあればな〜って思うけど、iPhone SEシリーズにそれはなさそうだなぁ。
  • 埼玉県、ヘリの救助費用を5分5,000円で徴収開始 - ネタフル

    埼玉県が山で遭難した人をヘリコプターで救助する際に、5分5,000円の救助費用を徴収する制度を2018年1月1日より開始しました。1時間6万円。命の値段と思えば、それでも安いくらいです。ヘリで救助した際の費用を徴収 5分で5000円 埼玉という記事になっていました。 埼玉県では山岳での遭難事故が去年は63件で、この10年で1.5倍に増加していて、十分な準備をせずに遭難する事故を抑止するため、山で遭難した人たちを県の防災ヘリコプターで救助した場合、燃料費に相当する手数料を徴収する制度を今月1日から始めました。 山登りは危険と隣合わせですから、装備をしっかりと整え、保険に入るなどしておく必要があるでしょう。無理な登山で遭難するのを抑止するため、埼玉県ではヘリコプターの救助費用の徴収を導入しました。ただし「救助に危険が伴う山に限定」しています。 しかし、山岳での救助活動は、機体やプロペラが木や崖

    埼玉県、ヘリの救助費用を5分5,000円で徴収開始 - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    登山の際の保険は必須ですね。
  • 「ボールルームへようこそ」社交ダンスに目覚め成長する少年の物語(ネタバレ) - ネタフル

    ずっとSF作品ばかりを観た後に「SHIROBAKO」に出会い「お、日常系も面白いカモ」と思っていたところに、知人にオススメされたのが「ボールルームへようこそ」です。 ひと言で説明すると、一人の少年が社交ダンスを通して成長していく物語です。ある意味では都合が良いというか、できすぎた話に感じられてしまうようなところがあるので、ある友人はそれに引っかかって途中で視聴をやめたと言っていました。 ぼくは「SHIROBAKO」と同様に、知らない世界を覗き見することができたのが面白かったです。テレビのバラエティー番組では何度となくお笑い芸人が社交ダンスに挑戦する企画がありますが、才能があれば短期間で著しく成長することができるというのも、社交ダンスの一面のようですね。 あとは「UNISON SQUARE GARDEN」の主題歌も良かった! 1期と2期で曲が変わりますが、どちらも良かったですね。非常に「ボー

    「ボールルームへようこそ」社交ダンスに目覚め成長する少年の物語(ネタバレ) - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    社交ダンスに興味のない人にこそオススメかも。
  • 【PR】片道1時間で登れる八丈富士山頂からの絶景と「八丈島」の歴史 - ネタフル

    八丈島滞在の2日目は、いよいよ今回の1泊2日の旅のメインイベントである「八丈富士」に登ります。八丈島には八丈富士と三原山の2つの山があり、それぞれ標高は854m、701mです。今回はより標高の高い八丈富士への登山となります。島の中では八丈富士は北西に位置し、三原山はその対極となる南東となります。854mの八丈富士は、伊豆諸島で最も標高の高い山となります。 #東京都の観光PR事業の一環で八丈島を旅したレポート記事です。 今回の旅の行程は1泊2日です。このレポートでは2日目をまとめます。 ホテルで朝を 前夜からお世話になっている八丈ビューホテルで朝を頂きます。オーシャンビューの朝です。朝から天気もよく、登山には最適そう! なんとなくカレーがあるとべてしまうんですよね〜、朝でも。朝からカレーべて、パワーアップして八丈富士へ向かいましょう! 八丈島には何軒かホテルがあるようですが、八丈

    【PR】片道1時間で登れる八丈富士山頂からの絶景と「八丈島」の歴史 - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    八丈富士登山の様子をレポートしました。風が強かったけど景色は最高でした!クジラも見えたら良かったな〜。 いま八丈島の周辺にいるらしいので!
  • 男子の夢の1位が「学者・博士」になったのは「仮面ライダービルド」の影響なのか? - ネタフル

    「大人になったらなりたいもの」男子1位は学者・博士 女子1位はべ物屋さんという記事を書いたところ、男子1位の「学者・博士」は「仮面ライダービルド」の影響では、とTwitterで教えて頂きました。 さらに、男の子の将来の夢で15年ぶりに『学者・博士』がトップに!ノーベル賞効果か→「いや仮面ライダービルドのおかげだろ」というまとめもあり、なるほど、仮面ライダーの影響というのは子供には絶大だよな‥‥と思いつつ、当にそうなのだろうか、と疑問に思う部分もあったので、少し調べてみました。 まず、アンケート調査が行われたタイミングと「仮面ライダービルド」の放送のタイミングです。アンケート調査結果に関してはココから詳しく読むことができます。 第一生命によるアンケートの調査時期は、2017年7~9月となっています。そして仮面ライダービルドの放送開始ですが、 2017年9月3日からなのです。確かに重なって

    男子の夢の1位が「学者・博士」になったのは「仮面ライダービルド」の影響なのか? - ネタフル
    netafull
    netafull 2018/01/06
    調べてみると、実は「学者・博士」というのは常に人気なんですよね。
  • 移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    メディアが称揚するようなバラ色の楽園、そんな聞こえの良い話が実際に待っているはずはない。大分県の「村八分」報道は世間を大いに驚かせた。が、全国の夢多き移住民のハマったぬかるみは深い。ゴミ出しすら許されない、その地獄の実態をご紹介する。 *** 平成がそろそろ30年目にさしかかろうかという時代に、穏やかならざる報道であった。去る2017年11月6日、大分県弁護士会は、「Uターン男性への村八分をやめるよう、集落全体に是正勧告した」というのだ。 狐につままれたような印象があるが、その大要は以下の通りである。 〈68歳の男性は母親の介護のために2009年に関西から大分へUターンした。しかし、2年後に地元住民とトラブルに発展。集落の構成員と認められず、行事の連絡や市報の配布先から除外された。弁護士会は「男性に落ち度なし」と結論づけた〉 大分県内の「村八分」に関する勧告は今回で3例目で、過去2度は非公

    移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2018/01/06
    “夜ともなれば、スナックに平然と車で乗り付け、酒を飲んで帰っていく。そんな行為を咎めようものなら「村八分」にされかねないから、誰も指摘しない。”
  • バーチャルYouTuberだけど、シロちゃんの秘密を探りに「第1回バーチャル YouTuber 勉強会」に行ってきた!

    バーチャルYouTuber論考 バーチャルYouTuberだけど、シロちゃんの秘密を探りに「第1回バーチャル YouTuber 勉強会」に行ってきた! いま人気沸騰中のバーチャルYouTuber「シロ」ちゃんや世界初男性バーチャルYouTuber「ばあちゃる」さんを運営する「株式会社アップランド」さん主催の「第1回バーチャル YouTuber 勉強会」に潜入してきました(*´ω`*)

    バーチャルYouTuberだけど、シロちゃんの秘密を探りに「第1回バーチャル YouTuber 勉強会」に行ってきた!
    netafull
    netafull 2018/01/06
    “初期投資はトータルでだいたい300万円ほど。VRを動かせるハイスペックなPC2台と、NEURON、撮影・録音機材、システム開発の人件費、などなど。”
  • タワーマンション、見直される「中・低層階」 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    都心などで次々に建設が進むタワーマンション(タワマン)。眺望のよさや施設の充実などが人気となり、かつては、高層階に住む人の優越感と、「格差」を感じるその他の人々の姿を描いたドラマも放送され、話題になった。しかし、税制改正によりそうした「高層階信仰」が崩れ、今後は「中・低層」が見直されそうだ。フリーライターの福崎剛さんが報告する。 超高層からの眺望。そしてホテルのような住空間や設備の数々。地方を中心に「空き家」の増加が問題となる中、都市部のタワマンは根強い人気を誇る。特に駅から近いタワマンは「資産価値が維持しやすく、値崩れしにくい」(不動産業界関係者)とされる。高層階の暮らしにあこがれる人も多いのではないか。 同じタワマンでも何階に住むかによって所得の差があるとされ、「タワマン格差」などと、メディアでも頻繁にクローズアップされた。高層階の住民が低層階の住民に対して優越感を抱く様子を描いたドラ

    タワーマンション、見直される「中・低層階」 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2018/01/06
    “中間階を起点に、階数が1階上下するごとに約0.25%ずつ税額が変動する。40階建てのマンションなら、最上階は現在よりも約5%の増税になる一方、1階は約5%減税になる。中間階は変わらない。”
  • バナナボートの上座はどこか

    上座下座をマスターすることはサラリーマンの基礎である。出世への近道。これを知っているだけで生涯年収が上がるのであれば覚えておいたほうが得だ。 僕は上司をタクシーの助手席に座らせてその後3日嫌味を言われたことがある。20代、給料がまったく上がらなかったのはあのせいかもしれない。 しかし、働き方改革という言葉の流行が表すように、働く環境は多様化している。在宅勤務、オープンイノベーション………そこにまだ上座下座の概念が追いついていないのが現状である。 そこで、上座がまだ決まってないシチュエーションでの上座を考えたいと思う。 バナナボート、ジェットコースター、3列シートの車、バス、タンデム自転車、気球、メリーゴーランドである。

    バナナボートの上座はどこか
    netafull
    netafull 2018/01/06
    まさかの和田裕美さん(笑) “僕のようなビジネスマン見習いぐらいのスキルでは上座と下座を考えても説得力がない。そこでビジネス有段者をお招きした。”
  • これで私はブロガーを辞めました。 : まあちゃん道

    大変ご無沙汰をしています。 更新を辞めてから早、1年。 平常運行の日常を取り戻し、充実した毎日を過しています。 今回筆をとったのは、3年程前に高知県に移住して来たプロブロガーことイケダハヤトさんがきっかけでお知り合いになることができた一人の青年がとてもいい成長を遂げており、おばちゃんの私は自分への自戒と後進の方々へのささやかなおせっかいになればと独り言を久しぶりにつぶやくことにしました。 そしてこれは「イケダハヤト」というちょっとしたネット有名人を興味意で取り巻きに加わったおばさんの自分に対する反省と後悔とお馬鹿っぷりをお話しようと思います。 当時の私は34歳。 自分で選んだはずなのに、家庭も子育ても仕事もいまくいかない八方ふさがりの日々。 まさに人生の岐路。 そろそろ、オバサンにさしかかろうとしているのに、社会的に全く成功せずに、マミートラックで底辺産業に従事していることが納得できなく

    これで私はブロガーを辞めました。 : まあちゃん道
    netafull
    netafull 2018/01/06
    “人は、辛い時、苦しい時、「絶対的な何かが我々を導いてくれる」という深層真理が働き、すがり、その結果「熱狂」から「狂気」になることは長い人類の歴史をみても明確です。”
  • 失敗につぐ失敗から学んだこと。 : まあちゃん道

    netafull
    netafull 2018/01/06
    “そして「金」、「金」、「金!金!!」となるブログ業界にも嫌悪感を抱きました。”
  • 奥村チヨが年末に芸能界引退、24日最後のアルバム - 音楽 : 日刊スポーツ

    歌手奥村チヨ(70)が、年末をもって芸能界を引退することが、5日までに分かった。最後の作品は今月24日発売のアルバム「ありがとう~サイレントムーン」。65年3月「あなたがいなくても」でデビューして約53年。 ◆奥村(おくむら)チヨ 1947年(昭22)2月18日、千葉県生まれ。65年3月に「あなたがいなくても」でデビュー。これまでに、シングル49作とアルバム16作(全曲集は除く)で約380万部出荷。74年に作曲家浜圭介氏と結婚

    奥村チヨが年末に芸能界引退、24日最後のアルバム - 音楽 : 日刊スポーツ
    netafull
    netafull 2018/01/06
    “歌手奥村チヨ(70)が、年末をもって芸能界を引退することが、5日までに分かった。”
  • 知られざる地雷、「マンションの駐車場」問題

    「このままでは、20年後の大規模修繕計画を乗り切れない」 東京都江戸川区にある築10年、160戸のマンションで理事長に就任した山雄一さん(仮名)は、人知れず焦燥感を抱いていた。 高齢化の進展でクルマを手放す住民が増える一方、若者のクルマ離れで新たに駐車場を借りる住民は減っている。このためマンション内の駐車場で空きが目立ち始めているのだ。 空き駐車場は住民のサイフの問題になる 山さんのマンション敷地内には機械式立体駐車場が54台分設置されているが、すでにうち15台が空いている。 今から20年後に迎える大規模修繕計画では、立体駐車場をリプレースする費用として約2億円弱が予定されている。一方、このマンション内の駐車料金は平均で月2万7000円。このまま手をこまぬいていれば、年間490万円近くの収入が不足する。20年間では9800万円も不足する計算だ。駐車場収入の一部は月々の管理費にも充当され

    知られざる地雷、「マンションの駐車場」問題
    netafull
    netafull 2018/01/06
    使わない駐車場をなくせばと思ったけどそうもいかないと “たとえ住民の半数以上が駐車場を使っていなくとも、1台でも駐車場を潰せば付置義務を満たさなくなり、建築基準法違反になる。”
  • エイチ・アイ・エス社長 来年3月から長期の一人旅へ 上場企業トップ 極めて異例 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)会長兼社長で、長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス(HTB)」社長も務める沢田秀雄氏(66)が来年3月から、たった1人で3カ月から半年間の世界旅行に出る。主に視察目的だが、秘書などは同行しない予定。上場企業のトップが長期間にわたって一人旅をするのは極めて異例だ。 沢田氏はHIS創業者で、格安旅行の先駆者として知られる。2010年からHTBの再建にも取り組んでおり、16年11月にはHISの社長に復帰。ネット専売旅行業者に押されている旅行部門の立て直しに注力する考えを示していた。 一人旅の理由について、沢田氏は西日新聞の取材に対し「最近は自分の発想が豊かでなくなった。世界の変化から刺激を受けたい」と説明。学生時代にもバックパッカーとして1人で50カ国以上を巡ったことがあるといい、今回も連絡はできるだけ取らない「原点回帰の旅」としている。 日程は詳

    エイチ・アイ・エス社長 来年3月から長期の一人旅へ 上場企業トップ 極めて異例 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2018/01/06
    なぜか「バックパッカー」を「ザッカーバーグ」に空目した “「私が長い間いなければ、これまで私の指示待ちだった部下が自分で考えて決めるようになり、人が育つ」”