タグ

2020年3月13日のブックマーク (3件)

  • 【試してみた】「プライム・ワードローブ」着払いで返品可能な試着サービス - ネタフル

    Amazonから服を取り寄せ試着し、気に入った服だけ購入できる「プライム・ワードローブ」というサービスが開始されているのはご存知でしょうか? 服に限らず、シューズやバッグなどのファッションアイテムにも対応しているサービスです。 2018年末に「プライム・ワードローブ」のことを知り、元来、洋服やを買いに行くのが苦手だったこともあり、当に便利なのか、普通に使うことができるのか、などなど疑問もあったので、自分で試してみました。 結論:カーゴパンツとニューバランスを買いました! 洋服やを買うことにまつわる色々がコンプレックス 中学生くらいになると自分で洋服を買いに行くようになったりすると思いますが、その頃から当に苦手でした。店員さんに声をかけられるのもイヤ、試着も早く終わらせたい‥‥コミュニケーションが怖くて、とにかく洋服を買うのが苦痛で仕方ありませんでした。 高校〜大学時代もファッション

    【試してみた】「プライム・ワードローブ」着払いで返品可能な試着サービス - ネタフル
    netafull
    netafull 2020/03/13
    そろそろまた試してみようかな。
  • 専門医は軒並み反対なのに……「希望者全員にPCR検査を」と煽るのはなぜ間違いか?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査を「軽症でも早期から希望者全員が受けられるように拡充すべき」か、それとも「重症化の恐れがあるなど必要と考えられる人に限って行うべき」かで、議論が分かれています。 【画像】PCR検査の無償提供を訴えた孫正義氏のツイート とくに、前者の「希望者全員が受けられるようにすべき」という意見は、テレビのワイドショーなどで「感染症に詳しい」という一部の医師らの主張に乗って、繰り返し展開されてきました。「重症化させないためには早期発見・早期治療が必要」「新型コロナが心配で受診した人の不安を払拭することが大切」というのが主な理由です。 1日5000件以上も検査をしている韓国に比べ検査数が増えないのは、「政府が感染者を少なく見せかけるために抑えているからだ」「感染研(国立感染症研究所)がデータを掌握しようとPCR検査の拡充を妨害している」という“陰謀論”まで飛

    専門医は軒並み反対なのに……「希望者全員にPCR検査を」と煽るのはなぜ間違いか?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2020/03/13
    “テレビでよく肩書に添えられる「感染症に詳しい」医師と、「感染症専門医」はまったく違います。「感染症に詳しい」という肩書は、「自称」に過ぎません。”
  • 楽天モバイルが月額2980円で自前網限定「使い放題」を提供――安さの理由は「完全仮想化」よりも「4400局」なのではないか

    この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2020年3月8日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額税別500円)の申し込みはこちらから。 月額2980円で楽天自前エリアであれば使い放題。ただし、パートナーエリアは2GBまでしか使えず、超過した場合は128kbpsになるが、1GB500円で追加も可能。300万人は1年間無料となるキャンペーンもある。ぶっちゃけて言えば「無料サポータープログラム第3弾」みたいなものだ。5000名が2万5000名となり300万名になったといえるだろう。 やはり、月額2980円のインパクトは大きいようで、一般紙などはこぞって「これで4社間の料金競争が起こる」とのんきなことを書いている。やはり、どんなに安くても「いつでもどこでもつながる」ということが重要であり、都内

    楽天モバイルが月額2980円で自前網限定「使い放題」を提供――安さの理由は「完全仮想化」よりも「4400局」なのではないか
    netafull
    netafull 2020/03/13
    “月額2980円で4400局しかつながらないということになる。一方、ソフトバンクの場合はメリハリプランの月額7480円で23万局つながる”