タグ

2021年8月17日のブックマーク (6件)

  • エアコミケ無料頒布 『焼鳥の戦前史』冒頭部分公開|近代食文化研究会

    2020年6月4日更新『焼鳥の戦前史』、販売開始しました。 エアコミケには当選サークル以外も参加可能ということで、久しぶりに参加気分を味わってみたいと思います。 現在執筆中の、おそらく日初の焼鳥の歴史書『焼鳥の戦前史』の冒頭部分を無料公開いたします。「新刊落ちでごめんなさい冒頭部分をコピーとして無料頒布します」の体で。 既刊『お好み焼きの戦前史』『牛丼の戦前史』の冒頭部分も無料公開していますので、「無料サンプルを送信」ボタンでkindleに送信してください(スマホ、PCkindleアプリを入れると読むことができます)。 『お好み焼きの戦前史』 『牛丼の戦前史』 それでは、『焼鳥の戦前史』の冒頭部分をお楽しみください。 第一章 廃棄物と品偽装から生まれた焼鳥 1.詩人、焼鳥屋になる 詩人、草野心平は途方に暮れていた。 中国の嶺南大学留学中に詩に目覚めた草野は、日語教師の職のかたわら

    エアコミケ無料頒布 『焼鳥の戦前史』冒頭部分公開|近代食文化研究会
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “焼鳥発祥の地東京の古い焼鳥屋では、豚の内臓焼を焼鳥と称して出すのが、昔の習わしだったのである。”
  • 沖縄の病院で199人感染のクラスター、入院患者64人死亡…「デルタ株」も見つかる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    沖縄県は17日、うるま市のうるま記念病院で7月中旬以降、入院患者や職員ら計199人の新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)が発生し、入院患者64人が死亡したと公表した。 【図表】ワクチン副反応、予想以上に年代間で差 同病院は要介護度の高い患者や、認知症などの患者が入る。県などによると、70~90歳代を中心に270人が入院しており、そのうち173人が感染。病院職員も114人のうち26人の陽性が確認された。患者のワクチン接種は進んでいなかったという。

    沖縄の病院で199人感染のクラスター、入院患者64人死亡…「デルタ株」も見つかる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “沖縄県うるま市のうるま記念病院で、17日までに感染した入院患者と職員計196人のうち、64人が死亡”
  • Apple WatchやFitbitが新型コロナウィルスからの回復を追跡するのに役立つ可能性 - ネタフル

    Apple WatchやFitbitなどのスマートウォッチで新型コロナウイルス感染が検出できるようになる可能性がある?という記事を書いたことがありました。体内で炎症が起こると心拍変動が低くなるので、それをスマートウォッチで捉えて予測できるかもしれないという研究でした。 そこから半年が経過し、今度はApple WatchやFitbitなどのウェアラブル端末が、新型コロナウィルスからの回復を追跡するのに役立つ可能性があるという話も出てきました。 Apple Watch, Fitbit could help patients track long-term COVID-19 recoveryという記事です。 Early research suggests that wearables like the Fitbit or Apple Watch could help track patient

    Apple WatchやFitbitが新型コロナウィルスからの回復を追跡するのに役立つ可能性 - ネタフル
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “他の呼吸器系疾患の場合は4日で平均的な心拍数に戻ったものの、新型コロナウィルスの場合は平均して79日を要した”
  • Project Guideline: 誰もが自由に、思うままに走れるように。

    スポーツを楽しみ、スポーツに参加する機会を持つことは、すべての人が持つ自由です。しかし、様々な障がいを持つ人たちにとっては、必ずしも現実となっていません。例えば自分一人で思うままに走るということさえ、視覚障がい者にとってはほぼ実現不可能な夢となってしまっています。 スポーツ庁によると、日では、日常的に運動をしている人は約 6 割。しかし、視覚障がい者の間では約3 割にとどまっています(*スポーツ庁 令和2年度「障害者のスポーツ参加促進に関する調査研究」 / 「スポーツ実施状況等に関する世論調査」)。視覚障がいを持つ人がランニングを楽しむためには、通常、目の見えるランナーが伴走して視覚障がい者にとっての「目」となり、ともに走ることが必要です。視覚障がいを持つランナーと伴走者とが信頼関係を築き、息を合わせてゴールを目指すことはブラインドマラソンの醍醐味でもあります。ただ、それとは別に、「自分

    Project Guideline: 誰もが自由に、思うままに走れるように。
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “Android スマートフォンで動作する画像認識技術を使用しています。地面に引かれた色のついた線を見分け、その線がランナーよりも左か、右か、中央なのかを瞬時に判断し、ヘッドフォンを通じて音声シグナルを送り”
  • 東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの重症患者が急増している。特に40代・50代の重症化が目立つのが第5波の特徴で、東京都では重症患者の6割を占める。だが、この年代へのワクチン接種の進み具合は、自治体によってばらつきが大きく、かなり遅れている所も多い。そんな中、東京都墨田区では、今月7日時点で1回の接種を終えた40代は区民の6割を超え、50代は7割近くに達している。 今月13日付日経新聞電子版によると、同紙が緊急事態宣言下にある6都道府県の主要都市の1回目接種率を調べたところ、墨田区は50歳代で71.9%、40歳代で60.6%とダントツに高かった。40代については、さいたま市(6.7%)、那覇市(16.4%)、大阪市(17.7%)、世田谷区や品川区(17.8%)などと接種率が伸び悩む自治体が少なくない中、墨田区の進捗状況は際立っている。その効果か、陽性者数の推移を示すグラフからは、陽性者が下降の兆しも見てと

    東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “商売にはならない蚊の検査を続けてきた検査技師が1人いたおかげで、コロナにも対応できた。本当に、人は大事です。金にならないことをやって、危機に備える。これこそ公衆衛生です”
  • DaiGo氏の差別発言に関する見解と経緯、そして対応について | 認定NPO法人 抱樸(ほうぼく)

    2021年8月16日 NPO法人抱樸 理事長 奥田知志 2021年8月7日にDaiGo氏が配信したYouTubeの番組において語られていた内容は、NPO法人抱樸にとって大きな衝撃でした。私たちは33年間、路上の命、困窮状況に置かれた人々の命と向き合ってきました。それは抱樸のスローガンである「おんなじ いのち」ということを確認し続けた日々でありました。 DaiGo氏の発言に対する抱樸として見解を示すために以下、見解と経緯等に関して報告します。 今回のDaiGo氏の発言は、命の尊厳そのものに対する否定であり、到底容認できるものではありません。また、この発言がさらなる偏見や差別、社会的排除、ついにはヘイトスピーチ、憎悪犯罪につながる恐れさえあるものだと危惧しています。 実際に、2016年の相模原事件や昨年の渋谷バス停でのホームレス状態にあった女性の殺害など「意味のない命」があるかのごとく主張し、

    DaiGo氏の差別発言に関する見解と経緯、そして対応について | 認定NPO法人 抱樸(ほうぼく)
    netafull
    netafull 2021/08/17
    “8月13日、知人であり、かつて共著を出した茂木健一郎氏から奥田に連絡があり「友人のDaiGoという人が問題になっている。話をしてあげられないか」との連絡を受けました。”