タグ

2021年8月20日のブックマーク (5件)

  • リモートワークで需要急増! キーボード専門店「遊舎工房」で自作キーボードのオススメを教えてもらいました|fabcross

    コロナ禍でリモートワークが増えて、自宅に仕事環境を構築している人も多いことでしょう。まずは椅子、そしてパソコン、モニター、オンライン会議用のマイクだったりヘッドホンだったり、机だって新調しちゃったもんね、なんて声をよく耳にします。 もちろん、それらはリモートワークにおいてとても重要。でも何かひとつ忘れてません? リモートワークで一番使うものですよ。そう、キーボード! パソコンで仕事をする上で、キーボードは必要不可欠。しかも利用頻度がめちゃくちゃ高い。直接自分の指が触れるデバイスですから、キーボードをよりよいものにすると、作業効率が大きく変わる可能性は高いはずです。 最近では、高品質なキーボードがじわじわと人気になっているんだとか。しかも、自作する人も多いそうなんです。キーボードの自作って、なんかすごそう! ということで、われわれfabcrossキーボード捜索隊(隊員1人)は、東京は秋葉原に

    リモートワークで需要急増! キーボード専門店「遊舎工房」で自作キーボードのオススメを教えてもらいました|fabcross
    netafull
    netafull 2021/08/20
    “毎日何時間も触るものですから。いい万年筆の書き味が素晴らしいように、いいキーボードの打鍵感も素晴らしいんですよ。”
  • 「関東ナンバーが数倍に…」フジロック開始、住民の不安:朝日新聞デジタル

    新潟県湯沢町の苗場スキー場を舞台に、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」が20日から始まる。昨年はコロナ禍で中止、今年は13都府県に緊急事態宣言が出ている中での開催となる。主催者は感染対策を万全にして開催するといい、コロナ禍で打撃を受ける地元の観光団体からは歓迎の声がある一方で、地元町民からは不安の声も漏れる。 湯沢町の昨年度の観光客数は、前年度より5割減の約178万人で過去最低。苗場観光協会の佐藤高之会長は「昨夏はフジロック中止に加え、運動部の合宿が次々とキャンセルされた。冬も、スキー場がコロナ感染拡大で閉鎖され、大きな打撃を受けた」という。国など行政からの支援ではその損害は補えない。「やれることを一つひとつ増やしていくしかない」 今年は、昨年中止したタケノコや山菜採りのツアーを再開。合宿も一部受け入れた。「これまでに得た経験や対策で、フジロックも乗り切りたい」と話す

    「関東ナンバーが数倍に…」フジロック開始、住民の不安:朝日新聞デジタル
    netafull
    netafull 2021/08/20
    “主催者の感染防止対策は▽来場者を例年の半分以下に抑制▽酒類の販売・持ち込み禁止▽立ち位置指定・ブロック設定による人数制限▽希望者に無料抗原検査など”
  • ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった - フロントロウ | グローカルなメディア

    アメリカを代表するフェスの1つであるロラパルーザ(Lollapalooza)。約40万人が集まるイベントのため新型コロナウイルスの感染者増が心配されたなか、その後に陽性が判明したのは203人だったことが明らかになった。(フロントロウ編集部) フェス参加者のワクチン接種率は90%以上 欧米ではワクチン接種が進んでいることもあり、少しずつエンタメ業界が復活しており、コンサートやフェスが行なわれている。なかでも7月29日~8月1日に行なわれた、アメリカを代表するフェスの1つであるロラパルーザ(Lollapalooza)には、約40万人が参加。 これまでよりもさらに感染力が強いと言われるデルタ株がアメリカでも流行していることから、ロラパルーザが行なわれるまではスーパースプレッダーのイベントになりかねないと言われ、フェスの開催に眉をひそめる人もいた。 しかし、フェスが無事に終わり約2週間が経ち、興味

    ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった - フロントロウ | グローカルなメディア
    netafull
    netafull 2021/08/20
    “約40万人もの人が集まるイベントで新型コロナウイルスの感染者が爆発的に増えなかったのは、90%以上の人がワクチンを接種していたということが大きいよう”
  • 実を言うと大学のサークル文化はもうダメです。2、3年後にはコロナ以前を知る学生が卒業します。それが終わりの合図です。

    茂木フル @mogilongsleeper 実を言うと大学のサークル文化はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。2、3年後にコロナ以前の大学を知る学生は全員卒業します。それが終わりの合図です。 程なく大きめのサークルすら消滅するので気をつけて それがやんだら、少しだけ間を置いて新たな若者文化が始まります。 2021-08-19 16:29:19

    実を言うと大学のサークル文化はもうダメです。2、3年後にはコロナ以前を知る学生が卒業します。それが終わりの合図です。
    netafull
    netafull 2021/08/20
    あちこちでこういうことが起きるのでしょうね。
  • 「人間に必要なのは情報の数じゃない。情報から生まれる叡智です」──86歳のITエバンジェリスト、若宮正子。【世界を変えた現役シニアイノベーター】

    1935年東京生まれの若宮正子。独学でパソコンスキルを習得し、2016年からiPhoneのアプリ開発を始めた。NPO法人ブロードバンドスクール協会の理事として、シニア世代へのデジタル機器普及活動に尽力するほか、日政府のIT改革の有識者メンバーとして活躍する。 エクセルアートでデザインされた小花模様の爽やかなブルーのシャツをまとって取材場所にやってきたのは、愛称「マーチャン」で知られるITエバンジェリスト(IT技術の伝道師)の若宮正子だ。若宮の名が世界に知れ渡ったのは、2017年のこと。ハイシニアが楽しめるゲームを作ろうと考え、お雛様をひな壇に正しく並べるアプリ「hinadan」を81歳のときに開発した。これを知ったApple社のCEOティム・クックにアメリカに招かれ、世界開発者会議(WWDC)など大規模なテックイベントに出席。「世界最高齢プログラマー」として世を驚かせた。昨年は七草粥に入

    「人間に必要なのは情報の数じゃない。情報から生まれる叡智です」──86歳のITエバンジェリスト、若宮正子。【世界を変えた現役シニアイノベーター】
    netafull
    netafull 2021/08/20
    マーチャン、VRChatや取材でご一緒してますが超パワフルです! “ようするに何を打つかが問題であって、早く打つかは問題ではない。パソコンは頭の中に入っているものを外に出す道具ですから。”