タグ

2021年11月2日のブックマーク (4件)

  • 小型特殊免許を取った|複素 数太郎

    1週間ほど前に無効マイナンバーカード再発行の手続きをしたのだが、これが受け取りまで1ヶ月以上かかるという。何度か引っ越ししたときに更新しなかったのが悪いとはいえ、引っ越し程度のことで使えなくなるのは国民管理ツールとしてどうなのか。もっと真剣にビッグブラザーしてほしい。 早急に身分証明をする必要のあるイベントが発生しているため、即日発行できる小型特殊免許を取得した。小型特殊免許というのは原付免許以外の運転免許の下位資格なのだが、農耕用トラクターなどの特殊な車は運転できるが普通自動車はもちろん原付すら乗れないという使いどころのわからない免許である。大抵の人間は普通免許を取得することでトラクター等の運転を可能にするのだが、ピンポイントで小型特殊免許を取得するやつはほとんどいないらしい。免許センターで小型特殊を受けると言うと何人にも困惑された。僕のように簡易な顔写真付き身分証として欲している者も大

    小型特殊免許を取った|複素 数太郎
    netafull
    netafull 2021/11/02
    “早急に身分証明をする必要のあるイベントが発生しているため、即日発行できる小型特殊免許を取得した。”
  • 「イカゲームコイン」運営者が逃亡、時価総額60億ドルが蒸発 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ネットフリックスの人気ドラマ「イカゲーム(Squid Game)」にインスパイアされて作られた暗号通貨の価格が11月1日に暴落した。ニュースサイトGizmodoは、このプロジェクトの背後にいる詐欺師たちが、推定210万ドル(約2億4000万円)を持ち逃げしたと報じている。 CoinMarketCapのデータによると、10月20日に発行されたSquid Gameトークンと呼ばれる暗号通貨の価格は一時、2861ドル以上に達したが、11月1日早朝(米国時間)に急落し、15分間で約60億ドルの時価総額が失われた。 【関連】メタバース関連の暗号通貨が急騰、時価総額1.5兆円突破 Squid Gameトークンの開発者は、11月に開催予定のイカゲームのビデオゲームのトーナメント内で、この通貨を使えるようにすると述べていた。しかし、彼らは突然プロジェクトを停止し、Tornado Cashと呼ばれるプロトコ

    「イカゲームコイン」運営者が逃亡、時価総額60億ドルが蒸発 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    netafull
    netafull 2021/11/02
    これもドラマの一部‥‥なわけないか “Squid Gameトークンは、プロジェクトや創設者に関する情報がほとんどないにも関わらず、31万%もの急騰を記録した。”
  • ひろゆき氏「FF14の後追いっすよね」Facebook社名変更で何が変わる? “メタバース”はビジネスになるか(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「当社は今日から“メタ”になる」(マーク・ザッカーバーグ氏) 28日、世界中で知られるまでになったIT企業のFacebookが社名を変更。新たな社名・メタ(Meta)としてSNS事業から仮想空間事業へ一気に舵を切った。 【映像】メタバースとは?(画像あり)※3分20秒ごろ~ 由来になったメタバースという言葉は、現実に近いレベルでネット内を自由に活動できる仮想空間のこと。現在、メタはメタバースでのアバターを使ったコミュニケーションサービスを開発中で、CEOのザッカーバーグ氏が最も力を注いでいる事業だ。投資計画は今年だけで約1兆円。青少年の精神への影響が懸念され、世界中でFacebookに対する規制の動きが拡大する中、社名変更は窮地を脱するきっかけになるのだろうか。ニュース番組「ABEMA Prime」では、Facebookの未来について議論を行った。 まず、Facebookの社名変更と仮想空

    ひろゆき氏「FF14の後追いっすよね」Facebook社名変更で何が変わる? “メタバース”はビジネスになるか(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    netafull
    netafull 2021/11/02
    酒や酒や酒などの水分はどんどん呑んでますよヘッドマウントディスプレイしながら “問題は何かというと、当たり前だが、飯も食えないし、酒も飲めないし、水も飲めない。”
  • メタバースは本当に来るのか?|T_producer

    Facebook→Meta のザッカーバーグが「これからはこっち中心でやっていく」と宣言したものだから急に騒がしくなったメタバース界隈ですが写真は2007年の「デジタルの根性」の収録風景。当時生まれたSecond Life 上で30分番組の収録をしてしまうという世界初!という触れ込みでした! 間違いなく世界初!そして世界中から誰も追いかけて来なかった! (向かって左から千原ジュニア・馬場典子アナ・僕のアバター) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/25/news121.html 14年前は世界中で「メタバース元年」と言われてSecond Lifeだけじゃなく色んな仮想空間が生まれました。電通がいち早くSecond Life上に広大な土地を買ってスポンサーに売ったりしていました。「デジタルの根性」は深夜番組で放送が終わった後この収録現場の

    メタバースは本当に来るのか?|T_producer
    netafull
    netafull 2021/11/02
    “当時生まれたSecond Life 上で30分番組の収録をしてしまうという世界初!という触れ込みでした!間違いなく世界初!そして世界中から誰も追いかけて来なかった!”