タグ

2017年7月16日のブックマーク (8件)

  • http://www.reviewnin.com/book/6769/

    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • 【詐欺コイン?】仮想通貨「c0ban」に20万近く投資してみた結果 - ニートの言葉

    こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 最近(というわけでもないけど)仮想通貨業界が熱いですね。 BitCoinやイーサリアムが高騰して、ICO(仮想通貨による資金調達)も完全にバブル気味です。 さて、今回はそんな世の中の主流とは外れた仮想通貨投資をしてみた話を書きます。 c0banという仮想通貨が盛り上がっていた 去年の九月ごろ、c0banという仮想通貨がクラウドファンディングで資金を集めていることを知りました。 クラウドファンディングの内容としては、すごく簡単に言うと 開始時には1両120円で売りに出すけど、今なら85円で買えるよ! と言うもの。(1両とはc0banの1通貨の呼び方) 1両85円で買えて120円で売れるなら、買って売るだけで1.4倍くらい…結構儲かるなぁ…(アホ丸出し) しかも、少しだけ調べてみると 国内最高額を集めたという記事や ブロックチェーンを使った新し

    【詐欺コイン?】仮想通貨「c0ban」に20万近く投資してみた結果 - ニートの言葉
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • 【映像】監視カメラが捉えた暴行の瞬間 マック従業員が客をボコボコに (アフロ) - Yahoo!ニュース

    ロンドン東部カニング・タウンのファストフード店マクドナルドで11日午後11時半ごろ、複数の従業員が1人の男性客に殴る蹴るの暴行を加え、従業員4人が逮捕されるという事件が発生した。  報道によると、被害者(36)が従業員と口論になり、べ物を投げつけたのが事の発端。20代と30代の従業員4人がカウンターを飛び越えてこの男性客に襲いかかり、床に引き倒し、蹴ったり踏みつけたりの暴行を続けたという。 男性客は打撲傷を負ったが大事には至らなかった。マクドナルドは社内の調査が終わるまで2人の従業員を停職処分にした。 (イギリス、ロンドン、7月11日、映像:SWNS/AFLO)

    【映像】監視カメラが捉えた暴行の瞬間 マック従業員が客をボコボコに (アフロ) - Yahoo!ニュース
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
    これはどうみても監視カメラじゃないw
  • 仏教系大学を儒教系法人に譲渡、学生8人が国を提訴:朝日新聞デジタル

    仏教系の苫小牧駒沢大(北海道苫小牧市)が儒教系の学校法人(京都市)に経営譲渡されることを巡り、同大学の学生8人が10日、国などを相手に、大学側の変更申請を認めないよう求めて東京地裁に提訴した。学生らは「住職になるため仏教系大に進んだのに、儒教系の学校法人に譲渡されたら資格が取れない」と訴えている。 曹洞宗宗務庁によると、同大学は曹洞宗系で、仏教専修科を修了すれば、曹洞宗の寺の住職になる資格の一部を満たすという。 訴状などによると、学校法人駒沢大学は3月、経営難を理由に苫小牧駒大の経営を、建学の精神に儒教の教えを掲げる学校法人京都育英館に変更するよう文部科学省に申請。8月に文科省が可否を判断する。 提訴後に会見した原告の男子学生(19)の父親、成澤廣仁(こうじん)さん(58)は「突然テレビで知り、子どもは不安の中にいる」と話した。釧路市の寺を継がせる先行きは見えず、「大学から説明も何もない」

    仏教系大学を儒教系法人に譲渡、学生8人が国を提訴:朝日新聞デジタル
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • Xperiaで撮影した画像が歪む件について - Togetter

    Xperia XZsに機種変更したところ、撮影した画像があまりにも歪んでいるのに驚いてまとめました。 正確にはカメラを通して画面に映った時点で歪んでいます。 カメラを売り文句としてアピールしている機種なのですが… 主にXZs、XZ Premiumについてとなります。 続きを読む

    Xperiaで撮影した画像が歪む件について - Togetter
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • 無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • ひかわ話もとい | 風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`Д´)ノ ネタ帳

    載せ直し。 H先生のまとめと関連スレッド保管庫ページ このページは 例の匿名掲示板から噂されたH先生にまつわる話を まとめたものです。 代表作の連載終了理由と例の小学館訴訟事件との 関わりがあるようなので、このページを作成した次第です。 まだ確定というわけではないのですが(重要!)、 どうやら可能性から見るとひかわ博一先生らしいです。 また、可能性という言葉を強調しておきます。 (後略) http://www7.atpages.jp/lovehsensei/ 典型的リア充のひかわ氏が心配され支持されて、 未だ無視され相手にされないH先生お気の毒。 マイナーブログだから伝わらないのは仕方ないけど、 ひかわ氏よりH先生のために書いてやるわい。 で病人呼ばわりされてることに、 ひかわ氏人も苦笑だそうで。人づてに聞いた。 途中から絵はほとんど俺が描いたんだよん(^Д^) ブハ 俺が手伝ったの

    ひかわ話もとい | 風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`Д´)ノ ネタ帳
    netsekai
    netsekai 2017/07/16
  • コーヒー屋の店の前に積まれていた麻袋を買った。コーヒー豆を入れていた..

    コーヒー屋の店の前に積まれていた麻袋を買った。コーヒー豆を入れていたものらしい。 300円。安いし丈夫だし悪くないな、と。 2つ手に取ってレジに出した。 こちら大きい500円のサイズで1000円になります 若い男の店員はにこやかに笑って言った。 え?と思ったがそのまま購入した。 ごめんなさい関係ない袋で、と店員はどこか違う店の使い古しの紙袋に入れて手渡した。 にこやかに笑って。 その後なんとなくモヤモヤしていたが、考えるうちにムカムカに変わった。 安い値段で目を引き、購入しようとすると それは別の品でこれは…と高い値段を提示する、という、 そういう商売でよくありがちな手法だったからだ。 駅前の果物のトラック販売なんかで見るような。 別に麻袋自体にそんな不満はない、けれど500円と値段がついていたら買わなかったと思う。 それに騙されるようにして買ったことで、ものにも嫌な気分が染み付いてしまっ

    コーヒー屋の店の前に積まれていた麻袋を買った。コーヒー豆を入れていた..
    netsekai
    netsekai 2017/07/16