タグ

2020年3月31日のブックマーク (4件)

  • 自販機で買った「トキハソース」がうますぎて

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:あたりめを炊き込んだらイカ飯ができました ~炊き込むパリッコ駄菓子編 トキハソースの歴史 トキハソース株式会社 自販機のものめずらしさに惹かれたのが出会いのきっかけ やってきました、ソースの聖地(自分のなかで)トキハソース。 今日はこちらのおふたりがお話を聞かせてくださいます。 代表取締役、田口伊津子さんと、総務部、安藤彰斗さん パリ:田口さん、安藤さん、今日はよろしくお願いします。まずはトキハソースの歴史について教えていただきたいのですが。 田口伊津子さん(以下田口):創業は大正12年で、もともとはこの場所ではなくて、板橋区にありました。その後、高速道路建設のために立ち退きになりまして、こちらに移ったのが昭和47年。創業者が祖父の小倉

    自販機で買った「トキハソース」がうますぎて
    netsekai
    netsekai 2020/03/31
  • LIXIL ビジネス情報 | タイ、バンコク──進化するショッピングモール 2

    バンコクのショッピングモール後編として今回紹介するのは、デザイン的に突出していた《セントラルエンバシー》、《エムクオーティエ》、《コモンズ》、《アイコンサイアム》という4つのショッピングモールである。とくに《コモンズ》と《アイコンサイアム》は、仮にショッピングモール史が書かれるならば、必ず入ると思わされるほど素晴らしいショッピングモールだった。 セントラルエンバシー 《セントラルエンバシー》はロンドンの設計事務所フューチャーシステムズがデザインしたショッピングモール。創設者のヤン・カプリツキーはすでに亡くなってしまったが、フューチャリスティックなデザインで有名な設計事務所であり、日でも《コム・デ・ギャルソン青山店》の踊るように湾曲するガラスのファサードをデザインしている。 例のごとく、スカイトレインの駅に直結するペデストリアンデッキから中に入ると真っ白な空間が拡がっている。天井は高く、巨

    LIXIL ビジネス情報 | タイ、バンコク──進化するショッピングモール 2
    netsekai
    netsekai 2020/03/31
    デザインはバンコクが日本を圧勝してる。それぐらい金もかけてる。→“恥ずかしい話、正直バンコクを訪れるまで、日本が追いつかれているとは思っていなかった。実際には追いつくどころかすでに追い越されていた。”
  • 差し込むとマルウェア感染するUSBデバイスが届いた事例についてまとめてみた - piyolog

    2020年3月26日、TrustwaveはUSBデバイスを用いたサイバー攻撃の事例を解説する記事を公開しました。またFBIは郵送で届く不審なUSBデバイスについて注意喚起を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 届いたのはUSBメモリ? 今回の手口は米家電量販店(BestBuy)からの50ドルのギフトカードのプレゼントに見せかけた郵送物で確認された。 日頃の利用への感謝を記した手紙で、USBメモリ(に見えるデバイス)が同梱。ギフトカードが使用できる商品をメモリ中のリストから選ぶよう指示する内容。 ZDnetの記者によれば、米国内のホスピタリティ企業で確認されたもので受け取った側がこれに気付き結果的に攻撃は失敗したという。 届いた郵送物、2020年2月12日付(Trustwave記事より) 差し込むとマルウェア感染 TrustwaveがこのUSBデバイスを差し込んだ後に起こる事象につ

    差し込むとマルウェア感染するUSBデバイスが届いた事例についてまとめてみた - piyolog
    netsekai
    netsekai 2020/03/31
  • 【全記録】セブ島からギリギリ脱出してきました【失敗談】 - それ、僕が図解します。

    3月10日にセブに語学留学に行った。そして、危うく日にかえれないところだった。無事に帰ってくることはできたが、反省ばかりの結果となってしまった。今後のために、顛末を記録しておこうと思う。 僕がいつ、何に基づいてどんな判断をしたのか?を記録するために、日を追って順に記載することにした。また、その時の状況がわかりやすいように、日(日)、フィリピン(比)、アメリカ(米)国内の感染者数を記載している。(数字はWHO報告ベース) 状況をなるべく詳細に残すためにかなりの長文(10,000字超え)になってしまったが、主要なポイントは2箇所。3月6日と3月15日に判断ミスをしているので、そこだけ読んでもらえれば僕が何に基づいてどう判断してどう間違ったのかが分かるはずだ。なお、件記事には「図解」はない。 ▼1月29日 親子留学を決めた。 春休み、長男と僕の2人でフィリピン・セブ島へ親子留学をすることに

    【全記録】セブ島からギリギリ脱出してきました【失敗談】 - それ、僕が図解します。
    netsekai
    netsekai 2020/03/31