タグ

2020年6月17日のブックマーク (6件)

  • crystal-z Sai no Kawara

    my new shit Download, Streaming https://linkco.re/aHp30uFQ https://linkco.re/N4QpbfER next episode "rope5" https://youtu.be/K1pUmlrJW5E https://mobile.twitter.com/crystal98314751 https://instagram.com/crystalze?r=nametag

    crystal-z Sai no Kawara
    netsekai
    netsekai 2020/06/17
    ラップの本質に迫った作品だと思う。
  • お得意様ほど損をする?消費者が反発をする中国ECの「殺熟」とは何か - 中華IT最新事情

    中国のネット民の間で話題になっている言葉が「殺熟」だ。ECサイトなどで、利用が長いお得意さんほど、販売価格が高くなったり、優待が薄くなってしまう「お得意さん殺し」といった意味だ。ECでは、利用者の生涯購入額を最大化させることを目指すため、このようなことが起きていると燃経済が報じた。 お得意様ほど損をする?利用者たちの不満 中国のネット民の間で、「殺熟」という言葉が流行している。「殺熟客」の略で、「お得意さんをないがしろにする」といった意味だ。「殺す」というのは強い言葉だが、語感としては日の「殺」ほど強い意味はない。「殺暑気」は暑気払いにかき氷をべることだったりする。 それにしても「お得意さんを殺す」とは穏やかではない。いったいどういうことなのか。 お得意様ほど優待幅が小さくなる現象 中国のECサイトでは、もはや定価、希望小売価格というものが存在しないにも等しい。人によって価格が異なるの

    お得意様ほど損をする?消費者が反発をする中国ECの「殺熟」とは何か - 中華IT最新事情
    netsekai
    netsekai 2020/06/17
  • 矢沢永吉「俺だって食わなきゃいけない」未発売の伝説ライブ3本、初の有料配信へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ロック歌手の矢沢永吉(70)がスポニチ紙の単独インタビューに応じ、未発売の伝説的なライブ映像3を初めて有料配信すると明らかにした。コロナ禍で音楽活動ができない状況が続いており「デビュー48年で初めての経験。俺だってわなきゃいけない。社員わせなきゃいけないんだ」と死活問題であることを強調。「時代は来てる。俺、新しい扉を開けるよ」――。70歳の永ちゃんが動きだした。 【写真】2019年「ROCK MUST GO ON」ツアーの横浜アリーナ公演で熱唱する矢沢永吉 矢沢が所有する東京・赤坂のスタジオ。コロナ感染拡大後初めて会ったが、現れるなり「毎日毎日、待機待機待機で。俺もちゃんと家でじっとしてましたよ。でもね、そんな生活も2カ月超えると、クゥーッ!」と悶絶(もんぜつ)しながら爆発寸前。 自らレコード会社もライブ制作会社も経営し、スタジオの利用客も激減。「もう、足踏みしてるわけにはいかない

    矢沢永吉「俺だって食わなきゃいけない」未発売の伝説ライブ3本、初の有料配信へ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    netsekai
    netsekai 2020/06/17
    矢沢レベルでもライブやらないと収入キツイのか。
  • DJ Neptune, Joeboy & Mr Eazi - Nobody (Official Video)

    netsekai
    netsekai 2020/06/17
    めっちゃMJリスペクト。
  • 自作サービスがDDoS攻撃された話 - 週休7日で働きたい

    攻撃に立ち向かうイヌさんThe English version is available here. タイトル訂正: 「自作サービス『に』→『が』DDoS攻撃された話」「それはDDoSではない」という指摘に関して末尾に追記 (6/18)SaaSを開発していると当にいろんな事が起こります。それらは時に開発者に喜びや悲しみ、怒り、感謝、落胆や興奮をくれます。思い返してみれば結局はみんないい思い出になるものです。先週末に、拙作の小さなウェブサービスがDDoS攻撃を受けました。言わずもがな、悪い出来事です。稿ではこの事故がどんなものだったのか、どうやって対処したのかについてお話します。 どうもTAKUYAです。僕はInkdropというクロスプラットフォームなMarkdownノートアプリを独りで3年以上開発・運用しています。ユーザ数2万人以下のとてもニッチなSaaSで、僕はこのサービスで生計を立

    自作サービスがDDoS攻撃された話 - 週休7日で働きたい
    netsekai
    netsekai 2020/06/17
  • ペプシコーラのミスプリントが死傷者多数の大暴動を引き起こしたことがある

    30年前にペプシコーラで知られる飲料企業大手のペプシコが格的にフィリピンへ進出した際、瓶のキャップへのミスプリントがきっかけで、死者5人・負傷者数十人を出す大暴動が発生したことがあります。なぜそんな大暴動に発展してしまったのか、ライターのショーン・カーナン氏が解説しています。 Pepsi’s $32 Billion Typo Caused Deadly Riots - Better Marketing - Medium https://medium.com/better-marketing/pepsis-40-billion-typo-caused-deadly-riots-3d671295d1bd ペプシコは1992年に、6500万人(1992年当時)もの人口を抱えたフィリピンの清涼飲料市場に参入しました。世界で12番目に大きいといわれるフィリピンの清涼飲料市場のシェアは、ペプシコの長

    ペプシコーラのミスプリントが死傷者多数の大暴動を引き起こしたことがある
    netsekai
    netsekai 2020/06/17