タグ

ブックマーク / hamarepo.com (108)

  • ベイスターズ・ラミレス監督の通訳とは? 丸山剛史さんの仕事に迫る! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 横浜DeNAベイスターズのラミレス監督の通訳を担当する丸山剛史さんの仕事とは?チームを陰で支える裏方さんの仕事がキニナル(はまれぽ編集部のキニナル) はまれぽ調査結果! ラミレス監督の通訳を担当している丸山剛史さんは、日頃から英語漬けの生活を送り、監督の言葉を一語一句しっかり表現することを心がけ、信頼を得るための努力を重ねていた 「自分はただの通訳。試合に勝っても負けても関係ない」。 一見、チーム愛のない冷淡な言葉に聞こえるが、それは「私論は捨て、プロの通訳に徹する」という信念を持ち、自分への戒めとして拠り所にしている思いであった――。 これまで、横浜DeNAベイスターズの裏方にスポットを当て、打撃投手の吉見祐治(よしみ・ゆうじ)さんやブルペン捕手の深澤季生(ふかざわ・としお)さんなどを紹介してきたが、今回はアレックス・ラミレス監督の担当通訳をしている丸山剛史(まるやま・

    ベイスターズ・ラミレス監督の通訳とは? 丸山剛史さんの仕事に迫る! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2019/04/03
    “「若かりし頃はバンド活動をしていて、ヘビーメタルが好き」”
  • 家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 家系ラーメンの生みの親、吉村実氏にインタビュー。「家系ラーメンとは」「直系店舗・人を育てること」「吉村家の今後」についてうかがう。 ーーー吉村氏にとって酒井製麺さんの存在は 「酒井製麺さんは、私の命の恩人。酒井さんがいなかったらここまで伸びなかった。ここまで大きくなったのは、酒井さんを掴んだから。僕の(素人の)作ったスープと酒井さんの麺がぴったし合ったんだな。僕が修行していた所の社長が酒井さんを裏切って、自家製麺を始めた。それでそこを飛び出して、僕は自分でラーメン屋さんを始めた。それで僕が最初に(酒井製麺さんの麺に)戻ったから、酒井さんもそれで弾みがついた」 「酒井さんの麺はやっぱり美味しい。使いたいって言っても簡単に使えない。あの人は義理堅いから、近所で使っている方がいると入れさせないんだよ。僕から言わせれば、酒井さんはそこが違うね。僕も酒井製麺さんと同じだから。酒井さ

    家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2019/03/20
    ぶっちゃけまくってるw “横浜市K区の店はイジメ。千葉県K市の店は金儲けに走った。横浜市K区の店は女性絡み。”
  • 家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 家系ラーメンの生みの親、吉村実氏にインタビュー。「家系ラーメンとは」「直系店舗・人を育てること」「吉村家の今後」についてうかがう。 家系総山「吉村家」。その名を出さずして、家系ラーメンは語れない。そして「吉村家」創業者、吉村実(よしむら・みのる)氏なしには、家系ラーメンを語るなど言語道断だ。 このたびはまれぽでは、吉村実氏にインタビューする機会に恵まれ、全国のラーメンファンがキニナっているであろう、「家系ラーメンとは」「直系店舗・人を育てること」「吉村家の今後」についてお話ををうかがった。脚色なく、そのままの吉村氏の言葉を前編・後編でお届けする。 まずは「吉村家」について、簡単におさらいしておこう。 今や世界に名を轟かせる「家系ラーメン」だが、始まりは1974(昭和49)年、磯子区新杉田駅近くで誕生した一軒のラーメン店だった。その店主こそ、現吉村家会長の吉村実氏だ。 吉

    家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2019/03/20
    “悪いんだけど生ガラはうち(吉村家)が抑えちゃってるから、横浜市の市場いってもそんなに出ない。材料自体が手に入らないんだよな。こんなこと今日初めて言ったよ。”
  • 野毛で篭城している不動産屋さん!?再開発地区にポツンと一軒建っている理由 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 野毛町2丁目の一区画がマンション建設の為ほぼ更地になりましたが、県道沿いにある不動産屋の建物がポツンと残っています。店のブログでも移転の予定は無いと明言し、どういった意図があるの?(アンクル商會さん) はまれぽ調査結果! 当初は一体となって再開発する予定だったが、交渉が決裂して断念。一時期は「居座って土地の値段を上げようとしている」とまで噂された。今のところ店舗を移転する予定はない 中区野毛町2丁目の平戸桜木道路沿いに、一軒ポツンと建っている不動産屋さんがある。その名も「濱や地所」だ。 写真中央の建物が「濱や地所」。2階はスナック「ゴールド」 ちょうどこの周辺は再開発地区となっていて、2020年6月に地上10階建てのマンションが建つ予定。2018(平成30)年の夏ごろから濱や地所を取り残すように駐車場や建物の解体工事が始まり、現在は基礎工事の段階に進んでいる。 濱や地所の

    野毛で篭城している不動産屋さん!?再開発地区にポツンと一軒建っている理由 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2019/01/23
  • 居酒屋のキャッチについて行ったらどうなる?その1 - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 横浜駅周辺で「安い店ありますよ!」と声をかけてくる強烈キャラぞろいのキャッチのオニィさんたち。怪しい匂いがプンプンするが着いていったらどうなってしまうの?(はまれぽ編集部のキニナル) 横浜の歓楽街や飲店密集エリアに夕方になると現れるキャッチ。寒くなるまでビーサン、半ズボンという軽装が浮きまくっているのもさることながら「色黒で恐い」「しつこい」「着いていったらとんでもないぼったくりの店に連れていかれそう」と、評判も良くない。はまれぽでも過去に関内周辺でさまざまな店のキャッチの方と触れ合ったことがある。また横浜駅西口ではエステの勧誘の「キャッチ」にまんまと引っかかったことも良い思い出。 あれは2012年のこと・・・ 最近のキャッチの皆さんはどんな感じなんだろう?評判は良くないが、実はすごく良い店に連れて行ってくれたりする人もいるのではないだろうか?そもそも決めつけるのは良く

    居酒屋のキャッチについて行ったらどうなる?その1 - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2018/10/25
  • 横浜DeNAベイスターズに加入した新外国人選手の入団会見をレポート! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    netsekai
    netsekai 2018/01/29
    まだ試合してないのに何で分かる?“DeNAベイスターズの第一印象は「ファンがとても熱狂的」”
  • 東神奈川の二ッ谷にある「家の半分が川に突き出ている家」のその後! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 2014年に調査した「家の半分が川に突き出ている家」って、いまどうなっているの?(はまれぽ編集部のキニナル) 2014(平成25)年に調査した、東神奈川の「家の半分が川に突き出ている家」がとうとう川の方へ倒れそうだという。 2014年取材時 現状を確認するため現場へと足を運んだ。 東神奈川の二ッ谷の交差点にある京浜急行線高架下をくぐり、川下方面へ向かうとその場所はある。 慶運橋(けいうんはし)から見える光景 確かに、前回の取材時の画像と比べてみると川の方へ傾きが増しているように見える。反対側から見てみよう。 2014年取材時 以前は「突き出ている」という表現をしたが、現在は「傾いている」という表現が当てはまる。 隣の建物と比べると傾きは一目瞭然 続いて歩道側から見てみよう。 2014年取材時 隣の建物に寄りかかっているように見える パッと見るだけでは、そこまで大きな変化を

    東神奈川の二ッ谷にある「家の半分が川に突き出ている家」のその後! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/11/27
  • 100年続く古き良き金魚店が横浜に!? 上大岡の「野本養魚場」を訪問! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 上大岡駅から少し離れた所にある野養魚場は、噂では大正時代からあるとか。金魚など観賞魚の展示が多く、また店の敷地は近道として人が通り不思議な光景です。昔から変わらないさまがキニナル(MKTさん) 今回の読者から寄せられたキニナル投稿は、上大岡にある「野養魚場」というお店のものだった。ネットで調べてみても、お店のホームページのようなものはない。 3年ほど前に某テレビ局の有名な街紹介番組における「上大岡編」で取り上げられたようで、その番組紹介記事によれば4代続く金魚と錦鯉販売の名門らしい。 とにかくお話を伺おうと取材のお願いをしたところ、引き受けていただけた。 そして後日改めてお店に向かった。 取材当日。最寄り駅の京急線上大岡駅を降りて、線路下を歩く 大型スーパーを抜けると・・・ 住宅街に挟まれた「野養魚場」を発見 しばらく入口の様子を見ていると多くの人が野養魚場の看板

    100年続く古き良き金魚店が横浜に!? 上大岡の「野本養魚場」を訪問! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/09/29
  • 元横浜DeNAベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-内藤雄太さん- - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    netsekai
    netsekai 2017/09/28
  • 芸者が働く「花街」が井土ヶ谷の住宅地にあったって本当!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 井土ヶ谷上町第一町内会館が見番(けんばん)として横浜市の歴史的建造物に登録されたとBSの旅番組で紹介されていました。井土ヶ谷に花街があったとは知りませんでした、詳細がキニナル(boyoさん) はまれぽ調査結果! 井土ヶ谷上町付近はその昔、料亭が多数あり、着飾った芸者が歩く花街だった。町内会館は見番だった建物として横浜歴史的建造物に登録されていた 見番(けんばん)とは? 見番を説明する前に、まず芸者の説明をする必要がある。 芸者は芸妓(げいぎ)ともよばれるが『日花街史(明田鉄男著)』によると、その歴史はとても古く『日書紀』の神話時代まで遡れるそうだ。 京都、祇園の芸者(左・イメージ) 東京、柳橋の芸者(イメージ) (出典:『全国花街めぐり』松川二郎著 誠文堂 昭和6年6月2日発行) 平安時代になると神に踊りを奉納する巫女(みこ)が歌や舞を披露していく中で、貴族の家に出

    芸者が働く「花街」が井土ヶ谷の住宅地にあったって本当!? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/07/31
  • 開店したらすぐ閉店? 戸塚の伝説のラーメン店「カミカゼ」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 箱根駅伝でお馴染みの戸塚中継所に「カミカゼ」という伝説のラーメン屋が復活しています。調査してください!(戸塚たぬきち) はまれぽ調査結果! 店主が開店させたラーメン店は、2016年オープンの「カミカゼ」で4店舗目。レトロな空間と絶品ラーメンを楽しむことができる。 「幻の」とか「伝説の」とか、希少性を表す言葉ってちょっと嘘くさい気がするけれど、結局キニナってしまう。 開店と閉店を繰り返すと伝説になるということは、就職と退職を繰り返してきた筆者も〝伝説のサラリーマン“と呼ばれるのか。 それはたぶん違うので、伝説たる所以を聞きに一路戸塚へ。 怒涛の開店&閉店ループ お店の看板を「あッ!!」と発見 「戸塚駅」から車で国道1号線を10分ほど進むと、インパクトのある看板が見えてくる。 ラーメン店2軒とラーメン店を装う小屋が1軒 「あッ!!」の看板の小屋は「ら〜めん屋だ!!」と主張して

    開店したらすぐ閉店? 戸塚の伝説のラーメン店「カミカゼ」に突撃! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/07/14
  • ハマの永遠番長! 横浜に野球人生を捧げた、三浦大輔さんを徹底解剖! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    取材日はそごう横浜店にて、CM出演を記念した「ありあけ横濱ハーバープレゼンツ三浦大輔トークショー&握手会」が開催され、株式会社ありあけ会長の藤木久三(ふじき・ひさかず)氏との対談に花を咲かせた。その直後、過密スケジュールの隙間を縫って、はまれぽ単独インタビューに時間を割いていただいた。 叶わなかった願いがここまでできた原動力 ――あらためて25年間、当にお疲れさまでした。今はユニホームを脱がれて率直にどんなお気持ちですか? 一番は体と心を休ませてあげたいというのがありますね。ちょっとゆっくりしたいなとは思っているんですけど(笑)。やっぱりシーズン中のプレッシャーは大きくて、知らず知らずのうちに重みを感じて、シーズンがやっと終わったという解放感の方が大きかったので。 背番号18を降ろしてほっとしている部分もありますし、さぁ何をしようかなというところですね。心と体の充電をするなかで、もちろん

    ハマの永遠番長! 横浜に野球人生を捧げた、三浦大輔さんを徹底解剖! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/01/25
  • 戦時中、外国人の強制収容所を目的とした「弘明寺プリズン」があったって本当? - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 戦時中日国内に居たユダヤ人の強制収容のテレビ番組の特集でユダヤ人が「弘明寺プリズン」と言っていました。弘明寺プリズン?笹下の刑務所を当時一番近い町の地名として呼んでたの?(あなぐまさん) 横浜の刑務所といえば横浜刑務所 戦時中日国内にいた外国人が強制収容された際「弘明寺プリズン」という刑務所に入れられていた、というキニナル投稿。南区の弘明寺近くにある刑務所といえば、港南区港南にある「横浜刑務所」が考えられるが、はたしてそうなのだろうか。 横浜刑務所は神奈川県横浜市にある刑務所で、1899(明治32)年に久良岐郡根岸村(現・磯子区丸山)に「神奈川県監獄署」という名称で開かれ、1936(昭和11)年に横浜市中区笹下町(現・港南区港南4丁目)に移転した。 横浜刑務所のある場所(青矢印)(Googlemapより) 京浜急行線上大岡駅から南に約1kmの距離にあり、笹下釜利谷道路

    戦時中、外国人の強制収容所を目的とした「弘明寺プリズン」があったって本当? - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/01/18
  • 横浜市内でも見かける「湘南クッキー」の自販機の正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 最近あちこちで目にする「湘南クッキー」の自動販売機が気になる。自動販売機だけの販売なのか、だとしたらなぜそうなのかを知りたい/工場を取材してください(のーりおさん/マッサンさん) はまれぽ調査結果! 「湘南クッキー」は、平塚の工場脇に設置したB級品の自動販売機がその始まりで、現在も自販機のみの販売。工場取材はかなわなかった。 湘南といえば・・・ 「サザン」に。 「海」に。 「サーフィン」に・・・ あれ? 連想がまったく「クッキー」に寄ってこない。だけど、確かに存在しているんです、「湘南クッキー」。 ほらね 藤沢市辻堂新町、JR線路沿いのこちらなんて、なかなかの規模! 「湘南クッキー」は、湘南界わいに点在する洋菓子の自動販売機。以前「はまれぽ」でもその姿のみ紹介したことがあるし、最近では2016(平成28)年の3月にテレビ朝日系列の人気番組『いきなり!黄金伝説。』でも紹介さ

    横浜市内でも見かける「湘南クッキー」の自販機の正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2017/01/16
  • かつて港北ニュータウンにあった「巨大迷路」とは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 30年くらい前に港北ニュータウンにあった巨大迷路。あれはいったい何だったのか? 跡地は現在はどうなっているのかキニナル!(ハラオさん/カレー南蛮さん/hisideさん) はまれぽ調査結果! 1987(昭和62)年10月から1991(平成3)年3月まで、港北ニュータウンPRの一環として期間限定で設置された。跡地は昭和大学横浜市北部病院になっている。 横浜の巨大迷路――。 川崎市宮前区育ちの筆者も、子どものころに行った覚えがある。個人的にもキニナったので調査を開始したものの、ほどなく迷宮、もとい「迷路入り」してしまった。 迷路の中をさまよい、インターネットのわずかなヒントを頼りにダメモトで挑んだ取材は、世代も海も超える大がかりなものに。 巨大迷路はどこにあった?(フリー画像より) さらに会う人全員に「横浜の巨大迷路について知ってる?」と聞きまくって不審がられること約10ヶ月。

    かつて港北ニュータウンにあった「巨大迷路」とは? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/12/16
  • 元ベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-秦裕二さん- - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 2011年に退団した元横浜ベイスターズ選手、秦裕二さんのセカンドキャリアとは?(はまれぽ編集部のキニナル) はまれぽ調査結果! 退団後、NPBやアメリカ独立リーグ、台湾リーグのトライアウトを経て、現在は富山GRNサンダーバーズの投手兼任コーチとしてチームを支えている 「洗濯ですね」。かつてのベイスターズ選手に「いま一番大変なこと」を聞いてみると意外な答えが返ってきた。毎日練習から帰り、独り暮らしでユニホームや練習着を洗って干す生活。これが正直な気持ちなのだろう。 今年2016(平成28)年の春にも全国制覇を果たした奈良県、智弁学園の元エース。2001(平成13)年にドラフト1位で横浜ベイスターズに入団した秦裕二(はた・ゆうじ)さん。 投手を続けている秦裕二さん 32歳となったいま、横浜から約250km離れた富山県で投げ続けていた。2011(平成23)年にベイスターズ退団後

    元ベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-秦裕二さん- - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/09/19
  • 三浦半島に戦時中、「人間機雷」の基地があったって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 「伏龍」の記事で衝撃を受け調べたら、人間魚雷「回天」基地が横須賀小田和、自爆ボート「震洋」基地が三浦小網代と油壺にあって空襲によると思われる戦死者が出ているみたいなので調べて(ホトリコさん) 太平洋戦争において「特攻隊」といえば、ゼロ戦による空からの攻撃を思い浮かべる人は多いだろう。 しかし、空ではなく海を戦場とした水上・水中特攻隊がいた。 水上特攻兵器「震洋(しんよう)」(『写真集人間兵器震洋特別攻撃隊』より) 水上・水中特攻兵器はなぜ生まれた 1942(昭和17)年6月、ミッドウェイ海戦での敗北。 悪化の一途をたどる戦局を挽回するために、旧日海軍が最後の望みを託したのが、水上・水中特攻兵器だった。 「特殊奇襲兵器」による作戦を提言したのは、軍司令部第2課長の黒島亀人(くろしま・かめと)大佐。山五十六(やまもと・いそろく)の参謀として、真珠湾攻撃を成功に導いた人物だ

    三浦半島に戦時中、「人間機雷」の基地があったって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/08/15
  • 相模湖のラーメン店にクマが激突、どんな様子だった? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 相模原湖駅近くのラーメン店にクマが出たらしいですが・・・どういった状態で出たのか?大きさや種類は?また近隣の皆さんの対策が気になります(ところてん太郎さんのキニナル) はまれぽ調査結果! ラーメン店に激突したのはツキノワグマで、体長約1.3メートル。防災放送や防災メールが配信され、周辺住民はクマよけの鈴をつけて対策をしている 秋田県でのツキノワグマによる人身事故が記憶に新しいなか、相模原市緑区与瀬の「ラーメンセンター相模湖店」前にツキノワグマが出没したとの一報があった。 赤線内が緑区与瀬、ピンが「ラーメンセンター相模湖店」(Googlemapより) ※クリックして拡大 相模湖といえばJR相模湖駅すぐそばにあり、観光スポットとして古くから親しまれていて、土日や大型連休となれば観光客も多い。以前はまれぽでも湖畔でキャンプを行っている。 緑豊かな地域ではあるが、駅周辺はにぎやか

    相模湖のラーメン店にクマが激突、どんな様子だった? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/06/20
  • 世界初!? センター南に「餃子」の自動販売機があるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 「世界初の餃子自販機」は都筑区にあるとのこと。そんも冷凍餃子は味も格的?!都筑区、龍山坊さんの餃子自動販売機、中の仕組みはいったいどうなっていうのでしょう?(HyperNattohさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 餃子自販機は実在。アイスクリームの自販機を活用した世界初のもの!手作りの餃子が完成後すぐに急速冷凍され販売。格餃子を自宅で味わえる。 いつもお世話になっている自動販売機。 日自動販売協会のサイトによると、日の自販機の売り上げは年間約5兆円でなんと世界一! ちなみに同協会によると、現存する日初の自販機は、明治時代に発明家・俵谷高七(たわらや・こうしち)が作った「自働郵便切手葉書売下機」というもの。切手と葉書の自販機で、ポストも兼ねたアイデア製品だったそう。 自販機の歴史が分かる(日自動販売協会HPより) 日における自販機の歴史がスタートして

    世界初!? センター南に「餃子」の自動販売機があるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/05/02
  • 多摩川沿いの「さかなの家」が突然閉鎖された理由は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 川崎市の多摩川沿いにある「さかなの家」が突然閉鎖されています。多摩川へ外来種不法放流を阻止する役目を担っていたのに。なぜ?(八景のカズさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 一時休止は水槽の安全対策が不十分と漁協が市に提言したため。現在は水槽周りに柵を設置することが決定。再開時期は多摩区役所HPにて発表予定。 飼いきれなくなったペットの放流から外来魚が増え、「タマゾン川」とまで言われていた多摩川。そんな多摩川の生態系を守るため、「さかなの家」の一角に「おさかなポスト」を設置し、外来魚の一時受け入れを始めたが、2016年(平成28年)4月1日に一時休止となった。 2013(平成25)年当時、外来魚やカメの受け入れを行う「おさかなポスト」 「おさかなポスト」により多摩川は外来魚が減少していた なぜ休止となったのか? 再開予定は? 休止中のおさかなポストはどうなっている のか・・

    多摩川沿いの「さかなの家」が突然閉鎖された理由は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    netsekai
    netsekai 2016/04/25
    魚版赤ちゃんポスト。