タグ

2006年10月5日のブックマーク (5件)

  • Googleカレンダーの土・日の文字色を変更しました

    Googleカレンダーの土・日の文字色を変更しました ※ここに記述されている CSS の問題を解決した パート2 もあるので、併せてご覧下さい。 Googleカレンダーの土・日の文字色を変更する方法 すごい、これやりたかったんだよねー!!早速導入。素晴しい!まさか日付毎にIDが振ってあるとは気付きませんでした。 そしてこれも…。 できれば日付の背景色を変えたかったんですが、CSSでの指定ができそうにないので文字色の変更で対応してみました。 何とか出来ないものかと思って頑張ってみて、こんな風になりました。自分の場合は週の始めは月曜なのでこんなパターン。あと、左上のミニカレンダーをドラッグすると7週間とか選択出来るので、IDの範囲も広く取りました。 @-moz-document url-prefix(http://www.google.com/calendar/) { #dh5,#dh12

    nettabo
    nettabo 2006/10/05
    これは良さげ。つーか、これくらいは本家でできるようにしてほしい。
  • Plagger入門以前 - 萌え理論ブログ

    イントロダクション はてブで「それPla」がPlagger体より先に普及したが、その実体はよく見えてこない。有名な「Googleで検索するとピザが届く」を筆頭として、何でもPlaggerで出来るという謳い文句を聞いて、いざやってみようと情報収集してみても、全くの初心者向けのドキュメントというものは未だに存在していない。つまり、「はてな村」のように「Plagger村」がある。 例えば、滅多に使わない「Notify::Eject」を使ったような、アドホックな実践例は見つかる。しかし、そもそも「config.yaml」をどう書くのかとか、一から順序を踏まえた記事をほとんど見ない。一階から二階に続く階段が無いのに、五階六階の案内図だけ貼ってあるようなものだ。もっとも技術者向けのマニアなツール自体は必要だし、それを無理に大衆化する必要もないが、入口の看板(「それPla」)だけがネオンで光っているた

    Plagger入門以前 - 萌え理論ブログ
    nettabo
    nettabo 2006/10/05
    激同。こういう記事が今までなかったのが問題だと思う。雑誌での紹介記事は増えてきたけど、やっぱりネットで見れないとね。ありがたい!
  • sta la sta - カッコいいロゴをデザインするためのノウハウ集

    Before & After | Email article: 0363 Design a logo of letters 魅力的なサービスや企業には魅力的なロゴがつきもの。例えばflickrなんかは一目でそれと分かるインパクトの強いロゴデザインを採用している。 あなたもただ英字を並べる以上のカッコいいロゴをデザインしたいのなら、こちらのサイトで配布しているドキュメントが参考になると思う。 この『How to design a logo of letters』というドキュメントでは、英字ロゴを作る際にどういう並べ方をするとカッコ良くなるかを実例を挙げて説明してくれている。 どれもこれもちょっとした工夫なのだけど、その工夫があるのと無いのとでは、見る人に結構違う印象を与えると思う。ぜひとも全部覚えておきたい。 これから新規にサービスや製品をリリースすることを考え中の方は、ロゴを考える前にぜひ

    sta la sta - カッコいいロゴをデザインするためのノウハウ集
    nettabo
    nettabo 2006/10/05
    カッコいい英字ロゴデザインの作り方がPDFで読める。
  • Main Page - NSIS

    NSIS (Nullsoft Scriptable Install System) is a professional open source system to create Windows installers. It is designed to be as small and flexible as possible and is therefore very suitable for internet distribution. Being a user's first experience with your product, a stable and reliable installer is an important component of successful software. With NSIS you can create such installers that

    nettabo
    nettabo 2006/10/05
    All-In-One Projectでも採用されている、Windows用インストーラ作成システム。
  • ポジションペーパ方式 - eto.com/d

    ポジションペーパとは「立場表明書」を意味する。参加者各自が現在の自分の立場をA4一枚にまとめ、配付する。それぞれが5分づつ、そのペーパーを元に発表を行う。参加する全員が配付し、発表することが重要。あらかじめ人数分コピーする。 各自がA4一枚の大きさ内で自分が今考えていること,みんなに伝えたいことを まとめて,それを全員に一枚づつ配付する.(名刺代りにもなっている.) こうすることによって,各自が考えていることをコンパクトに伝えられる. ポジションペーパ方式は、HIP(ヒューマンインタフェースプロフェッショナル・ ワークショップ)で採用されていた発表の形式のこと。キーボード&入力インタ フェース研究会でもポジションペーパ方式が採用されていた。 http://www.mobiquitous.com/hip8/ ワークショップの参加者全員が、あらかじめA4一枚に発表したいことをまとめ ておく。形

    nettabo
    nettabo 2006/10/05
    参加者各自が現在の自分の立場をA4一枚にまとめ、配付する方式。社内の会議や勉強会でも使ってみたい。