タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (4)

  • クマ射殺への反発ヒートアップ 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」

    クマの駆除に対する抗議がヒートアップしている。SNS「ミクシィ(mixi)」では、人里に現れたクマを射殺したことについて、自治体に抗議の電話やメールを送ろうという呼び掛けが始まった。 コメント欄には「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」「山に入る人間も片っ端から殺せばいいじゃん」などという過激なものまで出ている。 町役場に全国から100近い電話やメールの抗議 畑や畜舎を荒らすクマの被害が2010年は全国的に続出し、人里に現れる例も後を絶たない。そうした中で、「ミクシィ」内にある2010年11月10日付けの日記がネットで話題になっている。鳥取県内の熊が容赦なく殺され始めていて、それを阻止しよう、という内容だ。「動物の命を命とも思っていない」として該当の町役場の電話番号とメールアドレスを掲載。また、この抗議の文章をコピーし、ネットで広めて欲しいと訴えている。熊が人里に降りてこないよう山に

    クマ射殺への反発ヒートアップ 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」
    newdadjp
    newdadjp 2010/11/16
    まずはお前らが山にいってそこで暮らしてこい。話はそれからだ。
  • 「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛

    コンビニでアメリカンドッグを買ったり、飲店でサラダなどを頼んだりしたときにケチャップやドレッシングなどが入ったパックが付いてくる。片手で2つ折りにすれば中身を出すことが出来て、手が汚れない便利な容器だが、実は、ケチャップやマスタードなど2種類の内容物を同時に出せるものは、日独自の技術であり、日でしか手に入らないのだという。 現在、投稿動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」で、この容器を使ってフランクフルトにケチャップとマスタードを掛ける13秒ほどの動画がアップされていて、驚いた世界の人々が英語で「この容器は神だ」「日人は器用で優れている」など絶賛の書き込みがコメント欄に出ている。 ユーチューブで話題、閲覧数8万を超える 「ユーチューブ」で話題になっている動画のタイトルは「7 Eleven Japan Hot Dog Japan with no mess...」。投稿者はアメリ

    「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛
    newdadjp
    newdadjp 2010/10/29
    意外なところが評価されるんだね。
  • 缶けりを知らない子どもたち 大勢で遊ばないと生じる弊害とは (1/2) : J-CASTニュース

    かくれんぼや鬼ごっこと並んで、子どもの遊びの定番と言えば缶けりだろう。ところが今、缶けりをやらないどころか、存在すら知らない小学生が出てきたというのだ。 遊び場の減少や少子化が進む一方、特に室内での遊びが多様になってきたため、外遊びを避ける子どもが増えていると見られる。昔ながらの大勢で楽しむ遊びが廃れると、子どもにとっては、コミュニケーションのとり方や社会の規範を守ることの「学習機会」が減ることにもつながるようだ。 忙しすぎて仲間と遊べない 「缶けりって、何?」 こんな子どもが最近増えている。UCC上島珈琲は2010年6月11日、都市部とそれ以外に住む小学生100人を対象に実施した缶けりに関するインターネット調査の結果を発表した。それによると、回答した小学生の4分の3が缶けりを経験したことがなかったという。さらに、缶けりそのものを知らないと答えた小学生も1割を超えた。 缶けりを含めた外遊び

    缶けりを知らない子どもたち 大勢で遊ばないと生じる弊害とは (1/2) : J-CASTニュース
    newdadjp
    newdadjp 2010/08/22
    嫌な時代だなぁ。子どもが遊ぶのにスケジューリングすんの?なにそれこわい。
  • 「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々

    この1年で日でも急速に普及した「ツイッター」。日の利用者はおよそ1000万人に達し、1年前と比べてその数は19倍にも膨れ上がっている。 個人で楽しむだけでなく、ツイッターをビジネスに利用する会社も出てくるほどの一大ブーム。その一方で、ツイッターをやめたいという声も聞こえてきた。「やってみたけど、何だか疲れた」というのだ。原因は何なのか。 キツい書き込みで相手からアクセス禁止 「ビジネスが変わる」「夢をかなえる」「自分らしく儲かる」。書店に並ぶツイッター関連ののタイトルを見ると、なにやら理想的なツールを思わせる「枕詞」が掲げられている。ネットレイティングスが2010年6月30日に発表したソーシャルメディアに関する調査結果によると、日のツイッターユーザー数は前年比の19倍と急増、アクティブユーザー数では米国を抜いた。 一方で、ツイッターを始めてみたがどうすればいいか分からない、果てには

    「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々
    newdadjp
    newdadjp 2010/08/15
    このネタは何度繰り返されるんだろうね(笑
  • 1