タグ

2020年7月23日のブックマーク (4件)

  • Not Found

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    Not Found
    newnakashima
    newnakashima 2020/07/23
    成果物とは一体、、、
  • ファクトチェックって言葉が嫌い

    なんか上から目線なんだよな。

    ファクトチェックって言葉が嫌い
    newnakashima
    newnakashima 2020/07/23
    ファクトチェック言う人らの無邪気にファクトの実在を信じてる感じがヤバいよなー
  • 旦那優しい子なし専業主婦サイコー!

    めっちゃ自慢したいけど、親とか友達とかまわりの誰にも言えないからここで自慢するわ。 あ~~子なし専業主婦だけど、ほんっっと毎日最高にラクで平和だわ~~~ 旦那は優しくて大雑把だから家事も適当でいいし、毎日洗濯ぐらいしかしてないわ~~ あとは人の金で漫画買ったり、新宿御苑に散歩しに行ったり、デパ地下でケーキ買ってべるくらいしか予定がない~~最高~~~ 社会と繋がってないし、勉強もしてないし、運動もしてないし、履歴書のブランク絶賛更新中だけど、もはやどうでもよくなってきた。 転勤族と結婚する前は「成人した人間はサスティナブルな労働をし続けなけばならない」とか思ってて、 氷河期の地獄就活を経て、22歳から29歳まで、ブラック気味な中小企業で一生懸命働いて、 転職して給料あげたり、頑張りすぎてになったりして苦しんでたけど、 いざドロップアウトして専業主婦というニートしてみたら、生きててまじでま

    旦那優しい子なし専業主婦サイコー!
    newnakashima
    newnakashima 2020/07/23
    増田みたいな生活送れるかどうかが(都合の)良い旦那をゲットできるかどうかに依存してるから完全にSSRひいたねって感じだな〜。
  • やってきたノーコード アプリ開発、誰でも早く安く - 日本経済新聞

    プログラミング言語の知識がなくても、ウェブサービスやアプリの作成ができる「ノーコード」ツールが脚光を浴びている。開発が先行する米国のツールを使い、日でも新たなサービスをより素早く立ち上げる動きが広がっている。直感的な操作性から個人での利用も進む。現時点でツールでできることは限られているが、誰でもエンジニアになれる時代の足音が聞こえ始めた。20代向けの就職支援を手掛けるFor A-career

    やってきたノーコード アプリ開発、誰でも早く安く - 日本経済新聞
    newnakashima
    newnakashima 2020/07/23
    似たような話今まで何度も聞かされたんだけど、、、