タグ

ブックマーク / it.srad.jp (3)

  • COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行、実質的に更新不可能 | スラド IT

    米軍では兵士に正しく給与が支払われないことがしばしばあるという。ロイターの記事によれば、古い給与・会計システムが原因らしい(Reuters Nextの記事、 家/.)。 米国防総省の給与システムはCOBOLで、700万行に及ぶコードの大半は1960年代に書かれたものだという。コードは数十年前から更新されておらず、エラーも多発するが、古くなるにつれて維持が困難になっているそうだ。さらに、ドキュメントはかなり前に失われており、実質的に更新は不可能とのこと。国防総省では10億ドル以上かけて新しいシステムを導入しようとしたが、これも失敗に終わっているとのことだ。

  • ビッグデータを利用した採用で埋もれた才能を見いだす | スラド IT

    ビッグデータを利用した採用プログラムを開発している企業があるそうだ (The New York Times の記事、家 /. 記事より) 。 設立してから 18 ヶ月余りというスタートアップ企業 Gild は才能あるプログラマーの発掘のオートメーション化を目指しているとのこと。Gild の開発するこの技術は従来のリクルーティングで重視される学歴や職歴、または推薦状といったものから採用を図るものではなく、ビッグデータを活用しプログラマーのパフォーマンスを予測する方法だという。具体的にはその個人が開発したコードの他プログラマーからの評価、再利用度、自身の持つアイデアのコミュニケーション達成度、ソーシャルメディアサイトとの関わりといった 300 以上の変数を総合的に判断していくとのこと。実際 Gild は自社の採用にこの技術を活用し、南カリフォルニア在住のとあるプログラマーに白羽の矢を立てたと

  • 書籍を全文解析し、好みの本を推薦するサイトが米国でオープン | スラド IT

    Novel Projects 社は現地時間の 8 月 16 日、書籍レコメンドサイト「Booklamp」を正式オープンしたことを発表した (hon.jpの記事より) 。 もともとこのサイトは、代表の Aaron Stanton 氏のブログ「CanGoogleHearMe.com」の中で生まれた開発プロジェクトで、これまで愉しんだと似通ったテーマや執筆スタイルを持つを探すための、手助けをするサイトとして、2008 年 3 月 10 日からベータ公開していたものだった。それぞれのは特に言語やテーマ、それにキャラクターについて分析や比較をされ、の持つ「遺伝構造」を解析されるそうだ (詳しくはthe Book Genome Projectを参照) 。 解析された「の DNA」は、言葉のモーション・密度・ペースなど 5 つの要素が棒グラフによって表示される。また「ストーリー DNA」として

  • 1