タグ

2011年10月23日のブックマーク (5件)

  • AppBank Tumblr, ある大学でこんな授業があったという。...

    ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。 その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。 壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。 「当に?」 そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。 そしてもう一度聞いた。 「この壺は満杯か?」学生は答えられない。 一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。 それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。 「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。 教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生

    nextworker
    nextworker 2011/10/23
    「ところで、君たちは既に『大学』という入れ替える事のできない岩を入れたわけだが、この岩は君たちが本当に入れたかったものなのかな?そもそも望む岩を入れることさえ叶わないのが人生…」と意地悪を(ry
  • 世界経済終わってるわ。マジで。 : キニ速

    nextworker
    nextworker 2011/10/23
    世界経済は滅茶苦茶けど、生産設備が破壊されたわけでもなく、穀倉地帯が炎上したわけでもなく、全ては帳簿上の話なんだよな。それを戦争で文字通り壊すなんてアホらしいわな。
  • テレビ不況「4K」は救世主? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    テレビが売れない。7月の地上デジタル放送への完全移行に伴う一斉買い替えで需要の長期低迷は避けられない。韓国メーカーとの競争でも劣勢に立たされ、生産の撤退や縮小の方針を固めたメーカーも出てきた。各社は「付加価値」の高い新製品を投入し、需要を喚起しようと躍起だ。なかでもフルハイビジョン(HD)の4倍の画像解像度を持つ「4K」テレビに“救世主”としての期待を託している。 ◆祭りの後 家電量販店のテレビ売り場では、店員が手持ちぶさたで客を待っていた。整理券を配るほどだった7月の喧噪(けんそう)が嘘のようだ。 「お客さまが少ないので、製品の特長を丁寧に説明できますが…」と、ある店員。祭りは終わった。 調査会社BCNによると、主要量販店の薄型テレビ販売台数は、8月が前年同月比38%減と5カ月ぶりにマイナスに転落し、9月は52%減と、平成16年の集計開始以来最大の落ち込みとなった。価格下落も激し

    nextworker
    nextworker 2011/10/23
    こんなの喜ぶの映像マニアだけだろ。欲しい!
  • 暴力団から嫌がらせ2年 杉浦太陽さんの苦悩 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【法廷から】アイドルグループ「モーニング娘。」元メンバー、辻希美さん(24)をとし、2児に恵まれた“すてきなパパ”は、笑顔の陰で暴力団対応に2年間悩み続けていた−。俳優・杉浦太陽さん(30)の「父親に会わせろ」などと言って杉浦さんの所属芸能事務所のガラスを割ったとして、器物損壊罪に問われた指定暴力団山口組系組員の男性被告(57)の初公判が18日、東京地裁で開かれた。法廷では、事務所が事件前から電話や街宣車で嫌がらせを受けていた実態が明らかにされた。(時吉達也) 起訴状などによると、被告は今年8月23日午後、杉浦さんの所属事務所を訪れ、社長に杉浦さんの父親の所在を教えるよう執拗(しつよう)に要求。事務所の通報を受け駆けつけた警視庁赤坂署員に任意同行された。今後直接交渉はせず、弁護士を通すことを約束したが、同日夕方に再訪し、ガラス戸を室内の椅子でたたいて割ったとされる。公判の冒頭、「間違い

    nextworker
    nextworker 2011/10/23
    苦労人だと思ってたけど。思ってたけど・・・
  • 乱数表使った暗証番号盗む新手口 NHKニュース

    乱数表使った暗証番号盗む新手口 10月22日 12時16分 インターネットを利用したネットバンキングで預金が不正に引き出される被害が相次いでいる問題で、多くの金融機関が従来のパスワードなどに加えたセキュリティ-対策として導入している、乱数表を使った暗証番号を盗み出そうとする新たな手口が、3つの都市銀行などで確認され、警察庁は被害が広がるおそれがあるとして警戒を呼びかけています。 多くの金融機関では、従来のIDやパスワードに加えた追加のセキュリティー対策として、預金者に乱数表のカードを配布しており、取り引きのたびに乱数表の異なるマスの位置に記された数字を暗証番号として入力することになっています。ところが警察庁などによりますと、三井住友銀行と三菱東京UFJ銀行、それにイオン銀行の3つの銀行の預金者のパソコンに、この夏以降、「セキュリティー向上のためカードを再発行する」という、銀行からを装った偽

    nextworker
    nextworker 2011/10/23
    大衆向けのセキュリティだと、本人の意思に関わらず第三者に情報を渡せない方法を編み出さないと、結局だめかもなあ。