タグ

2014年1月2日のブックマーク (2件)

  • イノベーションNEXT 「機械の侵略」に人類はどう向き合うべきか - 日本経済新聞

    動画サイト「ニコニコ動画」率いるドワンゴ会長の川上量生氏は今、進化するコンピューターと人類の新たな関係を「将棋」を通じて模索している。人間の領域に侵攻し、知的労働を置き換えていく機械。今後、多くの摩擦やあつれきが予想される中、人間はどう向き合えばいいのか。それを考える舞台として執心しているのが、プロ棋士とコンピューターが戦う「将棋電王戦」だ。このイベントを主導する川上氏が、電王戦に秘めた思い、そして"電脳"の進化を語った。

    イノベーションNEXT 「機械の侵略」に人類はどう向き合うべきか - 日本経済新聞
    nextworker
    nextworker 2014/01/02
    小学校の頃、先生がさかんに「電卓はそろばんに絶対勝てない」と力説してたのを思い出す。今後も不毛な機械の敵視が繰り返されるのだろうな。掃除をする女性型ロボットなんて現われた日には戦争になるかも。
  • 少子化問題の本質は、魅力的な男性がいないから - 狐の王国

    さて元旦。あけましておめでとうございます。 昨年最後の記事は少子化問題を考察してるうちにうっかりフェミニズムの矛盾や自分の立ち位置に気づいた驚きを書いたのだが、思いの外たくさんの人に読んでいただいて非常にありがたいなと思う。 さてしかし肝心の少子化問題については書ききれなかったので、今年最初の記事はそれについて書いておこうかと思う。 というのも、ちょうど 日の人口が7年連続減 減少幅は過去最大 という記事が目に入ったからである。 昨日の記事の繰り返しになるが、ゴリラのオスは3人程度のメスをめとり、ハーレムを構成する。ただ生まれてくる子供の雌雄はほぼ同数なので、計算上は6割程度、実際には5割程度のオスが余って男社会を形成する。 チンパンジーはというと、ゴリラのようなハーレム構造ではなく乱婚型で、たいていのオスには交尾の機会があるそうだ。ただオスは性成熟を迎えると群れから離されるなどして、か

    少子化問題の本質は、魅力的な男性がいないから - 狐の王国
    nextworker
    nextworker 2014/01/02
    非モテの遺伝子はこれから減っていくのは確実だ。まあ、これも適者生存だから仕方ないよね。その先にどんな未来があるのかは別として。