タグ

ブックマーク / www.idea-iroiro.com (12)

  • 楽しく作って食べる♪やってみた知育菓子の難易度や作り方を紹介 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    スーパーでよく見かける知育菓子。他のお菓子よりちょっと高めなものが多いので、安くなっているときに買っておいたりしてます。わが家では雨の日や実家に帰ったときに一緒にやることが多いです。みんなで楽しめるのでおすすめです。 知育効果が期待できる知育菓子 知育菓子の定番「ねるねるねるね」100円 自由にグミが作れる「おえかきグミランド」160円 スライムを作ってべる「シュワシュワスライム」140円 お手軽な「にぎにぎおすしやさん」60円 「くるくるたこやき」160円 みんなで楽しく作ってべる 知育効果が期待できる知育菓子 ただべるだけではなく、想像したり考えたりしながら楽しく作ってべられるお菓子。日独自で作られているものだそうです。色が変わったり、想像して作ったり、時分の好きなように作れたり…。その体験で、豊かな創造力を育むとのことです。 私が子どもの頃は、あまりこういったお菓子は種類が

    楽しく作って食べる♪やってみた知育菓子の難易度や作り方を紹介 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/05/06
  • 【ヤマサ醤油・ヒゲタ醤油】お土産付きで子どもと楽しめる工場見学を比較 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    JALの飛行機工場やグリコのお菓子工場など、子どもでも楽しめる工場見学があります。今回は幼児でも参加できる工場見学で、楽しかった醤油工場をご紹介します。ちなみに、JALの工場見学は小学生以上が対象なので、子どもたちがもう少し大きくなったら行ってみたいです。 ヒゲタ醤油 待合室でPepperお出迎え&コスプレ 映画上映 「VRスコープ」でバーチャルな工場体験 ヒゲタ醤油の資料館 ⇒ お買い物 お土産 ヤマサ醤油 大樽で記念写真 映画上映 名物「しょうゆソフト」 おせんべい焼き体験 充実した売店 お土産 2つの工場見学を比較してみた ヒゲタ醤油のおすすめポイント ヤマサ醤油のおすすめポイント 醤油ベンチがいろんな場所にある ヒゲタ醤油 費用:無料 所要時間:45分~1時間程度 土・日・祝は工場未稼働で見学はお休み 予約なしで行きましたが、普通に入れて見学できました。今回の見学ツアーは、私たちを

    【ヤマサ醤油・ヒゲタ醤油】お土産付きで子どもと楽しめる工場見学を比較 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/05/02
  • 伝える事が大切!育児中のママにお休みと感謝を伝えたらめちゃくちゃ喜んでくれた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    育児疲れのピークを迎えていたママ。天候不良で閉じこもる日も増え、次男くんは格的なイヤイヤ期に突入してイライラが募っていました。このままでは、子どもたちに当たってしまいそう、ということでお休みを取ってリフレッシュすることに。 なかなか、こういった機会は取れないのでどんなことをしたのかまとめておこうと思います。私の方は兄弟2人とのお出かけに悪戦苦闘しました…。 ママのお休み パパのお出かけ事前準備 長男セレクトは「ショッピングモールのおもちゃ売り場」 最初の難関は移動 おもちゃ売り場で1時間遊ぶ 平和な昼と問題発生! ケーキを用意してプチサプライズ あとがき ママのお休み 久しぶりのままのお休みです。時間は朝9時~夕方17時でした。かなりリフレッシュできたようで、機嫌が良かったです。帰ってきてから色々何をしてたのか嬉しそうに話してくれました。 美容室へ行く ゆっくりお店を見て回る 実家に寄

    伝える事が大切!育児中のママにお休みと感謝を伝えたらめちゃくちゃ喜んでくれた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/03/12
    大事なことだね!!
  • 採れたてを食べる!幼児と行くいちご狩りの事前準備と知っておきたいコツ - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    子ども連れでも楽しめそうなスポットを探して、いちご狩りに行ってきました。普段は高くてなかなか買えないいちごを心ゆくまでべ尽くします。行ったのは今年ではなく少し前ですが、今年も行ってみたいのでいちご狩りで教えて頂いたコツやポイントを整理しつつご紹介します。 いちご狩りしたスポットは千葉の「磯山観光いちご園」 農家の方に教えてもらったいちご狩りのコツ いちごの狩り方 べ頃のいちごの見つけかた 練乳はなるべく使わない いちご狩りの事前準備 事前にトイレ&おむつチェック ビニールハウス内は薄着になれるように 時間はいっぱいあるので慌てない いちご狩りにいく時間は? 子どもと一緒のいちご狩りは楽しい♪ いちご狩りしたスポットは千葉の「磯山観光いちご園」 「磯山観光いちご園」の良いところは、いちご狩り以外にも体験できたりべられたりできるところです。いちご狩りの施設はビニールハウスくらいで他に何も

    採れたてを食べる!幼児と行くいちご狩りの事前準備と知っておきたいコツ - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/03/06
    もう時期なんだね♪
  • 恐怖心を軽減!目薬を嫌がる子どもに上手にさせた方法と効果的なさし方を紹介 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    幼児でも目薬をする機会が意外とあります。うちの長男くんは初めての目薬が2歳の頃でした。この頃は怖がって目薬をさすのが難しかったです。嫌がって暴れたり、泣いたりもします。そんな中で、試行錯誤して目薬をさしてきた方法をご紹介します。 長男くんの目薬使用歴 目薬を怖がる理由 目薬をさしやすい方法は「目を閉じて目頭にさす」 2歳6ヶ月のとき 現在 目薬の効果的なさし方は? 目薬の使用期限は? あとがき 長男くんの目薬使用歴 これまでに目薬は、ものもらい、逆さまつげ、花粉症で使用してきました。一番苦労したのは最初の2歳6ヶ月のとき。 2歳6ヶ月頃:ものもらい 3歳時検診:視力再検査で逆さまつげの指摘 3歳8ヶ月頃:花粉症 現在:花粉症 3歳のときには花粉症と診断されて、今年もアレルギー反応が出てきたので目薬を使用しています。これから毎年、花粉の季節はお世話になりそうです。 目薬を怖がる理由 怖がる理

    恐怖心を軽減!目薬を嫌がる子どもに上手にさせた方法と効果的なさし方を紹介 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/02/26
    わたしも未だ目薬怖いw
  • 2人目は寝不足ぎみ…幼児の就寝時間や理想の睡眠を考えてみる - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    子どもの就寝時間で幼稚園のお友達は20時の子が多かったので、ちょっと気になって調べてみました。また、起床時間は7時~8時が多かったです。生活リズムは家庭によって違いますが、どんなサイクルなのか気になるところ。 わが家の就寝時間は20時半~21時過ぎくらい 起床時間は7時台、就寝時間は21時台が最も多い 睡眠時間の理想はどのくらいがいいの? 理想の睡眠時間から見ると、次男くんは寝不足ぎみ 親ができる睡眠改善ポイント 添い寝文化で両親の影響を受ける わが家の就寝時間は20時半~21時過ぎくらい わが家の場合、兄弟でだいたい同じような就寝サイクルです。差があるところは幼稚園に行っているときに、次男くんが寝るかどうかくらい。 就寝時間20時半~21時過ぎ 起床時間は6時~6時半が多い 寝てくれるときは7時過ぎくらい 兄弟で就寝、起床時間の差は30分くらい(同時も多い) お昼寝するときは1~3時間睡

    2人目は寝不足ぎみ…幼児の就寝時間や理想の睡眠を考えてみる - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/02/24
    こういうのも必要な情報だよね!
  • 防災体験で具体的にイメージ!地震・水害体験でいざというときに備える - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    非常の賞味期限切れもあり、家族で最近は防災に対しての意識が高まっていました。そこで防災体験をしながら学べる施設へ行ってきました。防災ツアーを途中でリタイアしたこともあり2施設に行ってます。 リタイアした理由はこちら。 防災体験をしてきた施設はこちら 所防災館 北区防災センター(地震の科学館) 所防災館での防災体験ツアー紹介 都市型水害体験 北区防災センターでの防災体験ツアー紹介 震度4~7の地震体験 あとがき 防災体験をしてきた施設はこちら 防災センターはいろいろあるので、何ができるのか確認して行くと良いです。だいたいはホームページに載っていますが、わからなかったら電話すると分かりやすく教えてくれます。 所防災館 最初に行った施設は押上にある所防災館。建物が大きくいろいろな体験設備が整っています。プレイルームや飲スペースもあるので、ゆっくり居られる施設になっています。体験ツアー

    防災体験で具体的にイメージ!地震・水害体験でいざというときに備える - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/02/21
    いざって時大事だもんね!!
  • 伸びて使い勝手抜群のストレッチパンツ!しまむらと西松屋を比較してみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    動きやすくて履き心地が良いストレッチパンツ。いろいろなメーカーから出ていますが、今回は比較的リーズナブルな「しまむら」と「西松屋」のストレッチパンツを比較してみました。また、最後に伸縮性があってわが家で重宝しているユニクロのレギンスもついでに比較しています。 比較したのは「しまむら」と「西松屋」 サイズを比較してみた 伸縮性を比較してみた 1ヶ月使ってみた使用感 ユニクロのレギンスとの違いは? 比較したのは「しまむら」と「西松屋」 どちらも1000円以下でリーズナブルに買えます。枚数を揃えやすいのは嬉しい。ベーシックなものからカラフルなものまで、カラーバリエーションも豊富に揃っています。 しまむら ストレッチパンツ「のびッパ」 780円(税込) 西松屋 ストレッチパンツ 779円(税込) 西松屋のストレッチパンツは879円→779円へ値下げしてましたが、今では779円が定価になっているよう

    伸びて使い勝手抜群のストレッチパンツ!しまむらと西松屋を比較してみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/02/10
  • 100均の化石発掘の出来が良い!親子でワクワクしながら盛り上がる♪ - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    科学技術館での体験に刺激を受けて、長男くんが科学実験をしたがっていたので探してみました。探したのは100均。以前に科学実験が簡単にできるキットを売っていたので、それを目当てに行ったんですが今はありませんでした。どうやら夏休みの宿題に合わせて夏ごろに置いてあるようです。残念…。 代わりに見つけたのが「発掘シリーズ」 発掘作業は汚れないように準備 土は絶妙な硬さ ハンマーがあると楽 徐々に出てくるワクワク感がすごい 最後は水で洗ってキレイに どうしても発掘できない時の裏技 また発掘してみたくなりました 代わりに見つけたのが「発掘シリーズ」 科学実験キットの代わりに見つけたのが、キャンドゥの「発掘シリーズ」。宝探しのような疑似体験ができます。私が見た店舗では「恐竜の化石」と「海の宝物(貝とか真珠とか)」があったので化石を選びました。化学実験ではなかったんですが、長男くんはパッケージを見て喜んでく

    100均の化石発掘の出来が良い!親子でワクワクしながら盛り上がる♪ - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/01/27
    面白い!
  • 賞味期限は大丈夫?防災袋の非常食が期限を迎えるので食べてみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    自宅・実家・会社の防災袋に入っていた非常の賞味期限が間近になっていました。非常はいざというときに備蓄しているので、今までべたことがないものが多いです。せっかく備蓄していても実際に活躍するときに好みに合わなかったら悲しいので、この機会にべてみたいと思います。 非常の賞味期限はだいたい3年~5年 安心米(アルファ米) 保存用ビスケット 生命のパン あんしん ビスコ保存缶 防災イベント参加でお試しがもらえることも 非常の賞味期限はだいたい3年~5年 最近では保存できる期間が長くなっていて、5年を超えて保存できるものもあります。だいたい3年~5年くらい保存できるものが多いです。また、昔に比べて保存できる品のバリエーションが豊富になっていると感じました。 ただ、長期間保存できるのでいったん防災袋に入れてしまうと、そのまま入れっぱなしで賞味期限を忘れてしまうことも。今回見直していて、賞味

    賞味期限は大丈夫?防災袋の非常食が期限を迎えるので食べてみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2019/01/25
    賞味期限確認しなければ!
  • 楽しく食育♪料理のお手伝いが好きな子に安全な「こども包丁」を買ってみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    料理をしていると「てつだう!」と言ってよくお手伝いをしてくれる長男くん。キャベツをちぎったり、ピーマンのタネを取ったり、卵を割ったり。ここまではいいんですが、真似をして包丁を使いたがります。さすがに包丁はお手伝いさせてあげられないので、こども包丁を持たせてあげることにしました。 料理育の一環 わが家のお手伝い3ステップ そろえた道具はこちら こども包丁は安心設計のヤクセル 触っても手が切れないギザギザ刃 刃先と刃元に刃がない 見た目よりも軽い エプロン 使用中の様子 2歳半くらいから料理を手伝い始めて… 料理育の一環 最近よく聞く「育」。お料理のお手伝いも育の一環と言われています。料理をすることを通して、五感(触覚・嗅覚・視覚・聴覚・味覚)を刺激してを感じてもらうことができます。に興味を持つことで料理の仕方はもちろん、自分で考えて豊かな発想や感性を育みます。自分で料理する

    楽しく食育♪料理のお手伝いが好きな子に安全な「こども包丁」を買ってみた - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2018/12/22
    子供包丁基準ってむずかしいけど、こういう記事ってありがたいね♪
  • おくるみの機能性重視!選びたくなる出産祝いにも最適なおすすめ4選 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ

    実際に子育てをしていると、何が役立ったのか身に染みてわかります。おくるみは何かと助けられたアイテムのひとつ。今では機能性の高いおくるみも登場しています。その中から、知っていれば助かったな~と思えるおくるみを厳選してご紹介します。 実用的なおくるみは出産祝いでもらっても嬉しいものです。私自身も今後は出産祝いを贈る機会が増えそうなので、喜んでもらえるおくるみをリサーチしました。 大判のおくるみは長期間、幅広く活躍する 脳の発達を刺激する『Modern Burlap(モダンバーラップ)』 高品質の究極のおくるみ『スワドルデザインズ』 一番大変な時に活躍する、夜泣き対策に特化したおくるみ ミリオンセラー奇跡のおくるみ『スワドルアップ』 アメリカの小児科医推奨『スワドルミー』 大判のおくるみは長期間、幅広く活躍する 赤ちゃんをつつみ込むおくるみ来の使い方の他にも、いろいろと活躍してくれるのが大判お

    おくるみの機能性重視!選びたくなる出産祝いにも最適なおすすめ4選 - 30代の新米パパが実感した子育て豆知識あれこれ
    nextzone
    nextzone 2018/12/16
  • 1