タグ

2014年1月21日のブックマーク (4件)

  • インディーゲーム界のレジェンド「LA-MULANA」続編の開発資金をKickstarterで調達へ 国産タイトルとしては稲船敬二氏の「Mighty No.9」に次ぐ規模に

    クラウドファンディングサイトKickstarterで、国産インディーゲーム「LA-MULANA(ラ・ムラーナ)」の続編「LA-MULANA 2」の資金調達がスタートしました(日語ページ)。目標金額は20万ドル(=約2000万円)で、国産インディーゲームのクラウドファンディングとしては、稲船敬二氏の「Mighty No.9」に次ぐ規模となる見込み(「Mighty No.9」は90万ドル)。 「LA-MULANA」は、MSXの名作「魔城伝説II ガリウスの迷宮」に多大な影響を受けた遺跡探索アクションゲーム。当初はフリーゲームとしてリリースされましたが、またたく間に口コミで人気が広がり(特に海外)、2011年にはWiiウェアでリメイク、2013年にはSteamでも販売を開始するなど多方面へと展開してきていました。 支援は12ドルからで、支援者には金額に応じて、ゲーム体のほか限定コスチュームキ

    インディーゲーム界のレジェンド「LA-MULANA」続編の開発資金をKickstarterで調達へ 国産タイトルとしては稲船敬二氏の「Mighty No.9」に次ぐ規模に
    nf_ban
    nf_ban 2014/01/21
    MSX風フリーゲームから始まり今や伝説のインディーズゲーム。その続編をドル建てで資金提供しよう!手頃な$100プランは瞬殺だった…
  • 東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ

    インターネット事業者5社は1月20日、ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」の一環として、東京青年会議所(JC)主催の東京都知事選挙公開討論会を欠席した立候補予定者4人(舛添要一氏、細川護煕氏、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏)に以下の申し入れを行い、他の立候補予定者に同申し入れを行ったことを通知しました。

    東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ
    nf_ban
    nf_ban 2014/01/21
    費用対効果の問題。ネット対策しなくても選挙結果には影響が無い(ことが前回の参院選で判明した)から、ネット上の公開討論会も不要なんだろう。くっ…!
  • NEC ビッグローブを売却へ NHKニュース

    大手電機メーカーの「NEC」は、子会社でインターネットの接続サービスを手がける「NECビッグローブ」を、国内の投資ファンドに売却する方向で最終調整に入ったことが明らかになり、ほかのインターネット接続会社との再編につながることも予想されます。 関係者によりますと、NECは、子会社でインターネット接続サービスを手がけるNECビッグローブについて、投資ファンドの「日産業パートナーズ」に売却する方向で最終調整に入りました。 両者は今後、売却額など詰めの交渉を進め、早期の合意を目指すことにしています。 NECビッグローブは、平成18年にNECのインターネット接続サービス事業が独立する形で設立され、現在、個人を中心におよそ300万人の会員が登録しています。 しかし、ここ数年はスマートフォンの普及で新規の契約が伸び悩み、事業の環境は厳しくなっていました。 一方、NECと交渉を進める投資ファンドは、NE

    NEC ビッグローブを売却へ NHKニュース
    nf_ban
    nf_ban 2014/01/21
    ぴ、PCエンジンの権利関係はどうなるんだ!?
  • 「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜」が3月27日に発売決定。アーケードで稼働中の同名作品がコンシューマゲーム機に初登場

    「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜」が3月27日に発売決定。アーケードで稼働中の同名作品がコンシューマゲーム機に初登場 編集部:Chihiro トライアングル・サービスは日(2014年1月20日),Xbox 360用ソフト「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜」を,3月27日に発売すると発表した。価格は通常版が6800円,限定版が8800円(共に税別)。 作は,「アクション技能検定」「シューティング技能検定」「COMBATZEAL」「ペンゴ!」という4つのタイトルが1つになったミニゲーム集だ。同名作品が2012年9月からアミューズメント施設で稼働しており,今回発表されたXbox 360版は,初のコンシューマゲーム機移植版となる。 また,限定版に同梱されるサウンドトラックCDの概要が明らかにされている。サントラには,佐藤 豪氏ら6名のクリエイター達が手がけた4作品すべての楽曲60曲以上が

    「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜」が3月27日に発売決定。アーケードで稼働中の同名作品がコンシューマゲーム機に初登場
    nf_ban
    nf_ban 2014/01/21
    あっ、@WizardOfPSG さんが居るww/大人数ペンゴは移植されるなら任天堂ハードで出ると思ってたから意外。