タグ

ブックマーク / fujimura2.fiw-web.net (1)

  • 演算子順位解析

    最終演習の課題として、第19章 電卓の作成 を変更して 「通常の式を計算する電卓にしたい」 という希望がありました。 通常の電卓は、演算子(演算ボタン)に優先順位はなく、 押された順に(1つ前に押された)演算を実行します。 演算結果は1つ保持しておけば十分です。 演算子の優先順位やカッコを考慮すると、そうはいきません。 右側に優先順位の高い演算子が現れた場合は、左側の演算せずに先にすすまなければなりません。 一般的には、構文解析という処理をして、式を木構造で表現したり、 前置記法 や 後置記法に変換をします。 簡単な構文解析として「演算子順位解析」や「再帰下降解析 recursive decent parse」があります。 ここでは、演算子順位解析を概説しますが、 入力された式を木表現に変換するのではなく、「計算できる部分から順に計算をすすめる」 という例を紹介します。 演算子順位表は、と

  • 1