2018年2月1日のブックマーク (5件)

  • 脳をやる気にする!心理学でモチベーションを高める9つの方法

    「今年こそは!」と、年始に目標を立て、 途中で諦めてしまう人がいます。 一方で、掲げた目標を 一つひとつ確実に達成する人がいます。 この違いは何か? その違いの一つが、 モチベーション、やる気の維持や高め方です。 この記事では、 ご褒美を用意する 元気になる音楽や感動する映画を観る 前向きなアファメーションをする といった、一時的なモチベーションの高め方ではなく、 もっと私たちの脳(心)の仕組みに注目して、 効果的にモチベーションを高めていく方法を NLPという心理学の手法を取り入れてご紹介します。 NLPは『脳と心の取扱説明書』 とも言われることから、 ビジネスマンはもちろん、 世界的なアスリート、俳優、米国大統領まで… 常に高いモチベーションと 高いパフォーマンスを発揮することが 求められる人たちに好んで学ばれています。 あなたの脳を「やる気」にさせるために、 この記事をぜひ役立ててい

    脳をやる気にする!心理学でモチベーションを高める9つの方法
    nfuruta
    nfuruta 2018/02/01
    月変わってもうてるやん
  • 統計モデリングで癌の5年生存率データから良い病院を探す - StatModeling Memorandum

    概要 2017年8月9日に国立がん研究センターは、がん治療拠点の約半数にあたる全国188の病院について、癌患者の5年後の生存率データを初めて公表しました(毎日新聞の記事)。報告書は国立がん研究センターが運営するウェブサイトからダウンロードできます(ここ)。報告書をダウンロードしようとすると注意点を記したポップアップが表示されます。大切な部分を抜粋すると以下です。 報告書には、施設別の生存率を表示していますが、進行がんの多い少ない、高齢者の多い少ないなど、施設毎に治療している患者さんの構成が異なります。そのため、単純に生存率を比較して、その施設の治療成績の良し悪しを論ずることはできません。 一般に高齢者が多い病院ほど、進行癌(ステージが進んだ癌)が多い病院ほど、その病院の生存率は下がるわけです。それならば、統計モデリングで年齢と進行度(ステージ)の影響を取り除いて(専門的な言葉で言えば「調

    統計モデリングで癌の5年生存率データから良い病院を探す - StatModeling Memorandum
    nfuruta
    nfuruta 2018/02/01
    AI
  • 【これが知りたかった!】賃貸の原状回復の部位別・費用相場と退去トラブル回避のポイント

    賃貸住宅において、オーナーである貸主の方も、借主の方も気になることの一つが、原状回復にかかる費用ですよね。フローリング・壁紙クロスの張替えや、穴・傷の補修、設備交換などにかかる費用はどの位で、また誰が負担するのでしょう?価格相場や安く抑えるためのコツ、退去時にトラブルにならないためのポイントについて、解説します。

    【これが知りたかった!】賃貸の原状回復の部位別・費用相場と退去トラブル回避のポイント
    nfuruta
    nfuruta 2018/02/01
    原状回復←リフォーム以外にもいろんなとこで使える
  • 京大の入試出題ミス、17人追加合格に 学科移籍容認も:朝日新聞デジタル

    京都大は1日、昨年2月の一般入試(物理)に出題ミスがあり、受験生17人を新たに追加合格にしたと発表した。このミスで志望の学科は不合格となり、第1志望以外の学科に合格した11人についても転学科を認める措置を取る。他大学の授業料や予備校の費用などの補償について検討する。外部から1月に指摘を受け、問題を検証したところ、ミスが発覚したという。 ミスがあったのは、音波について問う選択式の問題。条件設定が不十分だったため、二つの解答から正答が選べなくなっていた。京大によると、作成段階で出題を担当する14人の委員が11回のチェックを行い、試験当日にも作成に関わっていない教員が点検するなどしていたが、誤りに気づかなかったという。 物理は工学部など7学部で計4429人が受験。京大は出題ミスの問題を全員を正解として扱い、採点をやり直した。その結果、工学部10人、理学部4人、農学部3人が追加合格となった。内訳は

    京大の入試出題ミス、17人追加合格に 学科移籍容認も:朝日新聞デジタル
    nfuruta
    nfuruta 2018/02/01
    ネットの時代になってから毎年必ずあるな
  • 「義理チョコをやめよう」ゴディバのバレンタイン広告に賛否の声 狙いは?

    ネットでは「負担だからやめたい」「義理チョコ制度は悪いことばかりじゃない」など賛否両論。BuzzFeed Newsは、ゴディバ ジャパンに意図を聞きました。 そもそも、どんな広告?バレンタインデーは嫌いだ、という女性がいます。 その日が休日だと、内心ホッとするという女性がいます。 なぜなら、義理チョコを誰にあげるかを考えたり、準備をしたりするのがあまりにもタイヘンだから、というのです。 気を使う。お金も使う。でも自分からはやめづらい。 それが毎年もどかしい、というのです。 それはこの国の女性たちをずっと見てきた私たちゴディバも、肌で感じてきたこと。 もちろん命はあっていいけど、義理チョコはなくてもいい。 いや、この時代、ないほうがいい。そう思うに至ったのです。 そもそもバレンタインは、純粋に気持ちを伝える日。 社内の人間関係を調整する日ではない。 だから男性のみなさんから、とりわけそれぞ

    「義理チョコをやめよう」ゴディバのバレンタイン広告に賛否の声 狙いは?
    nfuruta
    nfuruta 2018/02/01
    個人の自由