タグ

2010年8月26日のブックマーク (5件)

  • AndroidのIntentをコマンドから投げる - minghaiの日記

    色々と検索しているうちに偶然中国の方が非常に参考になる記事を書いているのを見つけました。 もちろん中国語でしたので読めないのですが、Googleに翻訳をしてもらいました。 中国語は英語に翻訳するとかなり良い翻訳が得られると思います。 翻訳結果 こちらの記事にて初めて知ったのですが、AndroidLinuxにはamというコマンドがあり、Intentをコマンドラインから投げることができます。 以下がヘルプです。 $ adb shell # am am usage: am [start|instrument] am start [-a <ACTION>] [-d <DATA_URI>] [-t <MIME_TYPE>] [-c <CATEGORY> [-c <CATEGORY>] ...] [-e <EXTRA_KEY> <EXTRA_VALUE> [-e <EXTRA_KEY> <EXTRA

    AndroidのIntentをコマンドから投げる - minghaiの日記
  • Intentチュートリアル2

    前準備(デバッグ用にintentを送信) intentは複数アクティビティの連携であるため、動作確認するためには必ず送信元が必要となる。ユニットテストとしては送信元も作る必要があるが、とりあえず試してみたいといった場合には不便だ。そういった場合はコンソールでAndroidエミュレータ上のlinuxにアクセスしてそこからintentを送る方式が便利だ。 Android SDKに含まれる実行ファイルを使うため、次の作業はインストール時にAndroid SDKのパスを設定していない場合はAndroid SDKをインストールしたパス+toolsの中で作業する必要がある。まずはadb shellを実行するとAndroidエミュレータ上のlinuxに接続される。その後、amコマンドでintentを送信することができる。 暗黙的なintentの送信 am start -a アクション名(android.

  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    非公開サイト
  • 喋るドーナツ - minghaiの日記

    (2009/09/25:追記) すみません、この記事の内容間違っています。 次の日に公式ブログの新情報により正しい情報を書きましたのでそちらをご覧ください。 おひさしぶりです。 すっかり更新をしていない昨今でありますが皆さんお元気でしょうか。 さて、連休に入りすっかり生活のペースが駄目人間になり寝たはいいけど悪夢で飛び起きたりしたある早朝にふとSDK1.6が公開されたまま放っておいたことに気付きました。 早速眠い目をこすりつつSDKのサンプルをあさりました。 するとGestureBuilderなる異様なアプリが追加されているではありませんか。 しかし、ソースを見ても実行してみてもこれはジェスチャーを作ってファイルに残すだけで今一面白みがありません。 # でもTextViewだけでサムネイル表示できるんだよなとか復習にはなりました。 そこでじゃぁ新機能のTextToSpeechでも喋らせてみ

    喋るドーナツ - minghaiの日記
    nharuki
    nharuki 2010/08/26
    Androidがゆっくりの皮をかぶると・・・
  • ARMステート 命令セット

    オペランド [11:0] レジスタの場合 オペランドレジスタRm [3:0] イミディエイトの場合 オペランドに与えるローテート量 [11:8] 符号無し8ビット即値 [7:0] 6.1. オペランドの制限 ユーザモードでは,CPSRの制御ビットは保護されているので変更されず, 条件フラグだけが影響を受けます. 特権モードではCPSRの全ビットが変更されます. 註:プログラムでCPSRのTビットを変更してはいけません. これを守らない場合のプロセッサの挙動は予測できません. (訳註:プリフェッチキューの中の命令と実際の動作ステートが い違ってしまうため.) SPSRレジスタを指定した場合,実際にアクセスされるSPSRレジスタのバンクは その命令が実行されている時のモードによります. 例えばSPSR_fiqはFIQモード時にのみアクセスできます. R15(PC)は転送元としても転送先と