タグ

ブックマーク / www.tamatebakonet.jp (1)

  • 南極観測に見る明日 国立極地研究所・所長 白石和行氏 | 多摩てばこネット ~東京・立川発 街と街、人と人をつなぐサイト~

    2013年1月11日 南極観測船「しらせ」は2季連続、昭和基地接岸を断念した。 まもなく第53次越冬隊と第54次夏隊が帰国する。 困難を強いられつつ進める南極観測について極地研所長に聞いてみた。 昭和基地に「しらせ」が着くまでの氷の海は、定着氷域と浮氷域、2つの区域に分けられます。 浮氷域には海氷の破片や氷盤が海面にプカプカ浮いています。 定着氷域とは海岸から沖合に張り出した海氷が、1年以上にわたって保たれている海面。 何年かに1度、割れて流れだし浮氷域になります。 その定着氷がここ7~8年、昭和基地から70~80kmくらい沖合までずっと広がっているんです。 去年測ったら、厚いところで氷の厚みが8m。 6mが氷で、その上に2mの雪が積もっている。 砕氷船「しらせ」は、そんな厚い氷を割るようにはできていないんですね。 もちろん3年前にできた新「しらせ」は、ロシアの原子力砕氷船を除けば世界最強

    nhayato
    nhayato 2013/08/03
  • 1