2022年12月30日のブックマーク (2件)

  • 今年280本目のエントリー - あとは野となれ山となれ

    ブログ画面サイドバーの月別アーカイブを見ると、今年のエントリー数が279になっている。するとこれがちょうど280目。いや、300なら分かるが280で「ちょうど」と言うのもどうなんだろう。 簡単だけれど外回りの掃除を済ませ、年越しそばの材料や墓参用の花も買ったし、後は次男の帰省を待つばかりで、ほぼ新年を迎える準備も完了だろうか。お節料理の手作りに燃えたり、大掃除に目を吊り上げたりしていた時期もあったが、良くも悪くも気力も体力も衰えてきて、ほどほど、ほどほどでいいじゃないのという気分だ。 ここ数年は出来合いのおせちをネット注文して済ませている。こうしておせちを外注してしまうと、年末のスーパーであれこれ目移りさせられながら、これもいるかしら、あれもいるかしら・・・と悩まなくていいのがストレスの軽減になって良い。 年末から年始にかけて、商店が長い休みになってしまった昔を思えば、なにもいっぱい買い

    今年280本目のエントリー - あとは野となれ山となれ
    ni-runi-runi-ru
    ni-runi-runi-ru 2022/12/30
    今年の漢字は争だと思っていましたが外れました。 来年も宜しくお願い致します。
  • 人気の秘訣 - garadanikki

    12月30日記載 にゃんこの集会場には今、13匹のが在籍している。 さつま、とんとん、ミーシャ、カイさん、マダグロさん、 ハタボウ、姉姫さん、グレゴリー、コタヌ、棗、ロミ、奈津。 そしてお出かけ中の沙羅 ( 沙羅命の御仁に連れ去られ中 ) 全盛期は通いも含めて30匹いたんだから、寂しくなったものだ。 そんな沢山いても、皆 性格が違うから面白い。 大所帯なのに、仲たがいが起こらないのも珍しかった。 長老 もやさま ( BOSS ) の統率力の賜物と思う。 もやさまは、皆に助け合いの精神をたたきこみ、喧嘩をするものを叩きなおした。 garadanikki.hatenablog.com その精神が連綿と受け継がれ今に至るのだが、不思議と もやさまの後釜のBOSS的存在がいない。 ハタボウ、グレゴリー、コタヌ、棗、ロミ。。。。 優しいというか、頼りないというか、みんなBOSSの器じゃない。 強

    人気の秘訣 - garadanikki
    ni-runi-runi-ru
    ni-runi-runi-ru 2022/12/30
    ウチの母屋と小屋には今、12 匹の猫が在籍している。あにた、いもこ、くろすけ、さーこ、にゃーたろう、ココ、はな、まつ、たけ、うめ、さくら、もも。 ほんと皆、性格が違います^^