タグ

2008年2月17日のブックマーク (11件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:最強ペイントツールSAIがついに販売へ!クレジットカードでしか買えずメイン購買層の自宅警備員困惑

    1 クマ(糸) 2008/02/16(土) 17:11:05.37 ID:MKya4xiU0 ?PLT(12000) ポイント特典 893 KOJI ◆19782CC3os 2008/02/14(木) 14:13:26 ID:OhdrjX42 >>886 現象確認、手元のバージョンでは修正しました。 作成したキャンバスにクリップボードの画像を書き込むときに、UNDO機能を持った方の書き込みルーチンを使用していたため、以降の編集のUNDO手続きと衝突して画像を失っていました。 (画像を書き込んだ時の未完了のUNDO手続きが次の編集のUNDO手続きで上書きされてた) -- クレジットカード決済サービスの審査は無事に通りました。 現在SYSTEMAXサイトに決済機構を構築中です。 今後のおおまかな予定は下記のように考えています。 ・発売は2月25日までに ・最初はクレジット

  • http://www.famitsu.com/game/news/1213613_1124.html

    nibo-c
    nibo-c 2008/02/17
  • あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries というかシューティングゲームの話題だけでも。 今回は昼ごろについたので、思ったようには遊ぶことができなかったのが心残りでしたが、一応トラブルウィッチーズ以外のシューティングゲームには触れることができました。 というか「トラブル~」は、寝不足で頭が回らなかったせいか、完全に存在を忘れてたと言うひどい落ち。 シューターサイトなのに、どうもすいません。 今回は一般入場日にいったせいもあり、非常に人で溢れかえっていたのが印象的でした。特にコナミブースの人だかりの山は印象的で、いかにも今のゲーセンを引っ張っている存在だなー、という感じがしています。 **************************** 前回に比べるとテキスト分&写真が少なめですが、出

    nibo-c
    nibo-c 2008/02/17
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : お前らがネットをしてるときの姿勢について

    こういう姿勢     回  ● ┏━━   ■ ┃  同 /■ ┣━━ ┃■ ┃  ┏┫▼ ┃  ┃┃▲ 「回」はディスプレイで、「同」はパソコン体 パソコンデスクに上下に置いてある パソコンデスクの手前に椅子があるが、座るためではなく、 背もたれにキーボードが固定してある 自分は、その椅子の背後に立ってキーボードを操作する 手を下に垂らしたままタイピングできるので楽

  • ゲートキーパーとか 島国大和のド畜生

    マイクロソフトもWikipediaでソニーのPS2、PS3をこき下ろしていた(gigazin)(逃ゲ場さん経由) web上で、自社製品の擁護、他社製品の毀損などを行う活動があるとして。 かつてそういう騒ぎがあったとき、書き込みのあったプロキシがGateKeeper**.Sony.CO.JPだったので、sony擁護系のそういう活動をゲートキバーとか呼ぶ模様。そういう部署(web上世論操作部署)だと思ってる人も居る模様。 んで、最近は、マイクロソフトもそうだし、日の各官庁やからの書き込みも散見される。 やらせブログとか、そういうのもあったりするので、企業的に大掛かりにやってるんじゃないかという声もあるんだけど、どうにも自分にはそういう実感が無い。まぁ場所によってはマジかも知れんが。 ゲーム作ってると、それなりに自分の関わった製品の評判はネット上で追っかけるけど、「社員おつ!」とか書かれてる文

  • 『クイズマジックアカデミー5』の”AOU特別杯”でニンテンドーDS版の開発が判明 - ファミ通.com

    ●濱野理事長がじきじきに発表 ”AOU2008”開催2日目にあたる2008年2月16日、KONAMIはブース内で『クイズマジックアカデミー5』(2008年2月20日稼動予定)の”AOU特別杯”を開催。正午から実施された予選大会および午後の準決勝、決勝には腕に覚えのある猛者たちが数多く出場。全国トップレベルの戦いが生で見られる滅多にない機会というこで、観戦希望者が殺到しKONAMIブース周辺はイベント会場全体でも屈指の賑わいを見せた。 大会の途中では濱野理事長こと『クイズマジックアカデミー』シリーズのプロデューサー濱野隆氏がステージに登場。”濱野理事長からの発表”と題して行われたこのステージで『クイズマジックアカデミー』シリーズのニンテンドーDSへの移植が明らかにされた。タイトル名は『クイズマジックアカデミーDS』。「2003年のシリーズ登場以来家庭用ゲーム化の要望が非常に強かったので、いよ

  • 東芝、「HDDVD」撤退方針固める…次世代DVDは「ブルーレイ」に統一へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    東芝、「HDDVD」撤退方針固める…次世代DVDは「ブルーレイ」に統一へ 1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 投稿日:2008/02/16(土) 20:14:50 ID:???0 東芝 HDDVD撤退で調整 2つの規格が対立する次世代DVDのうち、「HDDVD」方式を主導してきた 「東芝」は、「ソニー」などが推し進める「ブルーレイディスク」との競争で 劣勢にあることから、HDDVD機器の生産を全面的に停止し、事業から撤退 することで最終調整に入りました。 http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/16/k20080216000104.html http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/16/d20080216000104.html 高画質のハイビジョン映像を長時間記録できる次世代DVDをめぐっては、 ▽ソニーや松下電器、日立などが推し

    東芝、「HDDVD」撤退方針固める…次世代DVDは「ブルーレイ」に統一へ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:クイズマジックアカデミー、ニンテンドーDS移植化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

    1 歌手(東京都) 2008/02/16(土) 17:12:22.39 ID:vh1hxjW7P ?PLT(12001) ポイント特典

  • GAME FREAK 株式会社ゲームフリーク オフィシャルサイト

    まだ見ぬ驚きと笑顔をつくろう。 Bringing smiles and new surprises to the world. Vision

    GAME FREAK 株式会社ゲームフリーク オフィシャルサイト
    nibo-c
    nibo-c 2008/02/17
    みんな上手いですねえ( ´ー`)
  • 北海道に住んでるやつに聞きたいことがある

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/02/15(金) 12:10:48.03 ID:YWdcejQN0  TVで見たけど冬場は家の中の温度、真夏並にしてるとかマジ?  みのと層化が出てる番組の内容だったから信用する前に聞いてみたいんだ   3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2008/02/15(金) 12:11:36.40 ID:AgU8U9dg0  20度くらいかな   7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/02/15(金) 12:13:01.00 ID:xVlu9lbqO  20℃前後だな    真夏並とかありえん         11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/02/15(金) 12:15:06.98 ID:YWdcejQ

    nibo-c
    nibo-c 2008/02/17
    事実ばかりで困る (・∀・)コマル
  • 何がコアなの? - へなショボblog

    任天堂社長インタビューに「FF13批判か?」と波紋 個人的に注目なのは、任天堂のFF批判(してないと思うが)より、その任天堂を批判してる雑誌ライターとやらの発言。 「ゲーム通」とか「我々のようなコアなゲーマー」とか言って「任天堂が獲得した新規層と俺達は違う」と必死にアピールしてるのが痛々しく見えて仕方がない。 要するに自分達がまず優遇されるべき存在だと思ってるんだよね、こういう奴って。 ゲームユーザーの中心にいるのは常に自分達であるべきと。 多分、脳トレやWiiFitで入ってきた層を見下してるんだろう。 そして、そういう層が自分のテリトリー(ゲーム)に入ってきた事に意味のない危機感を感じてる。 でなきゃ「切り捨てる」なんて表現は出てこない。 >『ゲーマー向けのゲームに未来はなし』といったような意識を彼らが抱いているような気がして、悲しいかぎりですね 実際、未来はないんでしょうよ。 そういう

    何がコアなの? - へなショボblog
    nibo-c
    nibo-c 2008/02/17
    本気で「俺はコアゲーマー!!」とか言っちゃう人っているのかねえ。 自嘲を含んだ言葉だと思っていたのだが…。