タグ

2008年9月30日のブックマーク (6件)

  • Pくんがギャンブルで得たものと失ったもの - ハックルベリーに会いに行く

    友人Pくんの話。Pくんはまじめな高校生だった。高校までは勉強にクラブにとても忙しい毎日を送っており、受験勉強も頑張った。おかげでストレートで大学に合格することができた。さて、そうして大学に入ったわけなのだが、そこで驚いた。そこではありあまるほどの自由と時間があったからだ。自由はまず大学の新歓コンパで感じた。みんなで居酒屋に行ったのが、教授がいるにも関わらず、未成年者の自分がビールを一気飲みさせられたのだ。そんなこと、高校ではあり得なかった。酒など飲もうものなら軽く停学だし、二度くり返せば退学だ。Pくんは校則のとても厳しい学校の出だったのだ。それでPくんは、ああ大学とはなんと自由なところだと感じだ。校則どころか法律もへったくれもない感じだった。もう一つ感じたのは時間だ。大学では、なんと授業を上手くやりくりすれば週休3日は確保できた。これまで土日もなく暮らしてきたPくんにとってそれは衝撃だった

  • 『小沢純子さん退職』

    ゲーム作家・ゲーム研究者遠藤雅伸のブログです。 ゲームに関する話題を、ビジネス、アカデミック両面からも取り上げます。 遠藤のナムコ時代の2年後輩にあたる、小沢純子さんがバンダイナムコゲームスを退職されることになった。ドルアーガの塔シリーズの音楽担当として、ずっと一緒に作ってきた盟友のこれからを応援する。 ジュンちゃんとは若い頃に随分いろんなところに遊びに行った。開園すぐの東京ディズニーランドに二人で行ったり、二輪免許を取ったばかりのジュンちゃんを鍛えるために、山梨や静岡にツーリングに行ったり、既に遠藤は結婚していたので、丁度良い妹分だったのかも知れないね。 今では二児の母でもあるわけだが、子育てと言うのは手間を掛けても思った通りには育たない。手間を掛けなければ予想外の方向にしか育たない。「子供のために自分の仕事を犠牲にしたくない!」という女性は多いんだけど、悔しいかな男親は女親には勝てない

    『小沢純子さん退職』
    nibo-c
    nibo-c 2008/09/30
  • ゲーム「年齢区分」:PTAや自治体の6割が「知らない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    テレビゲームソフトに、内容に応じてレーティング(年齢区分)が表示されているのを知っていますか--。レーティングの審査をしているNPOが、アンケート調査で全国のPTAや自治体などにこんな質問をしたところ、「知らない」が6割近くに上った。子どもへの影響を考慮して、年齢に応じた適切なゲームを選べるよう、02年10月から導入された制度だが、認知度が低く、十分機能していない実態が浮かんだ。 レーティング制度は業界の自主規制で、NPO法人「コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)」(東京都千代田区)が販売前の新製品について審査を行い、A(全年齢対象)、B(12歳以上)、C(15歳以上)、D(17歳以上)、Z(18歳以上)の5種類に分ける仕組み。製品のパッケージや広告宣伝などに表示される。Zは他のゲームと別に陳列され、購入の際は年齢確認が必要。愛知県や大阪府など12府県はZのゲーム

  • 痛いニュース(ノ∀`):これが北朝鮮のゲームセンター…北の大地に存在した驚きの人民アーケード

    1 名前: IMF(長崎県) 投稿日:2008/09/29(月) 14:48:48.57 ID:wpUIY/ia0 ?2BP(3131) これが北朝鮮ゲームセンター…北の大地に存在した驚きの人民アーケード 都心の巨大なアミューズメントパークから、町の小さなショッピングセンターの 片隅まで、ゲームファンの思い出のオアシス、ゲームセンター。 かつてはパンチの効いたお兄さん達の溜まり場だったり、カップルが仲良くやってくる デートスポットになったり、時代と共に姿を変えてきた我らがゲームセンターも、 世界には日と比べて思いもよらない、さまざまな形態のアーケードがあるもの。 なんと、あの北朝鮮にだってゲームセンターは存在しているそうです。 ただいま話題を呼んでいる、その驚きの内部とは……。 http://www.gamespark.jp/modules/news/index.ph

  • ゲーム板見るよ!  人気RPGの要素全部ぱくれば超売れる

    1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/09/23(火) 04:28:40.53 ID:Ob0awME40 みんなで作ろうwwwww そんで大金持ちwwwwwwww 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/09/23(火) 04:29:45.75 ID:Ob0awME40 スタンドやペルソナみたいなのだして戦うのはもう決まり 4 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/09/23(火) 04:31:11.06 ID:Ob0awME40 最後は主人公がしぬのも決まり プレイヤーの分身として動き回る主人公は ラスボス倒せば用済みだから焚き火にくべる薪のごとく燃やして 物語の火力を上げるべき 5 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/09/23(火) 04:32:31.73 ID:Ob0awME40 あとポケットなモンスターとか仲間にしたり育てたり合体

  • ゲーム店事業の買収中止 ゲオ - MSN産経ニュース

    ビデオレンタル大手のゲオ(愛知県春日井市)は29日、アニメーション制作のトムス・エンタテインメント(東京)との間で合意していたゲームセンター事業買収の中止を決め、株式譲渡契約を解消したと発表した。 ゲオは「景況感が悪化し、ゲームセンター部門で予想していた収益の達成が難しいため」と説明している。トムスに対して契約解消の解決金2億4000万円を支払う。