タグ

2009年3月8日のブックマーク (8件)

  • スク水シューティング PS2「トリガーハート エグゼリカ エンハンスド」体験会 : アキバBlog

    スク水シューティングこと「トリガーハート エグゼリカ」をPS2に移植する「トリガーハート エグゼリカ エンハンスド」で、店頭体験会が2月28日にソフマップAM館でもやっていたみたいだけど、3月7日にはメッセサンオー店でも店頭体験会が開催された。 メッセ店の「トリガーハート エグゼリカ エンハンスド」店頭体験会には、限定版【AA】のねんどろいどエグゼリカの展示や、「日だけの限定公開」ADVパートのプロモーション映像を流していて、体験の順番待ちや体験をプレイを見ていた人とか。 自機が少女型戦闘兵器「トリガーハート」という、いわゆる“萌え”を意識したデザインでありながらも、シューティングが苦手でも達成感を得やすい作品として好評を博している。 PS2版への移植にあたっては、多数の新要素を追加。プレーヤーキャラクタとして、新たに「トリガーハートフェインティア」が登場し、自機として選択できるキャ

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/08
    なんだか、別の世界にいってしまったような寂しさを感じます。 DC版とXBLA版で遊ぶからいいや…
  • シューティング千夜一夜 〜第275夜〜 レイフォース - あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 第275夜ですよ。 今回は名作中の名作です。 タイトーの「レイフォース」を紹介しましょう。 シューター界隈なら、知らない人はいないほどの作品ですね。 ※ちょっとネタバレあり。 **************************** 機械化された地球を制御する「Con-Human」を破壊するために、一台の機体「X-LAY」を地球上に降ろす作戦を実行する、というストーリーで始まる作。 1レバー2ボタンで「X-LAY」を操作。 1Pは赤、2Pは青い機体を操作するようになっています。 ボタンはショットとロックオンレーザーに使用。 ショットは空中物を破壊するために使います。 基的には、ボタンを押しっぱなしのフルオートで発射できます。 一方のロックオ

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/08
    素晴らしすぎる作品。思い出多すぎ
  • まもるクンは呪われてしまった!

    タイトルアップデートのお知らせ 7月29日に、Xbox 360 用ゲームソフト「まもるクンは呪われてしまった!」のタイトルアップデートが実施されます。 タイトルアップデートの内容ですが、以下の内容になります。 不正なスコアがリーダーボードに記録されてしまう不具合を修正 (上記対策として、コンティニュー時には1回目のスコアを記録するよう修正) ダウンロードコンテンツ追加キャラクター用のギャラリーなどの追加 項目「OPTION」に「EXTRA」を追加 →コンボタイマーの表示設定項目 →最終面のタイマー表示設定項目 その他細かい修正 タイトルアップデートに伴い、配信前後に現在のリーダーボードの情報がリセットされます。 申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。 また、お待たせしておりますダウンロードコンテンツですが、こちらはタイトルアップデートが完了後、 追って近日中に配信される予定です。今しば

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/08
    箱版決定につき、再ブクマ
  • 北海道のラッコ、なぜか増加中…カニ・ウニなど漁業被害も : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    釧路市の幣舞橋に現れたラッコの「クーちゃん」。 珍現象として注目されているが、北海道にやって来るラッコは今後さらに増える可能性があるという。漁業被害を心配する声もあり、研究者らは、北方4島にある繁殖地の調査を急ぐべきだと訴えている。 ◆目撃件数は増加◆ 明治以前の北海道でラッコは珍しい動物ではなかった。「ラッコ」という言葉はアイヌ語起源であり、道内の遺跡からラッコの骨も見つかっている。また、江戸時代に北海道を探検した松浦武四郎の文献にも登場する。しかし、毛皮を求めて乱獲され、20世紀初頭には北海道から一時期姿を消したとされている。 道内で再び目撃されるようになったのは1980年代からだ。90年代半ばからは根室市の納沙布岬を中心に目撃数が急増。7年前からは襟裳岬にも定着しており、ラッコの出没は珍しい現象ではなくなった。 ただ、警戒心が強いラッコが、人の多い街中の川に現れることは、めったにない

  • ああ、昔にもどりたい DQ9がAmazonの発売前レビューで叩かれすぎて、Amazon全て削除し騒動に

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前: すずめちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 23:29:03.76 ID:1P3zjsPg 手抜き、納期遅れで評価がさんざんのドラクエ9 アマゾンで叩かれ過ぎてレビューの平均点が5点満点中3点となり、 ついに300件を越える全てのレビューがアマゾンによって消去されました 現在コメント欄でプチ祭り状態 http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/forum.html/ref=cm_cd_t_mdb_f?ie=UTF8&cdForum=F x3L5QFDR09TGD1&s=videogames&cdItems=25&asin=B000LXD7HO&store=videogames ドラゴンクエストIX 星空の守り人ト

  • やる夫が再びドット絵に挑戦するようです

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/07(土) 21:12:59.46 ID:hWCb0sr70 前スレ http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235310547/ このスレはこんな人↓にオススメ ・俺はドット絵が好きだ! ・前回でドット絵始めようとしたけどすぐ挫折した ・ドット絵の手法をイラストにも活かしたい ・色彩理論とか実際どう活用されてるのかわからない ・俺はドット絵が嫌いだ! いずれかに当てはまる人は読むべき ただ、>>1は職ドッターでもなければ 色彩理論の専門家でもないので 間違ってるところもあるかもしれません 鵜呑みにはせず参考程度にしましょう 約80レスで長い文章多めなので適度に読み飛ばしてもOK 適宜ツッコミ・質問などあれば よろしくお願いします ※前回 ・やる夫がドット絵

  • 中野龍三プロゲーマーWEB・過去ログ 史上初!? シューティングだけ 放送し続けるTV番組が5月から始まる!

    唐突で恐縮ですが、このたび、CS放送 「モンド21」 (※こちらでの発表はまだです。当HPが最初の告知です) にて5月から、シューティングばかりを紹介するTV番組 『シューティングゲーム攻略軍団参上!』 が始まります。 1時間番組で1タイトルのシューティングゲームを “実演しながら” 扱うもので、まず最初の数分でゲームの簡単な紹介と、実演プレイヤーの紹介を行います。 その直後にゲームの攻略を実演でそのまま放送、プレイ画面をメインに、実況・解説つきでお送りします。 したがって、クリアまで50分くらいのゲームだと、ノーカットでお送りできるかと思います。 (※なお、実演プレイヤーは、そのタイトルごとにトップクラスのプレイヤーが担当) ゲーム番組では異例の、シンプルかつ、“かなり硬派” な内容となっております。 また、シューティングをレギュラーで1クール扱う番組自体が “史上初” かも知れませんの

    nibo-c
    nibo-c 2009/03/08
    これは期待するしかあるまい。
  • 「イース7」の発売予定が明らかに 「イース・ファルコムフェア」開催

    「イース7」の発売予定が明らかに 「イース・ファルコムフェア」開催 ライター:大陸新秩序 イベントにて配布されたチラシ 3月7日,日ファルコムは東京・秋葉原にて開催されたイベント「イース・ファルコムフェア」のステージ上で,「イース」シリーズの最新作,「イース7」の発売を明らかにした。プラットフォームなどゲームの詳細については,3月中旬以降に同社のIRや各メディアで順次公開される正式発表を待ってほしいとのこと。なお,会場で配布されたチラシには“「イース7」2009年秋発売”との記述があるほか,2009年夏に「イースI&IIクロニクルズ」を発売する旨も書かれていた。 当日は,40分程度のステージが全4回行われた。会場近くは初回ステージの前から多くのファンでギッシリ 物販スペースには新作ファルコムグッズや,過去に販売された工画堂コラボグッズなどが並んだ 物販スペースではファルコムjdkバンドの

    「イース7」の発売予定が明らかに 「イース・ファルコムフェア」開催