タグ

2010年8月16日のブックマーク (6件)

  • マイケル・ジャクソン ムーンウォーカー

    マイケル・ジャクソン ムーンウォーカー 「ムーンウォーカー」について 「大観衆を前に、ステージ狭しと歌い、踊り、愛と平和のすばらしさを訴える男−彼の名はマイケル・ジャクソン。今世紀最大のスーパースターだ。 マイケルの名は世界中の人々に知られ、誰もが彼の歌に、踊りに魅せられた。しかし、彼の当の姿を知る者は誰もいなかった。彼の私生活は、まさにミステリアスな伝説に包まれていたのである・・。 「ムーンウォーカー」−それは、無限の宇宙を包み込む大いなる愛の使者。そして、それこそが、マイケルの真の姿だった。彼は、愛を踏みにじり、平和を乱すすべての悪と闘うため、銀河系に派遣されていた。そして、ミュージシャンという仮の姿で、活躍していたのである。 そんなある日、何人もの子供達が誘拐されるという事件が起きた。おそらく世界征服をたくらむ暗黒組織のしわざにちがいない。組織のボス「ミスター・ビック」はかね

    nibo-c
    nibo-c 2010/08/16
    『この星のきらめきでダメージを与えるのです。これは、マイケルが、どの映像であろうと、決して、相手を殴ったりけったりしないことからきています。』そうだったのか!
  • @antsume | ωΦ)っ on Twitpic

    @antsume | ωΦ)っ

    nibo-c
    nibo-c 2010/08/16
    かわいい
  • 4Gamer.net ― 「タクティクスオウガ 運命の輪」,オリジナルのクラスに加えて,新クラス「ローグ」が明らかに。戦略性を演出するバトルシステム情報も公開(タクティクスオウガ 運命の輪

    「タクティクスオウガ 運命の輪」,オリジナルのクラスに加えて,新クラス「ローグ」が明らかに。戦略性を演出するバトルシステム情報も公開 編集部:Chun スクウェア・エニックスは,PSP用に発売を予定しているSRPG「タクティクスオウガ 運命の輪」の最新情報を公開した。 オリジナル版の初期汎用クラスは男性が「ソルジャー」、女性が「アマゾネス」。作ではそれらを刷新。男女共に「ウォリアー」として生まれ変わりました 作では,主人公デニムが自分の騎士団を率いて戦っていくことになる。デニムと共に戦うキャラクター達を「ユニット」と呼び,そのユニットを育成・強化してバトルに勝利しながら,ストーリーを進めていく。 ユニットは,バトルに勝つことで成長するほかに,ショップで購入できる装備品や魔法を覚えることでも強化できる。ユニット達は,武器の種別や魔法に特化した専門の職業についており,この職業の事を「クラス

    4Gamer.net ― 「タクティクスオウガ 運命の輪」,オリジナルのクラスに加えて,新クラス「ローグ」が明らかに。戦略性を演出するバトルシステム情報も公開(タクティクスオウガ 運命の輪
  • 高橋名人「シューティングが廃れたのは、弾幕系のせい。二度とあのようなゲームは作らないで」 : はちま起稿

    高橋名人「シューティングが廃れたのは、弾幕系のせい。二度とあのようなゲームは作らないで」 高橋名人はSTGが廃れたワケが弾幕にあると考えてるみたいね ちょいとソースが古いけど 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/14(土) 16:52:28 0 高橋名人 『スターフォース』『スターソルジャー』の時にはそんなに難しくはなかったのですが、 今のシューティングは(上のプレイヤーに合わせたために)弾が散弾銃のごとく降ってきて、シューティングゲームというジャンルなのに避けゲー(ム)になっているのです。 「撃つゲームなのに、なぜ避けなきゃいけないの?」と思うぐらいです。 「変な方向に来ている」と私は思っています。 あの弾のあられ状態を一般のユーザーが見た時に何と思うか。 「俺には無理だ」と当然なりますよね。そうなると、やはり手を出してくれません。 だから今、シュ

    nibo-c
    nibo-c 2010/08/16
    まあ、人それぞれの考え方があっていいと思うよ。自分は「楽しいからSTGで遊ぶ」だけだから。つまらなかったら遊ばなくなるだけだよーw
  • 本日現在のコナ研本部1F | フジサキBlog

    前とだいぶ位置が変わったので更新〜。 何もないときの1F。約18畳の趣味室(大工さんの図面にそう書いてあった)+約6畳の防音室です。 DDR solo、ビートマニアミニ筐体 クイック&クラッシュ ストライクファイター、ピンボール2台(いずれも師匠からの預かりもの) キット化ソーラーアサルト、ファンキューブ4、パチスロビートマニア、CR極上パロディウス、CR創聖のアクエリオン 汎用筐体。EGRET2×2、Windy2 沙羅曼蛇純正筐体(テーブル)2台。1台は部品取りとして使用してしまったのでガラスとコンパネを変えてグラII仕様に。 オトメディウス、沙羅曼蛇純正筐体(アップライト) 防音室は、ゲストルームとして使っています。中にはグラ系のポスターを展示。バイパーちゃんもいるよ!

    nibo-c
    nibo-c 2010/08/16
    いつか遊びに行っても良いですか? w
  • HARDCORE SYNDROME 4|RELEASES|HARDCORE TANO*C

    Illustration by KEI (KEI画廊) Art Direction & Graphic Design by TAMIO IWAYA (GraphersRock) kors k Instead Of The Pills REDALiCE Crush Out Ryu* One By One P*Light feat. *airi Let's Sing 源屋 Outer Space DJ-Technetium Tc-ma_013 DJ Noriken feat. yukacco Lucent Betwixt & Between Surging Thanatos Paradiselost Noizenecio Wounded and Dead RoughSketch The Super Cooooke!!!!! USAO Nuit Blanche kenta-v.ez. Nobod

    HARDCORE SYNDROME 4|RELEASES|HARDCORE TANO*C
    nibo-c
    nibo-c 2010/08/16
    うおっ、新作か。